私の好きな事

いままでやってきた楽しい事いろいろを投稿してみたいと思います。
・・・デジカメにのこした画像から・・・
 
2011/06/07 23:37:01|その他
わたしのあじさい
  
いつの間にか梅雨の季節になっている
  あっちこっちでアジサイの花が季節どおり咲いている
  なんともまあるくかわいらしい
  ちょっとおしゃれにアジサイを撮ってみた

     アジサイ花 青 赤 白と 七変化







2011/06/05 23:23:19|その他
あやめの里 伊勢原
  雨上がりの月曜日 イセハラ菖蒲の里へ
  田んぼの跡地に植えられた20000株の花しょうぶが雨にぬれてしっとりと美しく咲いていた。  
 
     つゆ空に 花しょうぶ開く あやめの里







2011/05/25 20:45:34|その他
列車に乗って


5月半ば友人3人が御殿場線で沼津へ行く事になった
のんびり車窓を眺めながら楽しもうとしたが
すっかりおしゃべりに花が咲き1時間余りはあっという間に過ぎてしまった。




沼津駅からは100円ビーバスに乗って魚市場へ
巨大なものを発見、展望台付き大型水門びゅうおと判明
東海地震の津波に備えて作ったそうだがこれだけで守れるのかなとちょっと疑問を感じた
ちなみに高さは32m、巾40m、水門の高さは9,3m




富士山の伏流水が湧き水となって豊かな流れを作っている、
ここが柿田川湧水公園 
透明度の高いきれいな水が底から砂を巻き込んで湧き出ている様子は壮観だった





ところどころで湧き出る様子が見られる柿田川
狩野川に流れ込むまでの1000mを柿田川という

ここからはバスで三島へ
楽しみにしていた列車のミニ旅行は無事終了







2011/05/23 23:53:50|その他
ポピー
平塚市のお花畑“馬入・光と風の花づつみ”のポピー花盛りと聞いていってみた
川風が強くシャッターチャンスが難しい
 
       陽光に 花びら踊る ケシの花







2011/05/15 23:50:49|その他
ハマヒルガオ
久しぶりの海岸
なんとハマヒルガオの花が満開
今年はいつもの年よりたくさん花が咲いている

  海風うけて 砂浜うめる ハマヒルガオ