2012年12月10日の防犯情報

更新日:2012/12/10 16:40:23
平塚市
平塚市防犯情報
犯罪情報
≪公然わいせつ≫
(日時)12月8日(土)午後9時25分
(場所)平塚市田村
(発生状況)帰宅途中の女性に対し、男が下半身を露出する事案が発生しました。
≪自動車盗≫
(日時)12月7日(金)午後8時00分〜8日(土)午後1時00分
(場所)平塚市大神
(発生状況)ユニック付貨物自動車に鍵をかけて駐車中、盗まれました。
※公然わいせつ発生!帰宅時間が遅いときは、家族などに迎えに来てもらうようにしましょう。

市民部くらし安全課
0463-23-1111

更新日:2012/12/10 12:00:08
二宮町
二宮町安全安心情報
【年末の交通事故防止運動】
12月11日から20日まで、「年末の交通事故防止運動」が実施されます。
スローガンは「無事故で年末 笑顔で新年」です。
年末特有の交通量及び飲酒の機会が増えるなど、交通事故が多発する時期を迎えます。
交通ルールとマナーを守り、交通事故にあわないよう気をつけましょう。
「にのみやイベント生活情報」もぜひご登録ください。

町民生活部防災安全課
0463-71-3311

更新日:2012/12/10 11:00:14
平塚市
平塚≪ひらつかイベント生活情報≫
≪まちづくりわいわい塾「おもてなしの店づくり・まちづくり」の参加者募集≫
東京大学アジア生物資源環境研究センター教授の堀繁氏を招き、講演会を開催します。
景観を魅力的に見せるポイントや人の視点などを科学的に分析し、平塚駅周辺商店街を例に「魅力的な店になるポイント」を解説します。
日時:平成25年1月23日(水)午後7時〜9時
場所:市民活動センター2階 会議室
対象:市内在住・在勤・在学の方、80人(先着)
申込:FAX(0120−704589)、Eメール(machi-s@city.hiratsuka.kanagawa.jp)、または電話で、住所・氏名・電話番号をまちづくり政策課まで御連絡ください。

平塚市まちづくり政策課
0463-21-8781

更新日:2012/12/10 10:00:26
平塚市
平塚市乳幼児情報
《こども家庭課からのお知らせ》
平塚市ではFM湘南ナパサを通じて、子育てに役立つ情報を提供しています。今月もナパサをチェック!
★親子で絵本を楽しみませんか?
放送日 12月18日(火)午前10時10分〜10時20分
テーマ 読み聞かせ「絵本の与え方」
★放送を聞きながら、おもちゃを作ってみませんか?
放送日 12月20日(木)午後1時30分〜2時
テーマ 「でんでんだいこ」

健康こども部こども家庭課
0463-23-1111
[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]