やわた子ども村

 
2012/05/15 8:28:40|やわたの情報
子ども大会

 5月13日(日)、八幡小学校校庭で子ども大会が
開かれました。


 小学生委員と神明中ボランティアの挨拶に続いて、
大庭さんのアコーディオンと子どもたちの歌に合わせて、
五月晴れの空に「こいのぼり」が掲揚されました。 


 ラジオ体操で体をほぐした後、脚のじゃんけんゲーム・
大玉ころがしが行われました。


 グランドの周りでは、各団体のお楽しみが用意され、サッカーや
野球の的当て、シャボン玉、竹とんぼに歓声が上がりました。
 長靴飛ばしでは、靴下まで脱げてしまう子供がいて、周りを
和ませていました。








2012/05/02 17:26:09|やわたひろばの情報
やわたひろば

 24年度から、原田里香さんにひろばのコーディネーターを担当して頂くことになり、
5月からのひろば開催に備え、各教室の案内・申込書・5月度予定表を作成し、
学校を通じて各家庭に配布して頂きました。


 5月2日(水)、今年度最初のひろば・絵手紙教室が開かれました。
 この日は低学年が対象で、新1年生5名を含め8名が参加しました。
 中瀬・今村の両先生、今年もよろしくお願いします。


 写真の絵手紙は、3月に卒業した鈴木清香さんから今村先生に届いた手紙です。








2012/05/02 16:56:09|サロンやわた情報
サロンやわた(4月)

 4月4日、社会福祉課で24年度八幡地区町内福祉村の事業見積書を説明。


 4月6日、サロンやわたで23年度決算の監査。


 4月13日、サロンやわた総会が開けれ、23度事業報告・会計報告・会計監査報告が


承認されました。続いて24年度の事業計画案と予算案が提出され、承認されました。


 伊藤巌さんの5月度から復帰が報告され、それに伴いコーディネーターのおひとり


原田理香さんに、子ども村ひろばのコーディネーターも兼任して頂くことになりました。


 


 








2012/04/06 15:45:19|やわたの情報
八幡小学校離任式

 4月6日(金)、八幡小学校体育館で校長先生とお二人の先生の
離任式が行われました。
 花束を手にされた先生方は、生徒たちの列の間を歩みながら
お別れの言葉を交わしておられました。








2012/04/02 17:24:28|やわたこどもかいの情報
子ども会歓送迎会
 3月24日(金)、八幡小学校の体育館を会場に、
子ども会の歓送迎会が行われました。
 新一年生をも含めて約130名の児童は、ビンゴや
借り物競争などのゲームを楽しみました。
 最後に、特別賞品をかけた勝ち抜きジャンケンで、
大いに盛り上がりました。