庭の事なら愛緑苑 湘南の植木屋です。 携帯090−9100−2344

お庭の事はどこへ・誰に頼んでよいか解らない??そんな時は気軽にお問い合わせ下さい。当社は直接施工で、個人の庭を中心に公園・工場・店舗・マンション・寺院等の庭木の年間管理、害虫駆除、新庭作り、模様替え、外構工事など、すべての庭に関する総合造園会社です。豊富な経験を持つ職人が親切、丁寧に施工、アドバイスいたします。皆様との出逢いを大切にし、心やすらぐグリ−ンライフに少しでもお役に立てるようにと考えております。安価に貢献、見積もりご相談は無料です。地元密着で「安心・安全・敏速・丁寧・親切」を基本に据えています。どうぞお気軽にご利用下さい。”一坪の庭から大きな緑まで”庭木のお手入れ1本からでもOKです厚木・平塚・茅ヶ崎代表電話0463−55−3952
 
2021/03/22 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”春の兆し”
こんにちは、愛緑苑です

昨日は、長く細い雨が時折強く降り続く

三月、四月は雨の季節で”春雨”

しっとりと雨らしい雨の情景に雨の良さを

垣間見る。木の芽を膨らませ、草木の芽を

伸ばし、花を咲かせる大切な雨でもある。

春雨の中に、雪おく富士を見ていると何とも

何とも言いがたい春の情景に胸打つ

住宅街に、桜並木の緑道があり、もうすぐ

ピンク色に染まるでしょう〜

いつも、閲覧ありがとうございます

春の剪定始まりました〜(株)愛緑苑

一坪の庭から大きな緑まで

どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料

平塚造園0463−55−3952










2021/03/20 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”春分”
こんにちは、愛緑苑です

今日は、二十四季節の春分です。

彼岸の中日でもあり、昼と夜の長さが

同じになる。日伸びもひところより長く

なり、気温も高まり草木の活動も活発

寒さも一段落し、花の春を迎える。

植木屋の季節の到来に向けて頑張る〜

いつも、閲覧ありがとうございます

春の庭木の剪定は〜(株)愛緑苑

お電話1本〜あなたの街の植木屋さん

どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料

厚木植木屋046−229−4561









2021/03/14 8:08:08|生垣
”霞”
こんにちは、愛緑苑です

早いもので、霞の季節になりました〜

山に登っても、遠くのものがかすんで見え

せっかく、苦労して山頂に立っても、

遠望が冬の様なスッキリとハッキリと

しない景色、まあそれはそれで良いものです

空の色、山谷、野ずらに横に筋を引いた様に

なびく霞が生じる。そんな季節も良い風景

秋の霧は、目の前に深く立ちこめるが、

霞は、遠うくに僅かにほのかなやさしさも

感じるものであり、朧月夜などは最高の景

いつも、閲覧ありがとうございます

各種生垣・垣根の事なら〜(株)愛緑苑

どんな事でもお気軽に! 見積ご相談無料

茅ヶ崎植木屋0467−88−4417









2021/03/10 12:20:41|庭木の剪定&手入れ
”木芽”
こんにちは、愛緑苑です
 
木の芽がだいぶ膨らみだしてきました〜
 
その種類や寒地・暖地の違いにより、
 
早生や晩生がありますが、二月からや
 
四月末には、芽吹きだし、厄介者の雑草も
 
最近勢いが出始めた。野山や里の木々が
 
いっせいに芽吹きだすと、春の到来を
 
全身で感じます。このころの雨を木の芽雨
 
風を木の芽風、昔の人も喜び良いネーミング
 
いつも、閲覧ありがとうございます
 
春のお手入れお待ちしております〜(株)愛緑苑
 
どんな事でもお気軽に!見積ご相談無料
 
平塚造園0463−55−3952
 







2021/03/08 11:20:11|庭木の剪定&手入れ
”五葉松”
こんにちは、愛緑苑です

寒い寒い日も、あれば暖かい日もある

そんな繰り返しで春に向かって行く時期

冬の風物詩でもある五葉松の手入れ〜

じっーと五葉松と向かい合い手を動かす

体の動きはないので寒い日はかなり応える

しかし、寒の頃にやる五葉松は美しい

耐寒性があり、冬の剪定に適している。

松の中でも、別格の美しさがあり、

庭木の王者の優雅さと気品があります。

いつも、閲覧ありがとうございます

松の剪定・管理の事なら〜(株)愛緑苑

お庭のお困り事も!見積ご相談無料

厚木庭師046−229−4561