電気屋さんのホームページ

本業そっちのけ(^^ゞ 我が家のワン子の紹介です。
 
2006/01/31 15:03:31|その他
メグさんの数値   我が家のワン子
2ヶ月ほど前からメグさんの調子がいまひとつで検査をしてもらった所 すい臓の機能が低下しているとの事。療法食と漢方薬での治療が始まった。治療といっても特別変わったことはメグさんには無いので彼女の負担も軽かったと思う。昨日病院で検査した所随分と数値がよくなっていた。母はほっっとした気持ちです。白内障に緑内障、おまけに心臓に雑音…幾ら老犬とは言えあまりにも可哀相と思ったら今度はすい臓ですかと不憫でしょうがなかった。すい臓の調子が戻りつつあるのでメグさんと少しだけ帰りの車の中でお祝いをした。ゆっくり抱っこしてた〜くさんなでなで。家に帰ると僕ちゃんズがほっとかないので。母と二人きりの時に内緒だよって。







2006/01/30 13:06:27|その他
復活♥  我が家のワン子
 

頑張れミッキー
お疲れ気味のミッキーも今朝は早く起きてしっぽブンブンで復活をアピール。
じゃぁ、何時もの公園でやっぱりボール投げ行く?って聞くと顔をペロペロして早く行こうって。
げんきんなミッキー昨日はのそぉってして歩くのも大変そうだったのに









2006/01/29 12:54:29|その他
またまたワン子の公園  我が家のワン子
ワン子の公園に昨日行って来た。思い切ってミッキーさんも連れて行った。母一人だしなぁとも思ったけど出掛けにばればれでお留守番してって言っても聞かない。ガックンが楽しそうにしたからピ〜ンと来てしまったのね

思いっきり遊んで今日は案の定かったるそう。クールダウンって所かな?

ミッキーさんももう年だしね。10年越えは疲れが抜けないんだね。







2006/01/28 14:20:25|その他
叱られちゃった ガクト 我が家のワン子
 気持ち良さそうに へそ天状態で大爆睡中のミッキー君。その横でなぜかスイッチが入って遊び始めたガクト君。遊ぼうのサインに寝返り打って嫌だってミッキー君。なんどか誘っても相手にしてくれそうも無い、玄関のほうへワイワイ どたばた ぬいぐるみ持っていったと思ったら全力で戻ってきていきなりミッキーの上についでに首の所をガブ〜ッ… ビックリして飛び起きて何?何があったの?って感じでキョトンとしているミッキー君。
またまた玄関に言ったかと思うと全力疾走で繰り返しガブ〜ッ、ヤバ〜イ雰囲気に。ミッキー君顔色変わってるって(母には分る)絶対もう止めときなさいって言ってるのに暴走は止まらないまたまたガブ〜ッ。とうとうミッキーの怒りの鉄拳が。「こ〜ら〜っいいい加減にしろ---っ」って感じでミッキー君、一撃でミッキーを押し倒し首の部分を押さえ込み。ガックンは天井向いたままピクリとも動けない。そのうちしっぽがおまたに入り込みピィ〜って情けない声で一泣き。

それから緊張した顔でミッキーのお口をペロペロ。「ごめんなさい」って誤って。私のところに来てまたピ〜ッ。でも貴方をよしよしする前にミッキーに褒めてあげないとね。とっても叱り方が上手だったから。ガブッともしないで叱ってくれたミッキーにね。


その後はまたまた仲良しでお散歩行けたしね。







2006/01/27 13:43:27|その他
暖かいとワンも元気  我が家のワン子
 ガクトが我が家に来て5ヶ月 随分と育ったなぁ(*^。^*)それでも来た当日から全く変わらないのがガクトの寝姿。ゴロ〜ンてしたかと思うとすぐにお腹を見せて寝る。これだけは全く変わらない。大きくなっても同じポーズ。きっとずっとこのポーズで寝るんだろうな。あっ、性格も同じかな。少し大人になってるかな?