ON&OFF

普段の生活の中で見つけたことや感じたことなどを、独り言のように…
 
CATEGORY:ひとり言

2010/07/10 0:37:05|ひとり言
クイズに答えて出掛けよう!「サントリー」






2008/12/14 16:16:44|ひとり言
きれいな街に!!
 12月13日(土)午前10時30分から約1時間半『さわやかで清潔なまちづくりキャンペーン』が開催され、平塚駅前の紅谷町を中心とした地域のゴミ拾いと違法屋外広告物の撤去作業ボランティア活動に参加してきました。
 天候にも恵まれ、多くの方々が参加されていました。住民簿ランティであるMKO(まちきらめき応援隊)、クリーンひらつか推進委員、関係機関団体の皆さん、そして市の職員の方々など。森正明県議も自ら広告物の撤去をされていましたよ。
このキャンペーン活動は今年で3回目らしいのですが、地域の皆さんが普段から街の美化に力を入れられているのか、風俗関係の違法屋外広告物は、思ったほど多くありませんでした。
 平塚市の繁華街には、昼間は子供たちも集まります。街がきれいだということは、安心して買い物ができる地域というイメージにつながり、まちの活性化が図られるのではないでしょうか。この活動が、もっと多くの地域に広がれば、平塚の発展につながるのではないかと思いました。






2008/11/28 23:33:43|ひとり言
サントリーのクイズに答えて賞品をゲットしよう!






2008/08/11 23:33:08|ひとり言
縁の下の力持ち~交通機動隊編~

 日本の治安を守る警察!
 なかでも交通の指導取締りのプロである白バイは、子供の憧れの的ですよね。そんな白バイが整然と並んだ様子を上空から写すシャッターチャンスに恵まれました。
 やっぱり格好いいですよね。でも、お世話になることだけは避けなければならないですよね。安全運転・安全運転!!






2008/08/03 0:06:30|ひとり言
縁の下の力持ち~消防団編~

 7月30日、厚木市にある神奈川県総合防災センターで『神奈川県消防操法大会が開催されました。

 この大会は2年に1度、県内各市区町村代表の消防団が消火技術(ポンプ操法)を競うもので、炎天下の中皆さん本当に一生懸命でした。

 消防団は、市町村消防のボランティアのようなもので、会社員や自営業の方々が入団して活躍していますが、最近では団員も減少傾向にあるようです。

 自分たちの地域は自分たちで守ることこそ、安全・安心への一番の近道です。自分の人生を豊かに生きるためにも、地域貢献に参加してはいかがでしょうか。







[ 1 - 5 件 / 15 件中 ] NEXT >>