2014年7月17日の防犯情報

更新日:2014/07/17 19:35:20
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪還付金詐欺≫
(日時)7月16日(水)午後1時20分頃から午後2時頃までの間
(場所)平塚市公所
(発生状況)自宅に社会保険事務局職員を名乗る男から「還付金が返ってくるので、近くのATMに行って手続きして下さい」等と連絡があり、ATMに出向き、指示されるがままATMを操作したところ、現金を騙し取られました。
※市役所や社会保険事務局が「還付金が返ってくる」等と電話をかけることはありません。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111

更新日:2014/07/17 16:19:14
中井町
中井町【防犯情報】
<<不審者情報>>
7月16日(水)19時00分ころ、南足柄市千津島において、自転車で帰宅中の16歳の女の子に対する公然わいせつ事案が発生しました。
犯人は30歳くらいの男性で、黒い短髪だったとのことです。

○携帯電話に集中していたり、イヤホンで音楽を聞いていたりすると、周りの状況が分からないため危険です。
○不審者等に遭遇したら、近くの商店や家に助けを求め、安全を確保した上で110番通報してください。

中井町総務課
0465-81-1111

更新日:2014/07/17 12:00:29
二宮町
二宮≪にのみやイベント生活情報≫
≪第64回“社会を明るくする運動”講演会≫
安全安心なまちづくりのために、罪を犯した人を社会で受け入れ、立ち直りを支える「更生保護」について理解を深めていただくため、講演会を開催します。

【とき】
7月30日(水)14:00〜15:30
【ところ】
町民センター2Aクラブ室
【テーマ】
「ただいま・おかえり」
【講師】
田上 俊 氏(更生保護法人 報徳更生寮 施設長)
【申込】
電話で申し込み
【申込期限】
7月23日(水)
※詳細はホームページをご確認ください。
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/event/2014/140730syameiundou.html

二宮町福祉課
0463-71-3311
[ 1 - 20 件 / 3 件中 ]