ぺんぎん通信

”ぺんぎんな人”の暮らしぶり ~1年365日 ペンギンと一緒~
 
2009/08/28 12:09:12|お家で食道楽(作る編)
味噌なし麻婆茄子

先日あちらこちらから戴いた茄子で、あれこれと料理をしていたのですが、家人其の一から「麻婆茄子が食べたい。」とのリクエストがありました。
とあるメーカーの麻婆茄子の元を使って作ってみましたが、どうやら辛みそ味噌っぽい味いまいちだったようです。

家人其の一は、茄子が大好き。
家人其の一は、味噌が大嫌い。
家人其の一は、辛い物が大好き。

丁度、チューボーですよ!で麻婆茄子をやっていました。
丁度、鈴江さんのページに麻婆茄子が載っていました。
丁度、料理本に茄子料理の特集が載っていました。

で、あちらこちらのレシピを適当に混合して、我が家の麻婆茄子を作りました。

<写真は麻婆茄子作成の様子>
上:ねぎのみじん切りと島とんがらし佃煮を炒める
 調味料は手じかなところにスタンバイが中華の基本。
 辛み調味料炒める美味しいくなるんですよ。
中上:すべての材料を入れて炒める
 IHでは、鍋を煽る代わりに、
 木べらを2本でひっくり返すように混ぜます。
中下:大島のお土産に戴いた島とんがらし佃煮
 豆板醤でも味噌味がしていまいちと言う家人其の一。
 我が家の辛み付けの材料はこれです。
下:毎度のごとく食べるだけのティッシュくん
 在庫の都合により、茄子卵型茄子米茄子の混合です。

茄子油通しして下ごしらえしています。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。