2016年12月1日の防犯情報

更新日:2016/12/01 17:06:00
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
≪自転車盗≫
(日時)11月29日(火)午後3時00分頃から11月30日(水)午前8時10分頃までの間
(場所)平塚市御殿
(発生状況)自宅敷地内において、無施錠の状態で駐輪していたところ、盗まれました。
≪自転車盗≫
(日時)11月30日(水)午後2時00分頃から午後2時10分頃までの間
(場所)平塚市紅谷町
(発生状況)駐輪場内において、無施錠の状態で駐輪していたところ、盗まれました。


平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111

更新日:2016/12/01 16:50:00
平塚市
平塚市防犯情報
防犯情報
平塚警察署からのお知らせです。
先月末から、市内において、市役所健康保険課や社会保険事務所の職員をかたる者から、「医療費や保険金等の過払いがある」などと言い、ATMに向かわせ手続きをさせる、振り込め詐欺の前兆と思われる電話が多数かかってきています。
「金を返還する」と言い、ATMに行くよう指示をする電話は詐欺です。
少しでも「おかしい」と感じる不審な電話がかかってきた際は、落ち着いて一旦電話を切り、必ず家族や警察署(0463-31-0110)に相談するようお願いします。

平塚市防災危機管理部危機管理課
0463-23-1111

更新日:2016/12/01 13:46:00
中井町
中井町【防犯情報】
振り込め詐欺にご注意ください!!
本日、中井町において、役場の職員を騙った振り込め詐欺の前兆電話が掛かってきました。

「役場の○○です。健康保険の還付金通知は処理しましたか。未処理であればこちらで処理するので、口座番号等を教えてください。」
などと掛かってきています。

このような電話がありましたら、松田警察署(82-0110)へご連絡ください。

中井町総務課
0465-81-1111

更新日:2016/12/01 13:00:00
平塚市
平塚市乳幼児情報
≪健康課からのお知らせ≫
「風邪をひいたときの離乳食」
お子さんが風邪をひいた時、食欲があり、元気そうであれば離乳食はお休みしなくても構いません。消化が良いものを食べさせてあげましょう。熱がある、下痢をしているなどの症状がある時は、こまめな水分補給を優先させます。授乳は通常通り行い、野菜スープやリンゴ果汁などを利用しても良いです。ただし、乳幼児用のイオン飲料は体内に水分が吸収されやすいため、量や頻度が多いと胃腸の状態が悪化したり、食欲低下を招いたりする可能性があります。利用する場合は医師の指示を受けましょう。

健康こども部健康課
0463-55-2111

更新日:2016/12/01 11:00:02
二宮町
二宮町防災行政無線情報
「防火の日」に係わる火災予防広報
 毎月1日は二宮町「防火の日」です。家庭、地域、職場では、火災予防のため、火の元、火の取り扱いには十分注意してください。火災予防は、日頃の心がけが大切です。火災のない明るい町にしましょう。

二宮町消防本部消防課予防班
0463-72-0015
[ 1 - 20 件 / 5 件中 ]