昨日の火スペで紹介された未確認生物・UFOは興味をそそられました。私は中学生の時二宮でUFO(光る物体)を見ています。今の小田厚が走っている山の上空を東から飛んできた光る物体は突然斜め急降下したと思ったら斜め急上昇(←↖↙←)。音は一切なく、スピードは驚くくらい速かったのです。天文学専門誌でも5つの惑星を持つ112億歳の恒星発見が報じられていました。最近の話では太陽系の惑星には高等生物がすむものが3つあり、そのうち2つは地球に好意的な生物がすむと記事に書いてありました。物理的な証拠の存在より、この広い宇宙私たち人類は殆ど知りません。だから夢と言われても信じてもいいのではありませんか。前置きが長くなりましたが、この番組で紹介されたイギリスの上空を飛ぶドラゴンの写真です。いろいろと言われているようですがみなさんは如何でしょうか。紹介されているものの写真はほかにもあるのですが、ここに添付できないのでこれだけです。あとは、調べていて目についたものです。2つ目は112億歳の恒星。スペインの海岸に打ち上げられた白い生物。虹雲の側を通過するUFOです。 |