ガールスカウト神奈川95

大磯で活動するガールスカウト95団の日記
 
CATEGORY:その他

2015/08/12 21:31:00|その他
ブログを引っ越しました
新しいブログはこちらです

ガールスカウト神奈川県第95団のブログ

http://oisogs.exblog.jp/

どうぞよろしくお願いします






2014/12/01 17:38:27|その他
パッタンゲーム
11/15 私たちの手作りゲームコーナー
小学校バザー会場でゲームの奉仕をしました。たくさんの児童が遊びに来ました。男子も夢中で何回もチャレンジしました。
手作りのボールを強い勢いで投げた真剣な顔。
的のダンボールがパッタンと倒れて景品のお菓子をブラウニーが渡しました。皆で倒れた的を直し、ボールを拾い集め次の人に渡す。幼児も遊べるゲームで、はずれ無しで150個のお菓子が
空になりました。お仕事を交代で楽しみました。






2012/02/29 11:25:45|その他
お得意ゲームは新聞島
2012.2.26  お得意ゲームは新聞島
こちら、ジュニアの集会です。1年間のまとめの時期です。団の活動報告会も間近で発表の準備をしました。今年は、各自思い出に残っている集会を作文にして発表することにしました。
役立つ行動は、ユニセフ&ユニクロが提携して難民にユニクロ古着を送る活動に参加しますので、手作りチラシで保護者へPRします。

3月4日にお楽しみ集会があります。みんなの企画が二転三転しましたが、やっと決まりました。次回ブログをご覧ください。

話合いも終わって、開放感か?楽しいことが始まりました。ジュニアのゲームは先ずは新聞島です。対抗戦で、新聞の上に皆が乗ってジャンケンで負けたら新聞を半分に畳んでいきます。勝ったら前のサイズに広げられます。海に落ちたら負けです。しばらく楽しい時間が続くうちカメラもスカウトの手に、楽しそうな瞬間が写っていました。

第95団では、少女会員を募集しています。
   ご連絡の方へ説明をいたします。
   お問い合わせは、0463-61-2028 たいらへ 








2012/01/26 16:30:32|その他
ロープ結びの壁掛けを作りました。
2012.1.22  ロープ結びの壁掛けつくり
何でも出来る魔法の手です。
ミニチュアのロープむすびを作りました。
キャンプのテーブルや旗揚げの結び等で、いつも使っているロープ結びの技術です。
復習・まとめの意味で、ロープ結びの壁掛けを作りました。みんなとても上手で、復習が出来て良かったと話していました。
年があらたまると、スカウト活動も1年のまとめの時期です。平成23年度もたくさんの活動をしました。学んだ事は宝物です。身についた数々を時に応じて引き出しから出して、便利に活用したり誰かの役に立てたり、そんな励みになるように、バッジ制度があります。この日バッジの申請もしました。取得したバッジは技能帯に縫い付けます。お祝いや式典には技能帯を着用します。







2011/10/15 0:58:38|その他
団フェスティバルにおいでください。
10/9  ガールスカウト95団フェスティバルの準備集会
10月30日は、「95団のフェスティバル」を大磯小学校の体育館で開催します。(午前10時~午後2時)
団結成30周年の記念の力試しです。お友達に喜んでいただくコーナーで、会場をぐるっとまわってスタンプラリー(これがスカウト担当です)ゲームコーナー・救急コーナー・種がテーマのクラフトコーナー・ロープむすびなどリーダーも応援いたします。
保護者のバザーもあります。秋も深まり体育館は寒いかもしれません。軽装で、上履きをご用意ください。
スカウト達が話し合って準備しています。役割分担など後1度の集会で仕上げます。ホッとして、みんなでニコニコとゲームで遊びました。「ロープの知恵の輪」解けたかな?






[ 1 - 5 件 / 8 件中 ] NEXT >>