スローライフな・・・

ゆっくり・のんびり・少しずつ、いろんな意味でスローな生活にひたりたい。
 
2009/01/15 20:37:36|その他
スコップ
外の暖かさに草むしりを始めたら

乾いた土もホンワカと温かかった。

いろいろな草むしりの道具があるけれど

私にはスコップが一番使いやすい。







2009/01/13 22:05:36|その他
陽だまりの座布団
昨夕じーじの友人夫妻がひょっこり顔を見せてくれた。

老いていく身や人生観についてにぎやかな楽しいひととき。

座布団から立ち上がる度 「おっと膝が・・・」ねぇ(笑)


窓越しに日向ぼっこの座布団







2009/01/11 16:06:25|その他
水仙
今朝のこと
「ん? お隣の庭のピンクは・・・紅梅?」とじーじ

「早いわねぇ 今日は・・・まだ11日よね」

我が家では

いっぱい蕾をつけた水仙が次々咲き

梅は来週末ぐらいに開花かしら。

風は冷たい。

4cmほどの霜柱はお昼過ぎにやっと解けた。

春はまだ先







2009/01/09 22:08:04|その他
恵みの雨
もしかしたら明日雪?

昨夜天気予報をみながら思った。

今朝 雪ならぬ久しぶりの雨模様。

草花にとっても恵みの雨 なんだかホッとして

「あまり寒くないわね 
 でも日中がこの温度だと寒いかも」
 
曇り空を眺め雨の景色を描いていたら

だんだん手足が冷たくなって震えてきた。

恵みの雨 けれど さむ~い!









2009/01/07 20:59:24|その他
今日は七草粥
“ななくさなずなとうどのとりが・・・”
年明けの八百屋さんで七草を買い
夜が明ける前に起きてお粥を炊き
青く茹でて刻んだ七草と粥柱のお餅を入れて・・・
そんなふうに作った七草粥がなつかしい。
今はお粥を炊いて七草は“フリーズドライ”で楽チン♪

ところで いただいた“すずな”のカラフルなこと!