鍼灸薬剤師のひとりごと

薬剤師として30年いろいろな事を経験してきました。また鍼灸師としてボランティアスポーツトレーナーやボランティア治療も行なっています。神戸の大震災の被害を目の当たりにして大規模災害救助には自衛隊の組織力と訓練が不可欠と考え、予備自衛官となりました。最先端の研究と経験医学の相反する新旧の医学ですが、いろいろひとり言を書いてみようと思っています。(検索ワード  鍼灸薬剤師のひとりごと)
 
2020/08/30 14:44:22|その他
夏のランチタイム
あまりにも暑く

遠くに出かける元気もなく

まあまあリゾート感あるホテルランチに

しました。

早く自由に出かけられる時代に

なってほしいです。

ランチも食べるとき以外は

マスクに検温でした。







2020/08/16 15:34:20|その他
暑すぎます
暑すぎます

外に出る意欲すらなくなります

今年は海水浴場は閉鎖

大磯ロングビーチは宿泊者だけ

泳げるようです

ランチに行きましたら

プールはガラガラですが

宿泊者は満室みたいです







2020/08/11 20:54:22|その他
中央構造線博物館です
博物館奧の山の斜面は

唱和36年に全体が崩落したと

博物館で紹介していました

大変な災害であったようです。

博物館は様々な岩石を見ることが出来ます。

博物館のあたりが日本の断面の断層とのこと
です







2020/08/11 8:04:26|その他
日本の断面を見てきました。
日本の断面

つまり日本を形成している

プレートの境界(つまり断面)が

見える場所です。

南アルプスの山中にあります

1度見たかったので思いきって行きました

少し境界を見るために片道六時間運転

ちょっと遠かったです







2020/08/09 19:34:19|その他
すかいらーくでもマスクを販売していました
ランチで行く

すかいらーくで購入しました

すかいらーくでも販売とは

このような時代は早く終息することを

願うばかりです。