麦わらぼうし 出縄喜文のちょっと一言
日々の思いや感じたことを率直に書き込んでいきます。 わたしの人となりを感じていただければ幸いです。
プロフィール
■ID
y-idenawa
■自己紹介
1952年8月28日生れ。2003年4月より市議会議員として活動しています。それまではJA湘南でサラリーマンでした。
■趣味
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・まちづくり(26)
・身近な話題(53)
・まつりごと(6)
・その他(75)
コンテンツ
・
おしらせ(4/29)
・
腹話術師(4/1)
・
今年も湘南平のさくら(4/1)
・
さくら(3/23)
・
公開質問(3/19)
・
学力(3/13)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
誕生日(7/7)
・
ガガミラノ スーパーコピー(3/19)
・
盗撮職員の処分について(2/11)
・
つぐない(12/20)
・
信号(3/18)
(一覧へ)
リンク
・
エキサイト ブログの出縄よしふみ
・
湘南いちご狩りセンター
・
あさつゆ広場
・
花菜ガーデン
・
「行動する議員団」平塚市議会 平塚クラブ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2006/11/23 16:02:14|
その他
イノシシ注意
イノシシ出没ちゅうい
6〜7年前から湘南平、高麗山にイノシシが生息しています。最近では人家の近くまで降りてきています。農作物の被害も多発しており、人に対する被害が心配です。2週間ほど前に厚木市では死亡者も出ています。地元の皆さんはもとより、ハイキングや散歩で湘南平を訪れる方も注意が必要です。
イノシシの写真を撮られたのは、万田にお住まいの小島さんです。イノシシの目撃者はたくさんいられますが、写真を撮られた方は珍しいのではないでしょうか。
コメントする
2006/11/11 11:37:15|
その他
怒っても怒りきれない!
労働局不正
会計検査院の検査報告で、厚生労働省の労働局で不正・不適切な経理を指摘がニュースになっている。労働局というのは47あるらしいが、そのすべてで不正が発覚。6年で78億4469万円。1432人の処分。昨年分を含めると約2500人。労働局の職員の約1割。カラ出張にカラ雇用にカラ残業。みんな職員の飲食やタクシー代に消えた。税金を何だと思っているんだ!!!処分もこれだけ多数になると誰も何とも思ってないだろう。全員くびだ!!
怒っても怒りきれない。
しょうがないから話を変えて、11月11日(土)9:24湘南スターライナーの見送りに行ってきました。これは近隣のJR駅が協力して、現在貨物線として利用している路線を、旅客線をして利用しようとする運動の一環です。二宮駅から昭和記念公園までの往復をします。6両400人の定員に対し、約1800人の応募が合ったそうです。平塚駅からは約140人が乗車しました。早くこの貨物線の利用ができるといいでうね。
コメントする
2006/11/07 0:18:23|
その他
ダンベル体操・立冬
ダンベル体操
ちょっと前の話ですが、10月29日(日)平塚市総合体育館で『湘南創作ダンベル大会』が行われました。今年で第5回になり、市外からも多くの団体の参加があり、にぎやかに楽しく、和気あいあいと行われました。ダンベルを甘く見てはいけません。わたしもやってみたら、けっこうきつかった。甘く見ていました。反省。あなたも挑戦してみてください。各地域に団体がたくさんあります。もちろん男性だけのチームもあります。
立冬
11月7日は立冬です。いよいよ冬ですね。暦の上では。この日北半球の正午における太陽の高度が一年中で一番低く、昼がもっとも短い日です。知ったかぶりです。でも、たまには24節気に季節を感じることも風情があるように思います。
コメントする
2006/10/29 23:26:15|
その他
市民市
湘南ひらつか市民市
10月29日(日)パールロード商店街(旧1国)で『湘南ひらつか市民市』が開かれました。わたしの地元の進和学園も出店していましたので、激励にいってきました。学園の利用者や保護者、ボランティアのみなさんの協力でよく売れているようでした。この日は、総合公園で行われた「健康フェッシバル」や「福祉フェッシバル」「動物フェッシバル」「湘南創作ダンベル体操」などいろいろなイベントが重なり、市民市はやや苦戦のようでした。来年はがんばろう。
コメントする
2006/10/25 1:21:42|
その他
腐葉土
無料配布!!
10月21日総合公園管理事務所で、腐葉土の無料配布がありました。これは総合公園内で集められた落ち葉を集め、堆肥化したものです。2年くらいかかってできた100パーセント腐葉土は、非常に出来がよく、プロも絶賛の代物です。ただ、残念なことに宣伝不足で無料配布を知っている人は少ないようでした。このあたりがお役所仕事と言われる所以ではないでしょうか。わたしがいったときも200袋用意されたものが、3分の2くらい残っていました。その後完売したかは不明です。苦言の一方、この取り組みは大変いいことなのは確かです。めげずに続けられることを祈ります。家庭菜園、ガーデニングが好きな方は、来年是非手に入れてください。
コメントする
|
コメントを見る(1)
<< 前の5件
[
121
-
125
件 /
160
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.