電気屋さんのホームページ

本業そっちのけ(^^ゞ 我が家のワン子の紹介です。
 
2008/01/26 13:44:54|ワンコネタ
元気いっぱい 散歩  我が家のワンコ
これ位のようき やっぱり 大型犬は過ごしやすいみたいで
なんともミッキーの歩き方が軽い。
ちょっと小走りでリズムよく…みたいなね

ガクトはもとより早く公園行きたくて短いリードを行ったり来たり 仕舞いにはかにさん歩き。

早くつきたくてリードで首は母にぴったり お尻は先へ先へ…
気持ちばっかり先走って

兎に角歩きにくい 毎度毎度 同じ場所で母の雷が落ちる。
学習してくれませんかね本当に。

その後はお決まりのブリブリのおりこうでしょう?光線を母に浴びせながら上手に歩く。

最初からしてくれればもっと早くつくのにね。

今日はゲートボール大会やらで半分使っていた公園。

「今日もボールか?」なんて近所のジーちゃん。

ミッキーはお決まりの御挨拶。ついでにガクトもつられて御挨拶。

みなさん 常連さん ミッキーもガクトにもなれてらっしゃる。

それでも適当に切り上げてお帰りの御挨拶。

やっぱり大先輩たちにはこれは欠かせない。

お陰でいつでも楽しめる。

今日は時間が短かったので帰りもミッキーはスムーズに御帰宅。

帰ってくるとただいまってメグさんの所に御挨拶

我が家のゴルズは挨拶好きだよね。
ワンコ好きな人 よかったら↓よって見て。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

メグさん
3日に一度の腹水抜き。下半身の痙攣は日に数回。
なのに 生活ペースはいつもの通りのメグさん。
おトイレにも行くし 水も飲みに行くし ご飯の時にはおこぼれゲットのスタンバイは欠かさないし。
さすがだね。メグさんは







2008/01/23 8:54:46|ワンコネタ
メグさん
この所メグさん 体調激悪だよ
腹水がたまりだして抜くと1キロほど体重が減る。
抱っこして病院なんで帰りの軽い事…
最初に抜いてから3日ほどで満タン状態。
3日に一度は多すぎる。
食欲も極端。食べる日と食べない日。もうこうなると何でも食べたいものをあげる。昨日はささみ ご飯 ドライフードを少々…本当に少しずつ。パンは食べたいらしい。食いつきがいい。

昨日はメグさん 夜中に痙攣。 体温も低い。震えてるし。
マッサージしてやっと肉球が温まる。
痙攣はびっくりした。いきなりやってきて。長男のリーヤを思い出した。なんか覚悟しながら切ない。
母も引きこもり状態。宅配万歳だ。便利になった。

でもメグさんだよ。

たいしたもので普通に暮らしている。寝たきりなんてとんでもない。部屋はうろつくしお台所では美味しいもの探し。まだ頑張ってるよ。

さすが メグさん。たいしたもんだ。

掻いてっておネダリも忘れてない。

ガンバレメグさん

GRズ はいつもの通り。元気いっぱい。
ワンコ好きな人 よかったら↓よって見て。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ








2008/01/16 14:28:20|ワンコネタ
ガクト 生意気に…。
なんとガクトがミッキーに乗っかった。
よせばいいのに…
去年まではやろうとしても勇気がわかないって感じだったのに
最近はガウガウごっこのついでにね
そうすればミッキーのお怒りに触れる。
そう ミッキーもガクトには怒るんだよね。
その後しょんぼりバージョンになるのは分かってるのに
めげないガクト

でもこのしょんぼり顔 なんとも可愛い

いつみてもね

ガウガウごっこの生意気な顔もなんとも言えない…

って何でも可愛いんだけど

この学習の無さはね。

ミッキーは怒った弾みで尻餅付くし…。

その後母に助けを求めて 情けなぁ〜い顔で迫ってくる。

毎日これの繰り返し 

お陰で一日のたつのが早い事。

メグさん
最近新しいサプリをお試中。
じたばたと言いと聞くと試して見る。
今回は免疫アップ&消化器官の働きをよくする
お腹のガスだまりにいいらしい
なんともこのパンパンのお腹 すっきりさせたいし
抵抗力も付くらしい
いいかどうかはもう少し様子見
ワンコ好きな人 よかったら↓よって見て。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ


写真は本日の記念ショット
どちらも可愛くって選べなかった2枚

がくちゃん わーいの瞬間







2008/01/11 10:00:46|その他
元気○印 我が家のワンコ
新年迎えてとっても体調のいいGRズ君達

朝のお散歩もいい感じで歩く爺ミッキー

張り切りすぎで何時も帰りは時間がかかる。

無理はさせないようにでも自分でルンルン歩けるのは体調のいい証拠。

その分家では爺丸出し。こんな事で帳尻合わせているんだろうな。

ガクトは若い分相変わらず。走り回っている。
最近 ボール遊びに目覚めたらしくほかのワンコはチラッと見るだけ 母ボール投げてってむしゃぶるいまでしてやる気満々。

ガクトは公園を縦横無尽って感じで走る。
ミッキーはいいとこ半径2メートルぐらい。

この差は年齢だけかね。ミッキーは昔からあまり遠くへは行かない。
自分で遠く感じると母に一緒に行こうって誘う
一人で遠くに行けない。
2匹だとロングリードが目いっぱいまでいく。
性格かね。ミッキーらしい(笑)

メグさん
お腹がパンパン。腹水じゃなくてどうもガスだまりみたい。
お尻からラッパのようにプップップップ〜
沢山出てくれると少しお腹が柔らかくなる。
沢山出て欲しいけど この匂いが…なんとも…(*_*;
今日もこの臭いと戦いながら母はお腹をサスサス。
少しでも出てくれればらくになるしね。
でも ごめん 臭い…

ワンコ好きな人 よかったら↓よって見て。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ


写真はお得意のいい子ポーズのがくちゃんと
落ちてたサッカーボールに御夢中のミッキー
ボール忘れた人 少しってかたっぷりミッキーのおよだつきになってしまいすまそ









2008/01/06 9:36:36|ワンコネタ
ガクト君 我が家のワンコ
この所ガクト君 母のストーカー度が増してきた。母が動けばみんな大移動なんだけど爺婆さん達が最近何度かはずしてくる。
そうなると独占してるわけだから何処へ行ってもラブリー光線浴びせて遊ぼう攻撃。母が待ったり座っているときも爺婆と母の間に強引に入って母にベタ〜。これはミッキー君母の隣で寝ている時ははずせないのか学徒に怒りのウ〜攻撃。その時の顔は全部にしわ寄せてものすごい顔。まさしく悪魔がお。
とっても恐いのでガクトもしょんぼり退く。耳下げて尻尾下げて目線はずして…情けな〜い顔になって。
そんな時はもちろん犬社会。母は無視。しっかり順位が出来ていて苦労知らずの母。よかったな〜。
これ順番が狂うとやっぱり気の毒だからね。
メグさんはどんな時も女王様。ガクトは恐いので絶対によらない。ガムも取られる。それなりに頑張ってはみるんだけど迫力負け。どんな恐い顔してもシラーっとして近ずくメグさん。ガクトにとって何しても勝てない相手。最も見えないからメグさんはわかんないだろうし。それよりやっぱりオーラでもあるんだね。

メグさん
今年も病気に上手く付き合って良い状態が長く続きますように
ワンコ好きな人 よかったら↓よって見て。
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

写真は何処の子になったのミッキーさんです
散歩友のバディとその父。