鍼灸薬剤師のひとりごと

薬剤師として30年いろいろな事を経験してきました。また鍼灸師としてボランティアスポーツトレーナーやボランティア治療も行なっています。神戸の大震災の被害を目の当たりにして大規模災害救助には自衛隊の組織力と訓練が不可欠と考え、予備自衛官となりました。最先端の研究と経験医学の相反する新旧の医学ですが、いろいろひとり言を書いてみようと思っています。(検索ワード  鍼灸薬剤師のひとりごと)
 
2014/02/04 17:31:52|その他
金剛ペンギンさんだそうです
横須賀駅 金剛ペンギンの検索で

結構ヒットするらしいです

駅員さんがわざわざ出してくれましたありがとうございます







2014/02/04 7:11:27|その他
札幌の小学3年生行方不明事件
とりあえず見つかって良かったです

しかしタクシー運転手さんの通報がなければ見つからなかったのではないでしょうか

犯人は意味不明の事を言っているとの事で名前すら出ませんがこのような人間を野放しにして良いのでしょうか?

ご家族や本人がどれほど苦しんだかお察しします

きちんと刑事責任を取らせるべきです







2014/01/26 22:55:20|その他
農薬混入事件の容疑者逮捕
アクリフーズの農薬混入事件の容疑者逮捕されました

報道では賃金などの不満ではないかと報道されてます

約20年前
私が食品衛生の担当をしていた時にある食品工場の管理者と話していた時に一番気を使うのは従業員に不満が出ないようにすることだそうです

意図的に異物混入をされるのが怖いと聞いていました

今回の事件は許されるべきことではないです

どんなに厳重にチェックしても防げるものではないと思います

何よりも従業員と人間関係を大切にして信頼関係を構築することが大切なことと思います

経営も大切ですが従業員の賃金をカットして利益を得ても結局従業員の恨みを買えばアクリフーズの損害は計り知れないほとであると思います

前述しましたが何よりも信頼関係です

外交問題も同様です
軍事力だけでは解決できません

信頼関係です







2014/01/16 17:32:10|その他
横須賀駅で発見
いい感じです("⌒∇⌒")

アップだとこんな感じです







2014/01/16 17:32:09|その他
横須賀駅で発見
駅の看板に可愛いマスコット貼り付けてありました

いい感じです("⌒∇⌒")