おいらの挑戦 ラジコン一本槍

F3Aを中心とした、所有機体の紹介、飛行インプレッション、日記、自作レポートなど掲載。 勝手な思いこみ記事もありますので気にせず無視してください。
 
2024/02/12 3:13:34|お譲りコーナー
Sold Out 中古FUTABA Leader G

完売です。
ありがとうございました。







2024/01/11 19:55:02|リーダーGZ
My Leader Gz 初飛行無事終了!!

皆さん、あけましてめでとうございます。
1月7日の日曜についにMy Leader Gzの初飛行を完了しました。
機体諸元としては、以下です。
@モータ:アドバルーンコントラV2
Aアンプ:D3 Ver.2.1
Bプロペラ:ファルコン Fr 23×18 Rr 23×20
C動力電池:5200mA
D受信機:フタバR7308SB&R9001SBのデュアルch
Eサーボ:エルロン&ラダー HPS-A701 エレベータ BLS173Svi
Fリンケージ:ホーンやアジャスタ、ロッド関係はGz付属品
G重量:4560g(軽ッ!!)
H重心:主翼前縁より290mm(推奨269mm)

アンプの設定は、Pゲイン 0.38 Iゲイン 0.75 MAX回転数は4100rpmにセット。
エルロン舵角はエルロン根本端と主翼固定端で通常フライト12.5mm、スナップ45mm程度で落ち着いています。
ラダーは個人的な設定として切れるだけ切る、つまりそのリンケージでサーボ動作角目いっぱい、という考え方でセット。ただし通常舵角は減らしていて、ストールの時だけ目いっぱい使います。
まだまだ慣れていないこと前提での飛行インプとしては、ロールの軸通り、ナイフエッジ、上昇時のエレベータ方向の動き共にノーミキシングで結構まともにP25可能(自分なりにですよ)。今までの機体なら最低でもラダー-エレベータミキシングとモータのスラスト調整はマストでしたがこの機体は無調整で結構イケます。最近のカナライザー付きや複葉の機体は水平飛行からナイフエッジに移行する際に機体のアップ側にずれる傾向が強かったのですがこの機体はその癖がとても小さく、良い感じです。
詰めていけば若干のミキシングや角度調整は必要と思いますが。今年の主力機として、大事にしっかり調整、飛ばし込みしなくっちゃネ。ちなみにまだP25覚えきれてません、し、最後のフィギアSが全くできません、と言うのは僕だけ?







2023/11/07 12:48:10|本日のラジコン記事
23年 中部日本RC曲技グループ団体戦に参加しました。
11月の4,5日に中部クラブ対抗に参加してきました。
場所は岐阜模型飛行場(GMH)です。両日とも晴れ、微風にて最高のコンディションでした。トップバッターのオイラがポンコツでしたが他メンバーの頑張りにより、総合3位、ワールドチーム(中部外のチーム)では2位となりました。
参加や応援の方々、大変お疲れ様でした。また、サポートいただいた開催関係者の方々、場所を提供いただいたGMHクラブの方々、ジャッジの方々、EXEチームメンバーの方々、大変お世話になりました。来年も参加できる様精進したいと思います。







2023/10/17 19:42:39|頼まれモノ
リーダーGZ 同時に2機 その5(初号機、飛行開始&参戦)

座り、運動性、両立で文句なしのようです。
オーナーさん、初飛行から数フライトでAJ本番に持ち込み。
結果、4位と惜しくも表彰台は逃したものの、オーナーさんのテクニックは当然として、機体としてのポテンシャルも相当なモノのようですね。







2023/09/01 2:08:56|頼まれモノ
リーダーGZ 同時に2機 その4(完成3)

引き続き。
Gzの上にはいるLeaderの文字が小さくて大変。
スパッツは一番文字が小さく、あまり上手くいきませんでした(写真4枚目)。
オーナーさん、ご容赦!!
以上にて、一機目完成です!!
因みに重量は、
右翼348g、左翼353g
カンザシパイプ46g
翼取り付けボルト(4本)14g
胴体955g、キャノピー81g
カナライザー154g
尾翼(パイプ込み)234g
トータル2185gでした。