のりだぁーのガラクタ箱

趣味の写真などをUPしたい思います。  初心者なので写りはそれなり (^_^;
 
2016/03/13 22:39:04|花などの写真
ハナニラ
庭のハナニラが咲き揃い見頃になりました。
香りの良いジンチョウゲも満開です。
あちこちで咲いているクリスマスローズも見頃を迎え
ウチの庭も春らしくなってきました幸せ

OLYMPUS E-M1 + M.ZD60macro F3.5
 







2016/02/28 19:44:53|花などの写真
河津桜
花菜ガーデンの河津桜です桜
ツボミが多いのでまだ見られそうです。
池ではコサギが食事中でした。

OLYMPUS E-M1 
 @ M.ZD60macro F5.6
 A・B M.ZD40-150 F5.6







2016/02/27 21:43:29|その他
日光浴台

持っている腕時計はソーラー充電タイプなので
充電し易いように時計スタンドを自作しました。
材料代は500円弱で出来ました幸せ
私の手首サイズに合わせて思いつきで作った割には
安定性が良い物になりました。

普段はあまり腕時計をしないので
充電不足にならない様に
月一くらいで日光浴させます晴れ

金属バンドの物は先日購入しました。
重くてジャラジャラするのが嫌で
今まで金属バンドを避けていました。
でもチタンなら軽いので良いかな?
と思い買ってみました。
ただ私は手首が細いので4コマ詰めても緩め汗
バックルで微調整して何とかOKです。

OLYMPUS XZ-10
 







2016/02/25 23:01:37|デジタルカメラ
CP+ 2016
今年もCP+へ行ってきました。

今日は午前中がプレスタイムだったの忘れて
早く行ってしまいました困った
まぁそのおかげでゆっくりと昼食をとれました。

開場してすぐにオリンパスのブースへウォーキング
PEN−Fのモックアップや実機がありました。
ファインダーの見え方はイマイチだったけど
それ以外は素晴らしく特に操作系は扱い易かったです。

カメラ関係のイベントなのに
バイクがあると撮ってしまう・・・

荷物を減らす為に今回は
コンデジのTG-860だけしか持っていきませんでした。
行く度にカメラが小さくなっていく・・・

初日なので割と空いている感じでした。

OLYMPUS TG-860







2016/02/22 22:32:40|花などの写真
花菜ガーデン
クリスマスローズやマンサクが見頃です。
土曜日の雨の影響で咲きだした桜が少し散っていました。
でもこれからが見頃ですウィンク

E-5 + ZD35macro F5.6