麦わらぼうし 出縄喜文のちょっと一言

日々の思いや感じたことを率直に書き込んでいきます。 わたしの人となりを感じていただければ幸いです。
 
2008/05/22 9:15:28|その他
ポピー
 馬入のお花畑
 

 ポピーが最後の見ごろです。

 
よく手入れがされて、お花畑の中を歩いていても
 実に気持ちがいいものです。
 
 みなさん、時間を見つけてぜひ散歩してください。







2008/05/02 22:35:02|身近な話題
こいのぼり
 鯉のぼりまつり


 市内岡崎の鈴川公園で鯉のぼりまつりが5月5日まで開催されています。場所は、相模原・大磯線の大畑橋下流100メートルのところです。5月3日はイベントも行われるそうです。約250匹の鯉のぼりが泳ぐ姿を見るのも一興でしょう。主催は岡崎地区大畑自治会だそうです。子どもの成長を願うとともに、まちおこしでもあるようです。がんばれ、コミュニティ。







2008/04/20 22:35:09|身近な話題
メタミドホス
 台湾産にんじんにメタミドホス

 厚生労働省は平成19年1月1日から平成20年4月15日までに行った台湾産にんじんの検査について発表しました。残留農薬に係る検査の結果、24件の検査件数のうち2件からメタミドホスが0.02ppm(
基準値0.01ppm)検出されたとしています。
 悪名高きメタミドホスですが、厚労省は以下のように説明しています。
※メタミドホスの許容一日摂取量(人が一生涯毎日摂取し続けても、健康への影響がないとされる一日あたりの摂取量)は、体重1kg当たり0・004ppm/日であることから、体重60kgの人が当該違反のにんじんを毎日約12kg摂取し続けたとしても、許容一日摂取量を越えることはなく、健康に及ぼす影響はありません。
としています。問題は、その検査が一件は1200カートン中339カートンであり、もう一件は1250カートン中810カートンを検査した結果ではないでしょうか。BSEは全頭検査だというのに。
 いずれにしても、大事には至らないようです。冷静に、客観的に、楽観的に判断することです。


 写真は、なじみは無いでしょうが、にんじんの花です。







2008/04/16 22:59:34|身近な話題
なでしこ
 平塚市の花・なでしこ

 今年も市庁舎前の花壇に「かわらなでしこ」400本が、障がい者施設進和学園の利用者16名と理事長・職員のみなさんの手でうえられました。大蔵市長は熱心に参加。わたしも少しだけお手伝い。今年で6回目になると思いますが、日頃みどり公園・水政課の職員の方が、手をかけていますのですくすくと成長することでしょう。







2008/04/12 0:48:55|まちづくり
コッペパン
 小学校の給食


 いまどきの小学校の給食ってどんなもの?きょうはパンと牛乳と肉じゃがのようなもの、ソーセージとくだものでした。牛乳は毎日付くそうです。ごはんは週に2回、そのうち混ぜご飯が月に2回、いくつかのメニューの中から選ぶことができる日が月に1回あるそうです。これで、一食あたり226円とか。パンと牛乳で約80円、残り146円で副食他を考える栄養士さんはすごい!!
 きょうは八幡にある東部給食センターを農業委員会のメンバーで視察と試食をしてきました。野菜の約4割は市内で栽培されたものだそうです。いろいろと制約がありむずかしそうだが、地産地消を進める余地はまだまだありそうです。