ぺんぎん通信

”ぺんぎんな人”の暮らしぶり 〜1年365日 ペンギンと一緒〜
 
2009/09/28 21:20:01|ペンギン自慢(買う編)
秋のバーゲン2009
先日、恒例のペンギンギャラリーバーゲンの為に、はるばる銀座まで行ってきました。いつもは平日な事が多く1人で行くのですが、S.W.に家でゴロゴロしながら見ていた銀座の紹介番組で家人其の一が興味を示し、珍しくご同行と相成りました。

今回は来年のカレンダー以外には特にこれと言ったお目当てはなく、まあ気に入った物があれば程度でした。
入り口近くで家人其の一が「これかぁ〜。」と見つけたのが行燈です。私が前々から欲しいとは言っていたのですが、お値段がよろしくて簡単には手が出せずにいました。で、何を思ったか突然、「じゃあ、今年の誕生祝いはこれでどう?」と言い出しました。そりゃあ願ったりかなったりですが、そんな高価な物を・・・。

結局、誘惑には勝てず、お持ち帰りとなりました。
今、我が家の和室仄かな明かりを灯しています。

<写真は連れ帰った品々>
左:売りだした時から欲しかった行燈
 当初は白木のままでしたが、色つきの和紙がはられました。
中央:来年のカレンダー
右:おなじみペンギンコーヒー
左下:ちょっと気が早いクリスマス飾り







2009/09/26 15:18:15|お家で食道楽(作る編)
ご飯を炊く

今度はルクルーゼご飯を炊いてみました。
お米はいつもと同じ物で、3合をいつもと同じように砥ぎ、いつもと同じように水加減をしました。
炊き方もいつもと同じに、沸騰するまで強火、その後5分弱火、5秒強火でお焦げを作って、火を止めます。5分蒸らした後、鍋ごと保温ケースに入れてさらに5分。ここで蓋を開けてご飯を混ぜ(上下を入れ替える程度)ます。

蓋を開けてびっくりです。土鍋で炊いた時よりもさらにご飯が立っているじゃありませんか!しかもカニの穴まで出来ていました。
上手に炊けているので、お味の方も抜群です。

さて、ここで問題がひとつ。我が家の土鍋はIH用ではないので、調理はガスコンロになります。ルクルーゼはIHオッケーなので、当然IHで調理しました。
つまり、炊きあがりの差は、調理器具が違う為の差かも知れないと言う事です。
ガスを使ってルクルーゼで炊いてみればよいのですが、直火を使うとすす汚れが付いて綺麗な水色が汚くなる可能性があるので、この実験が行われる事はないでしょう

なにはともあれ、「楕円の鍋でこんなに美味しく炊けるなら、正円の鍋だったらもっと美味しいのかも!?」と思ってしまい、罠にはまりそうな私なのでした。

<写真は炊飯の様子>
上:水加減を見るアデちゃん
中上:沸騰を確認するアデちゃん
中下:炊きあがりに感動するアデちゃん
下:お茶碗によそったご飯







『その10秒があなたを守る』
と言うキャッチコピーを見た事がありますか?そう、SCN緊急地震速報専用端末の広告です。
この機械、家人其の一の職場には設置されていて、少し前地震が頻発した時に、ちゃんと警報が出てなかなかおもしろかったとか。そこで、我が家にも設置してみる事になりました。

SCNのケーブルTV回線に同軸ケーブルで接続すればいいので、壁の端子に直接繋げばオッケーです。しかし、TVのコンバーターがある場合はこれだと画質が劣化する恐れがあるので、コンバーターの後に接続するのだそうです。ウチのコンバーターはアナログなので、FM出力用の同軸端子に繋ぎましたが、デジタルの場合はFM出力がないので、ビデオやTVを繋いでいる端子に分岐ケーブルで繋ぐ事になります。
ちなみに、端末価格¥9,800には本体と取り付け用付属品(同軸ケーブル分岐ケーブル)が含まれていて、本体のみ(¥8,400)を購入する事も出来ます。今はアナログでも2011年7月にはデジタルになるので、基本的には付属品付きを購入するのが良いようです。でも、我が家は分岐ケーブルを持っているし、同軸ケーブルも発掘できたので、本体のみを購入です。

購入にあたっては、SCNの緊急地震速報のサイトから「緊急告知端末 重要事項説明書」をダウンロードし、これに必要事項を記入して窓口(MNビル10階)に持参します。ちょっと面倒ですが、こんな機会でもなければ行く事もないでしょうから、お散歩がてら行ってきました。
窓口で書類を渡すと、しばらく待たされます。実物が横に置いてあるので、それを見ながら待っていると、どうやら地域別に設定が違うようで大磯と書かれた箱を渡されました。自宅に持ち帰って、早速設置です。
思ったより場所を取りますが、停電時には明りが付いて懐中電灯にもなるようなので、まあ良しとしましょう。

ここのところ良く揺れていたので警報聞ける日は近いと思っていたのですが、設置してからと言う物、すっかり揺れ無くなってしまいました。揺れたかと思ったら震度2で、警報は鳴りませんでした。大地震来てほしくないですが、警報聞いてみたいので、震度3程度地震を心待ちにしているありさまです。そんなに都合良く地震が起きるわけないじゃないですかねぇ。

なにはともあれ、この機械、役に立たないに越したことはありません

<写真は緊急地震速報専用端末>
左:外箱を開けたところ
中央:昼間の設置場所
 家中で聞こえるようにリビングに設置
右:夜間の設置場所
 寝ているときに聞こえるように寝室に設置
ペンギン達もこれで安心!?







2009/09/22 14:14:44|ペンギン自慢(買う編)
さらに、忘れられた存在

え〜っと、前の記事にペンギン柄のコンテナをあげました(柄のアップ追加しました。)が、実はこんなコンテナボックスもあったんです。
これなんて、実家の物置き置き忘れられていて、発掘後、記事にしようと写真まで撮って置いたくせに記事にし忘れ、さらにその写真すらどこかへ・・・

ぺんぎんな人である事をカミングアウトしていなかった頃に買っていたペンギングッズ。忘れられる運命だったのね!?

<写真はぺんぎんなコンテナ>
上:発掘された黄色いペンギンコンテナ
下:柄のアップ







2009/09/20 23:07:07|ペンギン自慢(買う編)
忘れられた存在

先日、同軸ケーブルを探して引き出しを開けたら、引き出しの奥深くにこんなコンテナを見つけました。
すっかり忘れ去られていたけれど、これってペンギン柄だったのね〜っ。

<写真は電気パーツの入った箱>
上:発見された黒いペンギンコンテナ
下:柄のアップ

一体いつ我が家に来たのかすら、さっぱりわかりません。
でも、この中見は私が実家にいた頃から持っていた物ですから・・・。