のりだぁーのガラクタ箱

趣味の写真などをUPしたい思います。  初心者なので写りはそれなり (^_^;
 
2014/10/16 22:14:39|生き物の写真
お食事中〜
先日、トウワタの花でアシナガバチとテントウムシが食事中でした。
ハチが来てもテントウムシはアブラムシを食べるのに夢中〜幸せ

何もしなければアシナガバチに刺されて事は無いので
おもいっきり近づいて撮りましたウィンク

OLYMPUS E-M1 + M.ZD60macro f5.6







2014/10/12 19:13:33|花などの写真
ムラサキ
庭で見つけた紫色です幸せ

フジバカマは庭の片隅でヒッソリと咲いているのですが
ホトトギスは知らぬ間に所々で咲いていましたウィンク

OLYMPUS E-M1 + M.ZD60macro f5.6







2014/10/06 12:49:56|その他
冠水
台風による雨水で会社の機械が動かせなくなり
半日で仕事は終わりになりました。
帰宅途中の道路が冠水していて軽自動車だと走行が困難・・・
対向車からの波を受けてその水圧でナンバーが曲がりました泣く
稲刈りの時期なので稲ワラがそこら中に絡まっています・・・
 







2014/10/05 18:50:04|花などの写真
花菜ガーデン その2
昨日行った花菜ガーデンの残り画像です。

背の低いコスモスは台風でも大丈夫なのかな・・・

OLYMPUS E-M1
 バラ以外:M.ZD60macro f2.8
 バラ:SIGMA19 f2.8
 







2014/10/04 22:44:05|花などの写真
花菜ガーデン
来週からローズフェスティバルが始まりますが
イベント時はメチャ混みになるので
その前にバラを撮りに行ってきました〜
http://kana-garden.com/festival/#post35

先日、購入したマクロレンズの試し撮りがメインカメラ
AFが速くて気持ち良くピントが合います。
120ミリ相当の中望遠なのにフードの手前まで寄れて
私好みの使い方が出来て満足です幸せ

OLYMPUS E-M1 + M.ZD60macro f2.8


ほぼ開園時間に到着したのですが駐車場には
結構な台数の車がありました。
いつもなら数台しかない時間なのに・・・
園内のお客さんもそれほど多くないのにナゼ???

TVを見て謎が判明しましたびっくり
「あっぱれ!」の収録があったんですね・・・
http://www3.tvk-yokohama.com/appare/