のりだぁーのガラクタ箱
趣味の写真などをUPしたい思います。 初心者なので写りはそれなり (^_^;
プロフィール
■ID
norider
■自己紹介
機械イジリと花撮りの好きなオッサンです。
超望遠コンデジで月撮りも好き
■趣味
花撮り、月撮り、バイク、車、自転車、LED工作
■アクセス数
166,650
カレンダー
<--
2025 / 5
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・花などの写真(437)
・風景などの写真(57)
・生き物の写真(21)
・バイク&車&自転車(114)
・デジタルカメラ(80)
・その他(120)
コンテンツ
・
キーホルダーの修理(5/6)
・
クレマチス(5/3)
・
花菜ランチ(4/30)
・
花菜ガーデン(4/20)
・
里山ガーデンフェスタ(4/11)
・
先月のランチ(4/6)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
そうなんですよ〜(7/10)
・
嬉しいですよね。(7/9)
・
快適です(7/25)
・
うらやましい(7/24)
・
ご苦労様(6/24)
(一覧へ)
リンク
・
AMAMI製作所
・
花菜ガーデン
・
箱根湿生花園
・
小田原フラワーガーデン
・
相模原公園
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2024/09/20 22:00:00|
花などの写真
リコリス
先週に行った花菜ガーデンのリコリス
風が強くてガマンの花撮りでした
E-M1 Mark III + SIGMA 105mm MACRO F2.8
コメントする
2024/09/17 21:21:00|
風景などの写真
中秋の名月
今夜は十五夜で中秋の名月ともいいますね
残念ながら満月は明日です
同じ風景を見ているかな〜
Canon PowerShot SX70HS
コメントする
2024/09/14 22:33:00|
花などの写真
花菜ガーデン
午後から花菜ガーデンへ行ってきました。
暑いので土曜日なのに来園者は少なくガラガラ
屋外の花撮りには大敵の風が強めだったので
暑さはしのげましたがそれでも汗だくです。
ヒガンバナは見頃でした
ヒマワリは見頃を過ぎていました
シュウメイギクは咲き始めで蕾が沢山ありました
なぜかマグノリアが一輪だけ咲きそう?
E-M1 Mark III + SIGMA 105mm MACRO F2.8
コメントする
2024/09/13 21:01:00|
風景などの写真
上弦の月
一昨日に会社の駐車場から撮りました。
十数枚撮ったのですがこの一枚以外はピンボケでした
Panasonic DMC-TZ85
コメントする
2024/09/07 20:43:00|
花などの写真
ハナトラノオ
庭のハナトラノオが咲きだしています。
出番は少ないですがローアングルが得意なカメラで撮りました。
OLYMPUS TG-870
今日は朝イチの涼しいうちに
二階の屋根に上って倒れていたTVアンテナを下ろしました。
かなり錆びていて足の1本は錆びて短くなっていたので
これが倒れた原因ですね
コメントする
<< 前の5件
[
36
-
40
件 /
829
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.