powered by yymaverick

☆2005年からクワガタブリードに嵌って今年で18年目☆ ☆今では国産オオクワをメインで頑張っています☆
 
2017/08/27 20:44:32|2016〜2017ブリード結果
2016〜2017年ブリード結果報告!!!

残暑厳しく8月もそろそろ終わってしまいます。
楽しいクワガタ採集の季節も終演に近づいていますねぇ〜。

2016年期のブリードも2016年春先の3月中旬の種親お越しから始まり、ペアリング⇒産卵⇒採れた幼虫の菌糸ビンへの投入1本、2本、3本目と続き・・・蛹化⇒羽化。

最後に楽しい羽化個体サイズ計測で一喜一憂と。。。

今日8月の最終週になりやっと全個体の計測が済みましたので結果報告です。

「2016〜2017年ブリード結果報告」
【画像1・2・3】

久留米血統ライン:9ライン
♂最大:86.3mm(12番血統)
♀最大:54.4mm(4番血統)

YG血統ライン:4ライン
♂最大:83.0mm(9番血統)
♀最大:53.9mm(9番血統)

SG(SR)血統ライン:3ライン
♂最大:82.3mm(2番血統)
♀最大:55.3mm(1番血統)

上記の6頭は色付きで解るようにしてあります。

色々と書いたらキリがないから止めておきます(爆)
やっぱり3本目交換で35gUPが沢山居ないとつまらない、いかに35gUPを複数頭出すかがネックでしょう。
そのあたり今季のブリードに経験を役立てていきたいと思っています。

本日もご訪問いただいて有り難うございました(ペコ)


yymaverick

 







2017/08/19 20:57:46|2017年ブリード
採集した♀ 産卵SET!!!

昨日、中央道の土砂崩れニュースを見ましたか?
前回UPの諏訪湖から名古屋へ向かう時に、この土砂崩れが起きた場所、通っているんです。 起きる2日前通過でしたがビックリしました。

さて、私のブログメイン、クワガタの方ですが今日1日クワ作業していました。

何をしていたかと言いますと、
先日の東北クワガタ採集でアトムさんが見つけて私が頂いた、石垣の隙間で採れたオオクワ♀42.0mmの産卵SET。
【画像1】
オーソドックスな産卵SETですが、しいて言えば容器がコバシャじゃありません。思うところがあってこの容器でSETを組みました。

採集後になかなかゼリーを食べなかったのですが、ここにきてゼリー2個完食しましたのでOKと判断、あとは持腹で産んでほしいものです。
結果、報告しますからお楽しみに(ペコ)

WILD産卵SETなんて、速攻で作業終了しちゃいます。

これが今日のメイン(汗)
9月上旬には2本目用の菌糸ビンを詰めますので詰めた後の置き場所の確保のために温室内の1本目のビンを移動しました。

我が家は限られたスペースでブリードをしていますから、毎回このやりくりがちょっと大変なんですよ。

そーっとビンを持ち上げて、温室内の別の段に移動。そのときに食痕の出具合も見ましたが、どれも良い感じに出ています。

その中でもオォッと一瞬見入っちゃったビンが有ったんでパチリ。
【画像2】
詳細は2017久留米-2番血統 6月上旬に入れて2ヶ月半経ちましたが良い♂です。1本目PP不透明ボトルが多い中、ガラスビンは幼虫がクリアに見えるから好きです。
ちなみにビンは800ccですから ビンと比べて幼虫の大きさは判断してくださいね。

155本、全部のビンを確認しましたが食痕が出ていないのが12本有りました。初令投入時に少し小さいかなぁ〜?と気にしつつ入れた初令も中には有ったんで まだまだ下手くそですね。

本来なら、今日も採集に行く予定だったんですが 近頃の長雨で低温です、それに水を含んだお山の斜面は色々と怖いですから・・・
もう1回くらいチャンスがあれば採集に行きますよぉ〜

あと、コレコレ
「2017年KLB上位入賞者予想プレ企画」
♂羽化サイズ部門:上位入賞者・1位〜3位を予想!

応募期限は8月末日です。
気になる方は、主催しているチョネさんのブログ「悠久の時を経て」を読んで下さい。リンクしていますから見てください。当たると優良血統の久留米産ペアが貰えます。

ちなみに私 yymaverick は、24番 ですよ(爆)

私も予想して応募しないと。

本日もご訪問、ありがとうございました(ペコ)

yymaverick







2017/08/18 0:30:03|2017年の出来事
夏季休暇の過ごし方(爆)!!!

採集記3連チャンUPもたくさんの方々に読んで頂いて何よりです。
まぁ〜こんな良い採集記は滅多に書けませんから 記憶が薄れる前に書いて良かったです。

さてさて、16日で会社の夏休みも終わってしまい日常のストレス社会のサラリーマンに逆戻り。
11日からの6日間でしたが近年稀にみるくらい休暇を有意義に遊んじゃいましたからブログに書いておきま〜す。
まぁ〜日頃クワガタばっかりしていますから こういう時に家族をどっかに連れて行っておかないとねぇ〜 後でいろいろと言われちゃいます・・・

8/11 休暇初日
早起きして高速乗って、アクアラインの渋滞に少しはまりましたが 無事に「木更津のMITSUIアウトレット」へ。
かみさんと娘は楽しかったでしょう〜。私は?
8/12 お疲れの為休養(爆)
8/13 川越・お菓子横丁
【画像1】
高速の渋滞にはまりつつも川越に11時頃には到着しました。
スマホ検索すると何やら「レンタル自転車」が有ると。それも1日200円とは安い。で、借りました!
無人機でクレジット決済で借りれますよ。お菓子横丁近辺に10ヶ所程のレンタルステーションが有り、ステーションからステーションへ借りた自転車を40分以内に返す事が基本的なルールです。
40分以内にステーションのロックシステムに一旦自転車を返せばOK。40分を超えると延滞料金が発生します。
だから私たち家族は、スマホアラームを使って、時間が迫るとステーションを探して一旦返却。その後、また借りるを繰り返し・・・合計4回借りて横丁・氷川神社・駐車場へ戻るなどしました。
駐車場から歩いて観光する方が多いと思いますが、暑い時、自転車は涼しいし快適でした。
氷川神社の風鈴も風情があったし、おみくじを釣り上げるのも楽しかったですよ。ちなにみ私は「吉」。

8/14 県央 座間市の「ひまわり祭り」
神奈川県内で段々と夏の風物詩となりつつある座間のひまわり。
もうちょっと天気が良ければね。
【画像2】

8/15〜8/16
諏訪湖の花火大会⇒名古屋観光
これまた高速の渋滞のちょこっとはまって、韮崎あたりからは渋滞回避で下道です。
毎年8/15に行われる「諏訪湖花火大会」に行ってきました。
地元の神奈川でも多くの花火大会が開催されていますが、ここ諏訪湖の花火大会は なんと4万発なんです。
以前調べたら全国でベスト5に入っていたような?確かトップは大阪PLの10万発でしたね。
じゃぁ〜この4万発がどんな感じかと言うと怒涛の連発です。2時間で4万発を打ち上げるんですからね。
湖上の半円の大花火・全長2キロのナイアガラでフィナーレです。
画像はちょっと遠いからご勘弁を(ペコ)
【画像3】

本来なら自宅の神奈川に帰るんですが、どうせならと言うことで中央道で名古屋へ。
名古屋駅近辺のパーキングで車中泊しちゃって有名な「リオン」でモーニング。その後、名古屋城へ観光に行き 最後にこれも有名な「みそかつ・矢場とん」で味噌カツ食べて来ましたよ。
【画像4】
帰りは新東名でねぇ〜、2日間の走行距離は700キロ。我ながら良く走ったと。
娘とかみさんも喜んでくれたでしょう〜?

これでクワ弄りが命一杯できるようです(笑)

終わり

yymaverick


 







2017/08/12 23:53:00|2017年の出来事
2017年東北遠征【後編】!!!

「前編」・「中編」に続いて

さぁ〜「後編」いってみよう〜!!!

連夜の本命採集で興奮も冷めやらぬまま、また大きく移動。

今度の場所も怪しい街灯がある地帯。
私の心の中では「次こそ俺が」と思いで街灯を見ていく。 

しかし時間も深夜0時を過ぎ、既に5時間近く採集をしているため疲れが出始める(爆)

そんな時に、またあの方の声が・・・

アトム:いた!!!

一瞬、嘘だろ〜、まさか?と思いつつ声のした方へ向かう。tamushinさんも駆け寄ってくる。
アトムさんのライトが照らしている先には、こんな光景が。
【画像1】
正に神!「神ってる!!!」あなたは広島の鈴木誠也か?アトムさん。
本日2頭目のオオクワ発見。

あとでアトムさんに聞いたら
「石垣のオオクワを見つけた時点で、何かが変わった。次も見つけられるような気がしたと」

恒例のデジカメ・携帯の撮影会も終わり アトムさん採集。

8/6 AM0:20 オオクワ♀採集。(今晩2頭目)

これまた「あめでとう」とともにガッチリ握手を交わした。
あっけに取られるtamushinさんと私だか・・・更なるドラマが!!!

既に昨夜の♀を入れて本命3頭である。3人で1頭づつ分けられる数、今回の採集は十分満足する気分だった。

しかし、程なくして

アトム:今、屋根に何かが落ちる音がしました。
tamu  :何処ですか?
アトム:ここの小屋の屋根の上です。

tamushinさんがライトを照らすと、クワガタらしきシルエットが見えるそう。しかもミヤマのように胸の突起が見えません。ノコのように顎の湾曲もありません。と言っている!

この時点で3人とも確信しただろう〜 「オオクワ♂」ではないかと?

ココは一番視力が良いtamushinさんに任せるしかない!

tamu:ライトを当てたらオオクワ♂特有の頭を上げる威嚇ポーズをしてる。
tamu:間違いない!オオクワ♂だ!

tamushinさんにはオオクワを見張っていてもらい、私とアトムさんは車に戻り網を持ってくる。
8mの網をいっぱいまで伸ばして、屋根の角度にやっと並行になる高さ。
数分後
tamu:網に入ったと思います、見てください。

入ったそいつを出し、見てみるとやはりオオクワ♂だ!
今夜3度目の撮影会が始まった。
【画像2】

8/6 AM0:50 オオクワ♂採集(本日3頭目)

さっきの♀から30分しか経っていない。

私とtamushinさんは2度目のWILDオオクワ♂である。♀20頭に対して1♂が採れるか?と言うくらい採れない♂なのだ。
凄い、凄過ぎる 五感が研ぎ澄まされているのか、アトムさんは?

最後に♂を採集するというオマケもついて今回の採集を終了とした。

3人で今夜の健闘をたたえあい清々しい気分で宿に戻り、入浴後にビールで祝杯をあげ、就寝。

翌朝に、採れた普通種の仕分けを行った。
【画像3】
大きいミヤマ・ノコなど欲しい人は各自持ち帰る。同じ宿に泊まっていた子供達にも声を掛け、欲しいクワガタを差し上げた。
残りは、来年も楽しい採集が出来る事を祈りつつ、リリース。

今回の東北遠征成果。
【画像4】

〔オオクワ〕画像左から順番に

1頭目 ♀43.8ミリ(街灯近くの草むらにて)
2頭目 ♀42.0ミリ(街灯近くの石垣にて)
3頭目 ♀38.5ミリ(街灯近くのパイプにて)
4頭目 ♂67.0ミリ大歯(街灯近くの小屋の屋根にて)

お世話になった宿の奥さんにお礼を言い、途中で待っている家族のお土産を買い、渋滞することなく家路に着いた。

いつもは帰路中には納得が行かず、後ろ髪を引かれる思いだが今回の東北遠征は大満足の結果となった。
神っているアトムさんが居たから今回の結果。毎回こんなに上手くいくなんて有り得ないと思う。WILDオオクワはそれだけ採れない貴重なクワガタなのだ。

一緒に行ったオオクワアトムさん、tamushinさんに改めて御礼を言いたい、「ありがとう、お疲れ様でした」(ペコ)
来年は、俺が採るよぉ〜〜〜(笑)


と、頑張って全部の採集記が書き終わりました(汗)
既に採集記を書いている、オオクワアトムさん、tamushinさんはリンクよりご覧になれますので合わせて読んで下さいね。

本日もご訪問いただきましてありがとうございます。
「前編」「中編」「後編」と長文を読んでいただいてありがとうございました(ペコ)

コメントは今回の「後編」でお願いいたします。
(「前編」「中編」のコメントはご遠慮ください)

これからも頑張って更新していきますね。


yymaverick




 







2017/08/12 21:59:38|2017年の出来事
2017年東北遠征【中編】!!!

続けて「中編」いってみよう〜!!!

爆睡してしまったら直ぐに朝が来た〜 tamushinさんは我々のイビキがうるさかったか?寝不足みたいだ。ゴメンねぇ〜(ペコ)

顔を洗ってスッキリして、今朝も美味しい朝食をいただいた。
普通の方たちなら昨夜の疲れもあるので、ゆっくりと宿で過ごしたり観光に出かけるようだが我々は採集がメインなのだ!
少しの食休みをしたら着替えを済ませてヒメオオ採集に向かった。

有名な林道は採集者が多く、またツワモノも居るのでヒメオオを探すには難しい。獣道のような場所では、熊に遭遇する恐れもあるため用心しなければならない。
昔から熊除けの鐘が良いと聞くが、最近はその鐘の音に熊が襲ってくるとテレビで言っていた。直近でかかって来られたら戦うのみ。鼻っ面に一発おみまいしてやれば良い。

おっと話が逸れてしまったので戻そう〜。

結局、行った事がある林道を目指すことにした。入れる所まで車で行き 後は徒歩で採集していく。
片道1時間半くらいだが林道を上がっていく。夏の暑さで緑も増え 林道も草ぼうぼうなのだ。
【画像1】
中盤から上に向かうにつれて目的の木が増えてくる。首が痛くなるくらい上部の枝先を見つめてヒメオオを探す。
程なくしてtamushinさんが「いた!」って声を出す。場所を太い幹から段々と枝先へと教えてもらい いた目的のクワガタを探す。

そこにいたのは「ミヤマ♂」大型ではないがミヤマは嬉しい。8mにも長くなる網を駆使して無事GET。
その後、アカカシ、ミヤマは採れるが肝心のヒメが居ない。時期的なものだったり、採集圧によって激減しているのだろうか? 3時間以上の粘りも報われずヒメオオは採れず林道を後にする。
採れた大きめのミヤマを持ち帰り、他アカアシなどはリリースしておいた。
【画像2】

大汗かいて頑張ったので今度は自分へのご褒美を。 お昼はとうに過ぎてお腹もペコペコ 地元では有名な「トマトラーメン」を食らう。
【画像3】
トマトラーメンと言うだけにトマトの酸味が利いて美味しい。成分に含まれるリコピンは疲労回復に良いんだっけかなぁ〜???

お腹も満たされ宿に戻る。風呂で汗を流して夜の部に備えて、しばし休憩で鋭気を養うことにした。

美味しい夕飯を食べたら今夜は「街灯周り」でオオを狙う!
あらかじめtamushinさんと目星をつけていた場所へ向かった。アトムさんには軽く書いた地図を渡し、この地域に在る街灯をしらみつぶしに見ていく訳だ。

3人それぞれが行きたい方向を言い合い、徒歩て散っていく。
私も以前から怪しい(オオが飛んでくるかも知れない)街灯を見に行くことにする。
そして街灯を何本か見て行き、怪しい水銀灯の下でライト片手に探していると、突然 携帯が鳴る(チャラララン・チャラララン)

アトムさんからLINE電話だ、出たら こんな会話が。

アトム:〇〇さん、信じられません、また見つけちゃいました!また♀です。挟まっています。
私  :やったじゃないですか。場所は何処ですか?
アトム:近くに〇〇が在る場所です。
私  :???(場所の見当がつかない)
アトム:tamushinさんが来ました。

とその時、
tamushinさんが「ココで見つけるかぁぁぁ〜」って電話の向こうで言っているのが聞こえた。
電話をtamushinさんに代わってもらい場所が解ったので私も急いで向かう。

話は前後するが、アトムさんから着信が来た時点で私はこう思った。
「見つけたなぁ」
これぞ正にアトムさんに山の神様が微笑んだ瞬間だった。昨日といい今日といいZONEに入ったアトムさん。

2人の居るところに着いてオオクワの居場所を教えてもらう。するとこんな光景が。
【画像4】
ある街灯の近くの石垣の隙間に♀が頭から入り込んでいた。頭隠して尻隠さず状態である。
昨日の♀と同じように撮影会の始まりだ。昨日と違い動きようがなく嵌っている♀、ゆっくりとデジカメ・携帯で撮っていく。

皆んなの撮影も終わり、いよいよ搔き出し棒でアトムさん採集。隙間に挟まっていたのでキズが少し有るが符節取れはない完品。

8/5 PM19:40 オオクワ♀採集。

居た石垣を見るとオオクワが居た場所だけがコンクリートが欠けて奥が少し深くなっていた。 このあたり私も勉強になりますわ。

その後、この地域で2時間以上、街灯を回ったが本命の追加無く、移動することに。

「後編」へ つづく。
(後編でもドラマが待っていたとは)

今回、「中編」として8/5起床から夜の街灯周り(途中)までの採集記です。ブログ制限上、4枚写真しかUP出来ないこともあり次回「後編」をお待ち下さいませ。
コメントについては全てを書き終えた時点でお願いしたく前編・中編では閉じさせていただきます。
ご了承をお願いいたします。

yymaverick