と き:2021年10月30日(土) 開場10:30 開演 11:30 ところ:横浜にぎわい座 芸能ホール(横浜野毛) 第11回「かながわ 端唄・小唄の集い」演奏会
番組表
11:00頃 はじめの言葉 蓼 初野 「ご祝儀曲」端唄:花季 利恵 社中 「ご祝儀曲」小唄:蓼 加津柳 社中 『端唄・小唄』 1:深川くずし 山口 和雄 2:鈴鹿時雨 野口 英紀 3:春雨 増田 香風 からかさ 4:なんとしょ節 大土井 リンダ 5:待てと言うなら 田中 洋未 6:カンチロリン 武藤 由紀子 東雲節 7:猫じゃ猫じゃ 藤本 次豊聡 8:我がもの 江里子 9:佃流し 富永 圭子 10:奴さん 木下 陽子 11:虫の音 佐藤 洋明 やくのは野暮 12:忘れられない人だから 飛田 まゆみ 13:夏の雨 立川 生ぼう 14:長崎ブラブラ 山口 辛予 15:夕立や田を 竹原 繁男 酒と女 16:この先に 松永 秀子 17:心して 青野 雅人 雲にかけ橋 18:江戸さして(紀文) 斉藤 誠 19:わしが思い 角田 孝 「端唄・三味線合奏」藤本名曲集 藤本寿美仁社中 「小唄・三味線合奏」せかれ 奥村初穂社中 13:00頃 『端唄』 20:柳の雨 柏葉 千代菊 21:びんのほつれ 藤本 次好音 22:春雨 藤本 音市 23:潮来出島 京寿々 24:お伊勢参り 藤本 次里萩 25:寿 藤本 寿美扇 26:御所車 柏葉 千代隆 27:えんかいな 藤本 次照絋 『小唄』 28:曽根崎心中 蓼 鈴子ふじ 29:野菊 堀 小琴音 30:梅川忠兵衛 中村 敬三 31:夜ざくら 蓼 加津弥 32:うかれ磐梯 蓼 初松風 33:お伊勢参り 黒澤 清美 34:夢の柳橋 堀 小房啓姫 35:芝浜 蓼 加津海 36:移り香 齋藤 妙子 端唄 体験タイム 14:30頃 『縁かいな』指導:端唄 藤京 小唄 体験タイム 『雪のだるま』指導:蓼 胡鈴子 『端唄』 37:淀の川瀬 柏葉 千代華 38:五月雨 花季 利圭 39:傘の内 藤本 次未津 40:かっぽれ 藤本 音遊 41:今朝の別れに 京し乃 42:佃流し 藤本 寿美静 43:中洲河岸 花季 多恵 44:オヤオヤ 藤本 次縹芳 かっぽれ 45:玉川 藤本 音乃 46:秋の七草 藤本 寿美紫 47:いざや 花季 美利 笹や節 48:宇治茶 藤本 次和深 15:40頃 『小唄』 49:籠つるべ 堀 小八重丸 50:意地も涙 蓼 初英 51:鳥辺山 蓼 加津百合 52:未練酒 奥村 穂翔 16:00頃 会長挨拶 藤本 音仁 『師匠の部』 53:五月雨に(池) 蓼 加津柳 54:墨田の月 柏葉 すみ千代 55:満月 蓼 胡鈴子 56:佃流し 端唄 藤京 57:蚊やり香 奥村 初穂 58:大津絵(お正月) 花季 利 59:紀伊の国 藤本 寿美仁 60:唐人お吉(明烏篇) 藤本 布次仁 61:未練酒 蓼 初野 62:奴凧 藤本 音仁 挨拶 藤本 音仁・蓼 初野 『閉演17:00頃』
大勢の皆様のお越しをお待ち申しております。
|