大吉と茶豆にっき

M・ダックスの大吉と茶豆に三毛猫にゃあ茶トラ猫のみるく そしてまたまたプードルの『えびす』が加わりました!! にぎやか大家族のかあちゃんご一行、どうぞヨロシク♪
 
CATEGORY:わんとにゃん日記

2007/10/30 0:30:22|わんとにゃん日記
ワクチン接種(T▽T;)
昨日、『えびす』は3回目のワクチン接種

熱をはかり、体重はかって・・・

いざ!注射~~~

ちょっとビビリながらも

いい子でできました^^



2週間くらいしたらお散歩もいいよと

許可がでました~~~♪

狂犬病のワクチンはまだだから

ドッグランデビューは先だけど

大吉と茶豆と外で走るえびすの姿

早く見たいと今から楽しみ~(*≧ー≦)

娘もワクワクしながら楽しみにしてるようで

病院の帰り道、嬉しそうにしてました♪



一昨日はペットショップ『ルナ』さんで

顔まわりをカットしてもらって

スッキリしたえびす

だいぶ黒い毛からシルバーになってきました

遠くから見ると『おじいちゃん』に見える~(^^;

でも動きはやっぱりまだまだ赤ちゃんっぽいね

フワフワ・モコモコの毛も今だけなんだろうな~

これからのトリミングも楽しみだね~

かあちゃんは『アフロ犬』にしたいと・・・

子供達はまたまた呆れ顔ですが~




『アフロ犬』はかなり先の話だけど

お散歩はもうすぐ!!

お天気がいいといいな♪






2007/10/27 0:50:15|わんとにゃん日記
6ヵ月になった『みるく』o(^-^)o
早いもので、昨日で6ヶ月になった『みるく』

顔も体格もずいぶん大人っぽくなりました


相変わらずやんちゃでいたずらばかり(^^;

とおちゃんの金魚とアロワナの水槽にも手を入れたり

網戸よじ登ったりイロイロやってくれてます


健康そのもの!!

病気ひとつせず毎日元気に遊んで食べて

良く寝てるみるくです♪



大吉・茶豆・にゃあ・えびすも

みんな元気です!!

えびすもしっかり育ってます^^

ワクチン接種行かなきゃね~



娘が早く散歩に連れて行きたくて仕方ない様子・・・

雨だけど、今日行こうかな~(´◇`*)






2007/09/28 22:41:58|わんとにゃん日記
秋の大運動会~大吉ⅤSえびす~

 
 競技の種目は『おもちゃ取り競争』



 さ~、どちらが先におもちゃを取るのか!!



 もう少しで大吉が取れそう~~~



 しかし、えびすも負けていませんっ!




 あ~~~~~っと~!!



 えびすが反則です!!!





 おもちゃ取り競争は・・・




 
 えびすの反則勝ちで勝負あり?


 なのでした(^^;






2007/09/27 11:45:59|わんとにゃん日記
えびすは注射・みるくは5ヶ月^^

一昨日、えびすは2度目のワクチン接種
先生とお話ししてもう1回
来月に注射することにしました

病院に入ったとき診察券を出さないかあちゃんに
先生の奥様が怪訝な顔・・・
「また、増えました~(^^;」の言葉に
奥様は頭を抱え苦笑いです
「どれだけ増えたら気が済むの~」
ホントに・・・です(^^;

体重は1.75g
家に来てあまり増えなかった体重も
しっかり増え始めてくれて安心♪
くしゃみしたり鼻たらしたりと
「風邪ひかせた~ぁ?」なんて心配したけど
今はそんなことも気にならないくらい
元気にいたずらしたり走り回ったり
最近は大吉とおもちゃの取り合いまで!
今朝も早い時間から『秋の大運動会』でした~



そしてみるくは昨日5ヶ月になりました!!
壁で爪とぎをし、はがれた始めた壁紙を口ではがし
夜中はとおちゃんがドアに掛けておいた
スーツに飛びつきみるくだけ落ちる・・・
こちらもまだまだいたずら盛り!!
しっぽをピンと立てながら
『ドリフト』で走ってくる姿は笑えます♪
体重も2.4kgとみるくも順調に育ってます
みるくの兄弟も5ヶ月になったんだよね~




えびすのお散歩デビューは延びてしまったけど
外に慣れるよう娘が抱っこして
大吉・茶豆の散歩に同行してます
病院で大きいラブの女の子に会ったけど
物怖じせずしっぽブンブン振ってました(^^;

お散歩デビューまでには噛み癖直さなきゃね~
結構我が強くって怒られてもメゲない性格・・・
かあちゃんも久々の子犬なもんで
扱い方忘れてるのが本音(^^;
また、大吉飼い始めた頃の本引っ張り出して
勉強しなくちゃだわ~~~



なにはともあれ、我が家のワンコもニャンコも
元気一杯スクスクと育っているのでありました♪






2007/09/25 1:41:52|わんとにゃん日記
『りとな』のお留守番

かあちゃんのお友達『あじゅう』から
「日曜日、1日だけ『りとな』を預かって~~~」
先週の金曜日、夕方に電話
かあちゃんも『りとな』に会えるのが嬉しくて
「楽しみに待ってるよ~」と電話を切りました

そして日曜日・・・
まだ1回しかワクチン注射をしていない『えびす』
1階に居るじ~ちゃんとば~ちゃんにお願いして
『りとな』の受け入れは万端!
朝7時半頃、パパとママと一緒に元気良く来てくれました
パパは東京へママは栃木に行くため
初めて『りとな』はかあちゃんちでお留守番です
パパもママも心配顔で『りとな専用バッグ』を置いて
お出かけして行きました


何度か遊びに来ている『りとな』
いつもと違う雰囲気に戸惑っている様子
パパもママもいつも一緒に居るのに
「な~ぜ~~???」って感じで
窓の外を覗いたり家の中行ったり来たり・・・
少しでも気が紛れればということで
これまたかあちゃんのお友達の『かずっち』
車を出してもらい鵠沼の『ドッグガーデンデプト』へ~

相変わらずの渋滞・・・を避けたつもりが
道に迷ったりでお昼過ぎ12時半頃到着
まず腹ごしらえをして屋上のドッグランへ行きました
ビーグルの『りとな』中型犬になるかと思い
スタッフの方に聞いてOKをもらってからの入場
(屋上のランは小型犬のみなんです~)
貸し切り状態の屋上ランで思いっきり走ります♪
大吉も茶豆もりとなも
そして息子も娘もかずっちも走ります!!

ひとしきり走って外をみんなで眺め
2時半ごろお店を出ました

拍子抜けするくらい下りの道路はスキスキ・・・
時間があるということで平塚ユニデイへ行きました
『わんわん公園』に行こうと思っていたら
雨がぽつぽつ・・・
仕方なくお店の中をグルグル徘徊してたら
りとなのトイレサイン!
雨も降ってないってことで公園へ行きました^^
しっかりトイレを済ませここでも目一杯走って
5時半過ぎ帰宅です

家に着いてかずっちと別れ
おやつのガムをみんなで食べて・・・
あれれ・・・りとなはおなかすいてたのね~^^
みるくのごはんを食べてしまった(^^;
慌てて『りとな専用バッグ』からご飯を出して
大吉・茶豆と一緒に夕飯タイムにしました

疲れているはずなのにやっぱり寂しいのかな?
ちょっとしょぼんとした顔でいるりとな・・・
7時半頃パパの車の音が分かったらしく
嬉しそうな顔で窓の外を見てしっぽブンブン振りました


りとなは娘に抱っこされて玄関に行き
大吉はかあちゃんに抱っこされお見送り
パパのお迎えに嬉しそうな顔して抱っこされました
車に乗ったりとな安心した顔してたっけ^^

25日!今日はりとながお姉ちゃんになる日!!
ビーグルの女の子があじゅうのお家に来る日です♪
あじゅうのお家もまた賑やかになるね~^^
また一緒にみんなで遊べる日が楽しみだわ~~~






[ 1 - 5 件 / 105 件中 ] NEXT >>