電気屋さんのホームページ

本業そっちのけ(^^ゞ 我が家のワン子の紹介です。
 
2006/11/09 20:17:32|その他
完成 イルミネーション  我が家のワンコ
やっと やっと 完成!!

我が家のクリスマスイルミネーション。

今年はピンクをアクセントに、全体をまとめてみました。

つっかれた〜

って母は監督兼雑用係。それなりにね。

春頃からオークションで集めて待ちにまった日。

早すぎるって???電気屋だからね。







2006/11/09 11:21:17|その他
つまんない病の特効薬 我が家のワンコ

ワン達のふて男ブリは絶好調。このつまんない病には簡単に治る特効薬がある。
もち
遊ぶこと。公園で思いっきり遊ぶこと。
ほ〜ら 慢心の笑顔。
げんきんなもんだ。







2006/11/07 20:52:20|その他
冬支度  我が家のワンコ

少し早いようだけど今年も我が家にイルミネーションを付け始めました。工期3日予定。現場みたい!!
今日は塀周りが出来上がりました。明日はベランダとチューブライト。明日完成予定。半分だけだけど結構満足。好きなことは一日中仕事状態でも苦にならないもんだ。結構けだるさが心地いい。

ってことで2日連続たいしてかまってないワン達。玄関からつまならそうな顔、顔、顔。「ぴ〜」なんて鼻鳴らして「あそんでよ〜」の大コーラスがはじまってしまった。そのうちみんな玄関でふて寝。

しょうがない、明日で終わるよ〜。







2006/11/04 11:38:49|その他
今日もいい感じでね(^_-)-☆我が家のワンコ

今朝も何時ものように…

 ガルガル遊んで

 お散歩行って 元気にボール投げして

 沢山ご飯食べて

この何時ものように出来ることがいいんだなって思う。
健康な証拠。当たり前のことがいつでもできるように母は毎日念入りなチェックは欠かせない。

 朝起きて元気に挨拶できるか。足は引きずってないか。
 食欲はあるか。 うんPの状態は。マッサージして何かできて無いか。歯みがきしながら口の中をみて、耳のお掃除して…

うん、今日も調子OK。この満足感がたまらない。母の癒しのひと時かも…ね。いらいらしていてもお耳の掃除をしていて目が合った時ニコってされるととたんにメロメロってなってしまう。

昨日は次女は東京の大学の学祭へ。渋谷を通って乗り継ぐ。帰りは渋谷 原宿 新宿 小田急で町田経由で藤沢で夕飯。何で藤沢?と聞いたら食事は庭で無いと落ち着かないらしい。これだけ回って買い物は600円。300円のアクセサリー2個。何で?諭吉1枚じゃ買い物できないでしょうって。
お金が無いから…確かに。でも随分と回ってきて下見よって母は行きたくない。1万円もたせて、8千円戻ってきた。これが恐い。戻すことが…当然といえばそうだけど。やはり来月のクリスマス用にとって置くって…戻った8千円が何倍にもなって飛んでいきそうなウソ━━Σ(-`□´-;)━━ン!!!







2006/11/02 9:28:58|その他
ま〜だ、起きて来ないよ 我が家のワンコ

今朝は今だに起きて来ないミッキー。どーしたんだろうと思って見に行ったらグーグーいびきをかいて寝ている。「もしもし?」ってトントンしたら寝がえり打って反対側向いちゃって…起きる様子も無い。何時まで寝るんだろう・・・
さすがのガクトも7時過ぎに一人(匹)で起きて来た。何回も2Fに行ってまた寝ようとするけどこのガクト今日は眠く無いみたい。昨晩はみんな居て良く寝れたみたいだから。大抵はおネェが12時過ぎに帰ってきてから遊んでもらっているから朝お寝坊さんなんだけどね。
ピタット起きる魔法の言葉があるから

お散歩行こう
これを聞いたら外せないミッキー何があってもおきてくるしね。

そう言えば今話題の教科未履修問題。我が家もその一員に入ってしまった。
週6日、きっちり勉強して、おまけに7時間とかもありこれだけしていれば関係ないねなんて言っていたのに。
なんと家庭科。35時間分。丁度1単位。数Bに変えていたそうな…あんなに数学の授業があってまだ不足で増やしていたとは…
試験休みとかなんだかんだ休日は多かったけど…なんてやりくりがヘタッピーなんだ。
次女はこれでみんな勉強不足で受験に不利だなんて言っている。
まぁ本人にしてみればなんて理不尽なってとこかな…
1月の自由登校が全部家庭科なんだって。
これもお気の毒。調理実習ばかりならいいのにね。ってのん気な事言ってられないか。明日はその説明会らしいけど。ん〜〜〜、足が重い…な。