のりだぁーのガラクタ箱
趣味の写真などをUPしたい思います。 初心者なので写りはそれなり (^_^;
プロフィール
■ID
norider
■自己紹介
機械イジリと花撮りの好きなオッサンです。
超望遠コンデジで月撮りも好き
■趣味
花撮り、月撮り、バイク、車、自転車、LED工作
■アクセス数
167,253
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・花などの写真(443)
・風景などの写真(57)
・生き物の写真(21)
・バイク&車&自転車(114)
・デジタルカメラ(81)
・その他(124)
コンテンツ
・
ロックレバー折れた(8/17)
・
お晩休み前に(8/15)
・
花菜ランチ(7/31)
・
ダリア(7/8)
・
箱根強羅公園(6/30)
・
アジサイ・フェスティバル(6/22)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
そうなんですよ〜(7/10)
・
嬉しいですよね。(7/9)
・
快適です(7/25)
・
うらやましい(7/24)
・
ご苦労様(6/24)
(一覧へ)
リンク
・
AMAMI製作所
・
花菜ガーデン
・
箱根湿生花園
・
小田原フラワーガーデン
・
相模原公園
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2019/10/14 21:10:00|
花などの写真
無事でした
毎年、台風による塩害で枯れてしまう庭のアメジストセージ
今年は何とか大丈夫そうです
いつもとは風向きが違って隣の建物が風を遮った感じで
家の方も風による被害は少なく済みました。
昨日の風の方が強くて台風後より庭が荒れました
E-3 + ZD50macro F2.8
コメントする
2019/09/28 22:36:00|
花などの写真
箱根湿生花園
先日、久しぶりに湿生花園へ行って来ました
天気予報では何とかもちそうだったのですが
小田原付近からポツポツ降りだして
湿生花園に着いてしばらくすると本降りの雨
かなり強めの雨になって来たので園内の東屋へ避難
小降りになるまで休憩して花撮り再開です
E-M1 + M.ZD60macro F2.8〜3.5
コメントする
2019/09/22 21:08:00|
バイク&車&自転車
α-14
タイヤ交換しなきゃと思いつつ数年
やっとα-14に交換しました
今までのタイヤは2006年の製造なので
α-10は13年前のタイヤでした・・・
普段はあまり乗らないバイクで
乗っても近所を一回り程度だったので
ついついタイヤ交換は後回しでした
車体からホイールを外してショップへ持ち込みです。
新しいタイヤは溝が少ない
ショップの人に「雨の日は注意してね」と言われましたが
雨の日は乗らないバイクなので大丈夫!
コメントする
2019/09/01 21:38:00|
花などの写真
ハナトラノオ
庭のハナトラノオが見頃になってきました
今日から9月ですがまだまだ暑い日が続きそうですね
E-5 + ZD35macro F4.0
コメントする
2019/08/18 21:21:00|
花などの写真
ケイトウ
庭のケイトウが大きくなってきました。
このくらいになると名前の通りニワトリのトサカみたいです
E-5 + ZD35macro F3.5
今日でお盆休みも終わりです。
土日の2日間でしたが2ヶ月ぶりの連休でした
休日出勤が多いので残業時間も当然増えます。
今月は久しぶりに
100時間
を超えました
まぁ それでも数年前までは
平均120時間くらい
だったので
かなり楽になってきたのかな・・・
コメントする
<< 前の5件
[
196
-
200
件 /
840
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.