先週末、
なんとなく肌寒いし、三味線の稽古で肩こりがひどく、
白濁した硫黄のお風呂にとっぷぅ~んと浸かりたくなったので、箱根仙石原の日帰り温泉「南甫園」に行きました。
ここのお風呂はお勧めですよ! リーズナブルだし、あまり混み合っていない。
大涌谷からの源泉かけ流しの白いお湯の露天風呂。
内風呂は「南甫園」の自家温泉。
さて、ぽかぽかに温まって脱衣所で服を着ていると、
鏡の前で山ガールっぽいお嬢さんが三人。
「これ、すっごく良いのよ。あんず油」
この「あんず油」という言葉が耳にスイッと入って来ました。
「普通の薬局に売ってるよ」とも言ってたっけ・・・
子供の頃から天然パーマ。髪の質が悪くて、何も手入れをしないとボッサボサの髪は、私の悩みの種。
ヘアケア商品の話題には敏感です。
さっそく、帰り道我が家近くのドラッグストアへ。
天然成分の商品が好きなのだけど、
椿オイルもオリーブオイルも、なんとなく油臭い。
でも、この「あんず油」はほんのりあんずの良い香~

良いかも!
くちコミって凄いです!
乗せられ易い私も凄いけど!!