Smokyの極楽とんぼ生活

音楽活動と趣味三昧の極楽とんぼアンソロジー
 
CATEGORY:本格手作りレザークラフト

レザークラフトの紹介HP
2.3年前から復活、作製を始めたレザークラフトのホームページを作り、過去の作品の紹介と今後の作品を掲載していこうと思う。バックやベルトの定番品と合わせ、楽器類のクラフトを試験的に作製している。極楽仲間のスティクケースやハープホルダーが最近のクラフト作品で好評を得ている。個人的にはギターストラップ、ピックガード他、オリジナルのギターパーツを色々と試作し始めている。
リンクにて http://www5.hp-ez.com/hp/leathercraft/page1/t1298248906
写真の★スティックホルダーバックは、セパレートタイプで極楽仲間のオーダー品。
ヤマガ君率いるスローハンドでギターを弾く次男も、先日ギターストラップ作製に挑戦した。






開運ハープホルダー完成♪
ハーピストの広瀬氏オーダーのホルダーが完成し、本日引渡した。彼の意向を取り込んだデザインと機能性で今後は実戦で使われていく。同タイプオーダーは広瀬氏経由で受付可。






開運カラー?のハープホルダー
広瀬氏のオーダーホルダーが形になってきた。昨夜、本人に立ち寄ってもらい、最終的に黄色と云う派手な色に決定して作製。この色なら彼のライブも満員御礼間違いない。本日中に完成予定。






ハープホルダー・Type2 試作中
昨年、初めて作製したバックタイプを広瀬氏が現行使用して気がついた改善点などを先月2度目の打合せをした。本業の建築模型製作も落ち着いた先頃、皮革の仕入れと選定に入り型紙の作成に入った。今週中に形にしていく予定だ。今後、市販タイプを目指してカラーバリエーションも含め、色々試作していく予定。
一般的なバック、ベルトの他、オーダー可能な皮革製品にもトライしていく。
楽器関連では、ギターストラップ、ギターピックガード、アンプカバーなども製作可能。過去にドラムのスティックケースなども製作済み。






10ホールホルダー第2弾打合せ
本日、ブルースハープ奏者の広瀬氏と以前製作した10ホールホルダーの改良点や今後の企画模索について打合せた。初訪問には愛妻の夫人も同席し和やかな家族ぐるみでのミーティング?になり、来年以降の広瀬氏の活動方針を含め、バックアップ体制を約束した。第2弾のホルダーはバックイメージを無くし、シンプルで装着性と機能性と合わせアイキャッチを意識したものにしていく予定。広瀬氏お手製のサンプルを基本に早急に試作する予定だ。
広瀬氏の活動リーフレットを紹介します。興味のある方は連絡等して下さい。http://ameblo.jp/pogio1/







[ 1 - 5 件 / 19 件中 ] NEXT >>