Type B Henomiya

どうしようもないB型な日々・・ 現在は沖釣りにハマッテいる永遠の24歳(笑)
 
2013/01/13 14:40:00|フィッシング
1/13 相模湾マルイカ開幕戦


1/13(日)は小田原出船の相模湾マルイカ開幕戦です。
当初予報は雨・・・今週はパスかな?と思ったけど木曜日になって晴れマークに!!
それならば行きましょうと定休日ですが定宿おおもり丸さんに予約電話。
そそくさとタックルを準備します。昨年も好調だったミサキのブルを探したところ・・・・・
あれ??オイルが固まってる??お店にあるかな??って事で追加購入。
ツイッターで船長からも情報をいただき準備完了!!



当日朝5:10頃船宿着。すごい人です。ヤリイカ船はすでに満員御礼。
出船1時間20分前なのに予約の必要ないヤリイカ船は満席!!!
予約乗合のマルイカ船にも数人が乗り込んでます。本日の予約は11名との事。
当日飛び込みの方も含め15人位?での出船です。



ちょうど日の出が見れましたが嫌なものを見ちゃった・・・・
イルカが泳いでるのが見えました。イルカがいるとイカが怖がって釣れないという
定説?ジンクス?がありますが1頭だけなんで大丈夫かな???



釣り場は真鶴岬まわりの水深90m前後。一日無風でベタベタのベタ凪。
仕掛けは浅場と同じ直結4本で勝負。旋回するたびにポツポツマルイカがあがります。
でも1回こっきりの場合が多く完全にブッコミ勝負。直結4本で手返し勝負は失敗だったかな??
船長も魚探に映る反応が小さくて(米粒程度らしい)全員に乗る場面は少なくシブシブな状況。
ただし深場なので良型主体でアタリばっちり、引き味ズッシリ。



結果は9杯!船中トップは18杯なのでOK!OK!
マルイカはこれから浅場に入ってくるので開幕戦としては大満足の釣行となりました。

タックル
【ロッド】 シマノ ライトゲーム7:3Ⅵ 
【リール】 電動丸400C PLAYS PE2号
【オモリ】 60号


今期初のマルイカ刺身とイカ明太!ウマウマ





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。