12/15(土)は素晴らしいメンバーによるJazzです。地元を代表するピアニスト甲能正隆さんがすんばらしいメンツを揃えて頂きました。特にDrの坂田さんはあの「宮間利之とニューハード」の方です。毎夜世界中で演奏されるベストは♪枯葉♪テネシーワルツ♪マシュケナダ・・・というだけあって特にこの季節はjazzが似合います。ちょっとという方でも絶対楽しめるはずです、鈴木正晃トランペット、柳原達夫ベース、坂田稔ドラムス、甲能正隆
ピアノ、どうか満席になるように伏してお願いします!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−坂田稔プロフィール 1980年に、日本を代表するジャズ・オーケストラ「宮間利之とニューハード」に入団し、以来ニューハードのドラマーとして又、自己のバンドのリーダーとしてコンサート活動を続けている。1981年インド・ジャズ祭、1984年フランス・ジャズ祭、2000年ニューヨーク・JVCジャズ祭(元ニューポート・ジャズ祭)に出演。内外のコンサートを通じて、ハリー・エディソン、ヘレン・メリル、エディ・ゴメス、ケニー・カークランド、ジョン・ファディス、ルー・タバキン、トム・ハレル、イラケレ、等海外アーティストとも共演。CDやドラム関連の著書あり。