のりだぁーのガラクタ箱
趣味の写真などをUPしたい思います。 初心者なので写りはそれなり (^_^;
プロフィール
■ID
norider
■自己紹介
機械イジリと花撮りの好きなオッサンです。
超望遠コンデジで月撮りも好き
■趣味
花撮り、月撮り、バイク、車、自転車、LED工作
■アクセス数
167,242
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・花などの写真(443)
・風景などの写真(57)
・生き物の写真(21)
・バイク&車&自転車(114)
・デジタルカメラ(81)
・その他(124)
コンテンツ
・
ロックレバー折れた(8/17)
・
お晩休み前に(8/15)
・
花菜ランチ(7/31)
・
ダリア(7/8)
・
箱根強羅公園(6/30)
・
アジサイ・フェスティバル(6/22)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
そうなんですよ〜(7/10)
・
嬉しいですよね。(7/9)
・
快適です(7/25)
・
うらやましい(7/24)
・
ご苦労様(6/24)
(一覧へ)
リンク
・
AMAMI製作所
・
花菜ガーデン
・
箱根湿生花園
・
小田原フラワーガーデン
・
相模原公園
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2020/11/01 22:17:00|
花などの写真
神代植物公園
先月ですが神代植物公園へ行って来ました。
時々雨が降ったりの不安定な天気でしたが
思っていた以上に来園者が多くて
密にならない様に気を付けました
OLYMPUS TG-870
E-M1 + M.ZD30macro F3.5
コメントする
2020/10/05 21:42:38|
生き物の写真
今年も実がなりました
庭のミカンが色づきだしました
ちょっと小ぶりですが今年も豊作
10数年ぶりにカミキリムシを見つけたので
ミカンの木がヤバいかも
根元も傷みだしているので今年が最後かな
E-5 + ZD35macro F3.5
コメントする
2020/09/06 21:16:18|
バイク&車&自転車
カーボンパイプで
1年以上前の作業です
ネットで購入したカーボンのパイプを使用して
見た目が貧弱なシフトノブロッドをカーボンロッド風にしました。
まぁカーボン自体は本物なのでカーボン巻きって感じかな。。。
パイプを固定するアルミの留め具は自作です
外から見える訳でもなく目立つ部品でもないので完全に
自己満足
コメントする
2020/08/01 22:02:13|
花などの写真
ホトトギス
8月に入ってやっと梅雨が明けました〜
庭のホトトギスも今日咲きました
梅雨が長引いたので庭の花たちはかなり傷んでしまいましたが
これから咲く花もあるので庭の手入れをしなきゃ
ただ体力と気力が・・・
E-5 + ZD35macro F3.5
コメントする
2020/07/26 20:54:00|
花などの写真
スイセンノウ
庭の隅でまだスイセンノウが咲いています。
もう蕾がなさそうなので今年はこれで終わりかな〜
今日の天気は雨と晴れが交互にきてしんどかった。
特に朝8時半くらいの雨は激しくて近所の道路が冠水
こんな天気の日は頭痛が治まらないのです
世間では4連休ですが私は土日だけの休みでしたが天気が悪くて
庭の草取りもあまり出来ずに引きこもり状態でした
今もかなり雨が降っています。
いつになったら梅雨明けするのかな?
このまま梅雨明けしないのかな?
E-5 + ZD35macro F3.5
コメントする
<< 前の5件
[
166
-
170
件 /
840
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.