電気屋さんのホームページ

本業そっちのけ(^^ゞ 我が家のワン子の紹介です。
 
2006/08/06 10:04:58|その他
今日も頑張っちゃったよ  我が家のワンコ

今朝も早起きして朝のお散歩に。もう6時ぐらいに出ないとお日様が強力。帰ってくる頃はすでに日差しが痛い位。
それでも公園についてロングリードになると目一杯伸びた状態でガクトは走り回る。行ったり来たり何時もそう。慢心の笑顔でね。その内側でボール投げするミッキー。たまに正面衝突。危なっかしい。母にまで体当たり。最近激しい。一番の元気盛りだから始まるとテンション上がりまくり。20分位でガクトは休憩に入る。ミッキーは延々同じペースでボール投げ。終わりが無い。走ってるはずなのに段々とトボトボって歩いているようになる。これが終わりの合図かな。本人はやる気満々なんだけどねぇ。帰りが歩けなくなるから。その点、ガクトは勝手に休むので回復も早い。性格かねやっぱり、ミッキーは小さい時から止められない症候群。

今はし〜んとして玄関でお休み中。今日は誰も居ないのできっとお昼過ぎまで起きてこない。うっ、母もただいま睡魔と格闘中。
朝も用事が済んで、結構長いお茶タイム。日曜はランチも無いし結構つまらい…。何か出来そうでも体が休日になっている。父曰く、何時もそうじゃん。だって。

そういえばこの夏プールを出してない。去年は出したなぁ。ガクトはまだプール未経験。海も未経験。確かにリーヤやミッキーの若いうちはしょっちゅうどこかしら連れて行ったのにな。その頃はドッグランなんて無かったし。
ビビリのガクトはきっと波が恐いかな…おっ、見てみたくなった。父よ早く帰ってこ〜い。って今日は無理か。







2006/08/04 9:30:46|その他
お留守番の日  我が家のワンコ

このところお留守番が多い我が家のワン子達。夏本番となると暑さ対策が大変。みんなで玄関で待つのでエアコンが効かない。
そうなると扇風機が大活躍。2台を駆使して玄関まで冷気が行くようにする。お水にでかい氷を入れて(この氷はお水の補給用)。ガム置いて。準備完了。母もお留守番したい…
今日は天気予報によると…考えたくない。こんな日にオープンキャンパス。しかも母の嫌いな電車乗り換えつき。一人で行かすのもしのびない。行きたく無いけど〜しょうがないか。でもこの大学本当に受ける気なのかな。いろいろ見てるけどいくつ受ける気なのかな。推薦しか考えてないわが子。受かる気でいるのでのん気なもんだ。担任の先生も大変だ。何回推薦書を書くんだろう。
受験生の担任なんて忍耐そのものかな。頭が下がる。


今日のワンコ。メグさんが朝から元気バージョン。5時からお庭の散歩。この時間まで3回目。調子がいいのかな。食欲もあって今日はなんとガクトのご飯を横取りしていた。ご飯の時にメグさんが近づくと固まって動けないミッキーとガクト。彼女が終わるまでじっと待つ。母が気をつけないと食べ過ぎてしまうメグさん。まっ、元気が一番。







2006/08/02 10:18:29|その他
グラサン 大好き 我が家のワンコ

ミッキーは小さい頃からメガネ好き。特に好きなのがサングラス。何故だろう???確かに小さい頃かけたときべた褒めした。
それ以来メガネかければ褒められる=嬉しい。こんなショウモナイ法則が出来たのかね。今では褒められるよりかけたいに変わってる。長男のリーヤは父のメガネを壊してしこたま怒られ、それ以来恐いもの。ガクトは迷惑顔なのでやなのかな。それでもおとなしくしている。我慢できるんだぁ。ん〜、ガクちゃん偉い。こんなことで褒めても…かな。って言うか、ミッキーはヤナ事ないのかなぁ。なんでもニコニコなんだけど。何だろう???思いつかないなぁ。恐いものはあってもヤナものは無いんだろうな。ミッキーの恐いもの。NO.1は空の自分のお茶碗。空っぽ状態がなんで怖いんだろう。カラ〜ンなんて音がすると究極に恐いみたい。不思議っ子ワンだよなぁ。







2006/07/30 9:36:53|その他
今日は絶好調(*^^)v  我が家のワンコ

本当にすずしくってお散歩には絶好の天気。
ガクトは元気 元気 絶好調!!
ロングリード目一杯でガンガン走る。ミッキーのボール投げに付き合って遠巻きに走る。走るのが目的なのでボールはどうでもいいって感じかな(^_-)-☆

帰ってきて待ったりしたニコニコがおを見ると楽しかったんだねと思う。

お散歩の間玄関でずっと待っているのがメグ。最近のお散歩は自分が外に出たい時玄関でワンと吠えてアピール。庭の散策をしてちょっと歩道をクンクンして満足して戻ってくる。一日何回も出たがったり全くでなかったり極端。わがまま三昧。メグのかいて攻撃も凄い。延々掻いて掻いてってお手手で催促。たいていは父がカキカキ当番。朝起きてかいて〜、仕事に帰ってくるとかいて〜 夕飯が終わるとかいて〜 寝る前に何度もかいて〜。何回やらされているか。無視しているとブリブリのお顔をしながらも手は引っ掻いてる感じ。父の腕もつめの後が…。
わがままは年々増している感じ。14才 5歳から我が家に来て心臓に雑音があって長くないなんて言われて9年。キャバにしては長寿のほうでしょう。(*^。^*)







2006/07/29 22:27:44|その他
エアコン犬ちゃん  我が家のワンコ
エアコン命の我が家のワン子達とはは。スヤスヤと何時の間にやら…って事で母の昼間の時間はとっても短い。あっという間に夕方。あ〜、今日も一日何をやったっけ…
今日のワン子達。
ミッキーさんは母のお付き合いで一日ほとんどスヤスヤ。メグさんも同じく。ミッキーさんは寝ながら空中で走っていたり、強くなってウ〜なんて唸ってみたり。ま〜それなりに忙しかったみたいで。
ガクト…もう元気あまりまくり。母に玩具を持ってきては遊ぼう攻撃。無視していると母の周りはガクトの玩具だらけ。そのうち一人遊び。一人(匹)ハッハッいって走り回ってる。ボール投げに付き合うと嬉しそうな顔。つまんなかったんだね。