ぺんぎん通信

”ぺんぎんな人”の暮らしぶり ~1年365日 ペンギンと一緒~
 
CATEGORY:ペンギン情報

2011/01/10 23:54:53|ペンギン情報
東京の長い一日 ~上野動物園のペンギン~

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
前の記事から1ヶ月が過ぎ、年が明けてしまったと言うのに古い話題で申し訳ありませんが、もう少しお付き合いくださいませ。

さて、この日3つ目の目的地は、東京都恩賜上野動物園。ここを訪れるのは本当に久しぶりです。今回は園内のイソップ橋に飾られていると言う、とりさんが撮影したキングペンギンの雛の写真を見に来ました。どうして写真なのかと言うと、ここのキングペンギン達は様々な事情から東園から西園、そして葛西水族園へと引っ越して行ってしまったからなのです。
その昔はホッキョクグマ舎の隣で悠々と暮らしていた沢山キングペンギン達を、時間の許す限りぼ~っと眺めているのが私の幸せでした。でも、もうそれは出来なくなってしまったのです。

今、ホッキョクグマ舎は改装工事中で、ペンギン達が昔暮らしていた場所はもう見る事ができません。キングペンギンが引っ越したのはこの工事のせいだとか、パンダが再びやってくるからだとか言われたりもしていますが、本当のところはよく判りません
上野にジャイアントパンダが初めてやって来た時、その愛らしさにすっかりやられてぱんだな人になっていた私にとって、再びパンダが上野にやって来る事は嬉しい事です。ホッキョクグマだって、あのもっさりした雰囲気が好きです。
ですから、今はただ、いつの間にかたったの4羽になってしまっていたと言うキングペンギン達が、葛西元気に暮らしてくれる事を祈るばかりです。

<写真は上野動物園にて>
左:上野動物園表門
中央:彫刻広場のペンギン達
右:イソップ橋で展示されていたうららちゃんの写真
左下:西園の水槽に張り出されていた引っ越しの案内

後日談ですが、とりさんのレポートによると、キングペンギン達葛西元気にやっているようで、時々見る事が出来るようになったそうです。

大きい写真やこのほかの写真は『ぺんぎん通信 写真館・東京の長い一日 ~東京都恩賜上野動物公園~』でどうぞ。






2010/05/04 17:22:11|ペンギン情報
屋上のペンギン

首都高3号線とあるビルの屋上ペンギンがいました。
このペンギンさん達、その昔は、青山あたりビルの屋上ワゴン車に乗っていたのですが、今は、渋谷の少し手前看板になっています。
代わりといってはなんですが、3号線を走っていると、六本木ヒルズが目に入るようになりました。

環状線を抜けて、5号線池袋方面に向かって走ると、サンシャイン60が見えてきます。
このビル出来た当時は、サンシャインだけが飛びぬけていましたが、今では回りのビルの背が高くなって、すっかり目立たなくなってしまいました。
当時、60階建のビルは珍しく評判になりましたが、今では珍しくもなくなりました。最近では、アムラックスの方が目立っているくらいです。

そして月日が過ぎ、今ではペンギン看板福祉車両看板に代わっていたし、山手トンネルが出来て、このコースを通る事も無くなり、渋滞のイライラも半減されました。

都会日々変化しているのですね。

<写真は数年前の5月5日撮影>
上:ペンギンの看板
中上:六本木ヒルズ
中下:サンシャイン60
下:トヨタアムラックス

ワゴン車に乗ったペンギン達の写真もあったはずなのですが、その頃の写真はなので、どこかへしまいこまれていて、探しても見つけ出すことが出来ませんでした。
とほほ・・・。






2009/10/16 8:58:38|ペンギン情報
土木工事のアルバイト?
この前、平塚方面へお散歩に行ったらこんな工事案内の看板がありました。

リーマンショック後は、ペンギン界(?)もいろいろ大変なようで、海で魚を取ってくるだけでは足りず、肉体労働のアルバイトもしないと家族を養っていけないのです!?

<写真は宝町にて>
左:道端に置かれた工事中の看板、右:ペンギンの絵のアップ






2009/05/18 21:29:50|ペンギン情報
韓国のペンギン
韓国妄想旅行中の友人が写メを送ってきてくれました。
『こいつらだったが、ここにもいた。』と書かれたメール本文。
そうですか、フンボルトくんはここにもいたのですね。

予定通り元気に旅行しているようで、土産話が楽しみです。

<写真は友人が送ってくれた写真>
韓国ではかなり大きな水族館の様ですが、
日本でよくあるような岩山の展示室ではなくて、
なんともアジアンな雰囲気の展示室です。






2009/02/26 0:38:39|ペンギン情報
春の招待状
毎年、2回ペンギンギャラリーからペンギンバーゲンのご案内がやって来ます。
今日、ポストを見たら、春のご案内葉書が来ていました。今年の春のバーゲンは3月26日(木)から29日(日)までだそうです。

この日程の近辺って、いろいろ予定が目白押しで忙しかったハズ。ダブルブッキングしないように、きちんと予定を組んでしっかりこなさなきゃですね。

<写真はご案内の葉書>
イヤーズプレートは購入決定として、
なんだか新作が多そうな予感。
予算きっちり確保して、いざ行かん!






[ 1 - 5 件 / 38 件中 ] NEXT >>