思い出のアルバム

長いようで短かった会社員生活をリタイア後、サイクリング・ウォーキング等の趣味を楽しみながら日々感じたことを公開しています。2014/04/〜           ⁂コロナ禍の中、好きな居酒屋でのチョイ飲みが出来ないことが残念です。
 
2017/01/13 22:45:00|その他
♪ 真白き富士の嶺 ♪
逗子市の高台にある披露山公園へ初めて行った。

近くには芸能人や実業家が多数住む高級住宅街があり景観も良く「日本のビバリーヒルズ」と呼ばれているらしい。

公園の展望台から眼下を見ると逗子マリーナや青い海に浮かぶ江ノ島がくっきりと見え、遠くには白く雪化粧した富士山も!

*写真をクリックすると拡大されます


 







2017/01/06 22:04:00|その他
二宮町 吾妻山の菜の花とメジロ ♪菜の花畠に入日薄れ〜

二宮町吾妻山山頂の早咲き菜の花が咲きだしたと新聞記事で知り早速出掛けてみた。

富士山は生憎雲がかかっていたが菜の花の黄色、青空、富士山、青い海、済んだ空気・・・素晴らしい景色に癒された。

山頂のマユミの木の実を求めてメジロも可愛い姿を見せていた。













 







2016/11/16 17:04:00|その他
スーパームーン 2016・11・15
一日遅れのスーパームーンを平塚市の街並みと一緒に撮影しました。(画像をクリックすると
拡大されます。)



 







2016/07/25 22:43:02|その他
コマクサ(高山植物)とカモシカ親子

先日、草津温泉 本白根山へ高山植物の女王「コマクサ」を初めて見に行った。

険しい環境の下、大地に根を張るコマクサに人生を教えられる思い。。。

野生のカモシカ親子にも偶然に遭遇し満足感あふれる旅となった。

*画像をタップ(クリック)すると拡大されます。
 







2016/06/30 15:15:00|懐かしい歌
ハヤブサ親子
江ノ島の岩壁で6月初旬、猛禽類のハヤブサの子育てを見てきた。(現在は巣立ったらしい)
岩壁の巣穴で待つヒナに、かいがいしく餌を運ぶ親鳥の姿には感動した。
*写真をタップ(クリック)すると拡大されます。
一番左のヒナの写真は翼が有っても飛べないので羽ばたいているだけ。。