2013年7月12日の防犯情報

更新日:2013/07/12 18:01:12
大磯町
大磯町防災行政無線情報
《明日、津波対策訓練を実施します》
こちらは大磯町です。

明日7月13日、午前11時から正午まで、大磯港、大磯海水浴場において
津波対策訓練を実施します。大津波警報の放送を行いますので、災害と間違わないようご注意ください。なお、港湾区域では交通規制が行われますのでご協力をお願いします。


大磯町危機管理対策室
0463-61-4100

更新日:2013/07/12 16:24:35
中井町
中井町【防災行政無線情報】
<<光化学スモッグ注意報解除>>
本日発令された光化学スモッグ注意報は解除されました。

中井町総務課
0465-81-1111

更新日:2013/07/12 15:23:09
その他
平塚大磯二宮 大気環境情報
≪平塚市大磯町二宮町 光化学スモッグ情報≫
湘南地域に発令されていた光化学スモッグ注意報が、午後15時20分に解除されました。   (平塚市環境保全課/大磯町環境美化センター/二宮町生活環境課)

更新日:2013/07/12 14:31:02
中井町
中井町【防災行政無線情報】
<<光化学スモッグ注意報>>
中井町周辺において光化学スモッグ注意報が発令されました。
不要不急な外出や、屋外での激しい運動を減らしましょう。また、呼吸器系や循環器系の疾患のある方、お子様、ご高齢者は体調に応じてより慎重に行動してください。

中井町総務課
0465-81-1111

更新日:2013/07/12 13:20:05
その他
平塚大磯二宮 大気環境情報
≪平塚市大磯町二宮町 光化学スモッグ情報≫
本日、午後1時20分、湘南地域に光化学スモッグ注意報が発令されました。 外出を控えてください。    (平塚市環境保全課/大磯町環境美化センター/二宮町生活環境課)

更新日:2013/07/12 10:05:14
平塚市
平塚市警戒情報
≪熱中症に注意しましょう!≫
予防は
・外に出る時は、日傘を差したり帽子をかぶる
・休む時は、日陰に入る
・水分と塩分(スポーツ飲料等)をこまめに補給する

熱中症だと思ったら
・涼しい場所へ移動し、衣服をゆるめ、リラックスさせる
・エアコンをつけ、扇風機、うちわで体を冷やす
・首筋、脇の下、太ももの付け根などを冷やす
・水分が飲めるようであれば、少しずつ飲ませる

こんな症状の時は119番
・自分で水分が飲めない
・意識がない(普段と違い様子がおかしい)
・全身のケイレンがある

平塚市消防本部 消防救急課
0463-23-1111

更新日:2013/07/12 10:00:03
平塚市
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
平塚市ではFM湘南ナパサを通じて、子育てに役立つ情報を提供しています。
今月もナパサをチェック!
★かながわこども・子育て支援月間について、お話します。
放送日 7月16日(火)午前10時10分〜10時20分
テーマ「かながわこども・子育て支援月間について」

健康こども部こども家庭課
0463-23-1111

更新日:2013/07/12 8:10:29
平塚市
平塚市火災情報
≪平塚市火災誤報情報≫
午前7時49分ころ、平塚市横内付近で火災通報があり、消防隊等が出場しましたが、火災ではありませんでした。

平塚市消防本部
0463-21-3240
[ 1 - 20 件 / 8 件中 ]