ローハス住宅プランニング

住宅のみの建築士事務所です。サッシや建具の調整など簡単な工事から第三者検査まで、なんでも気軽にご相談ください。 また、趣味で大磯の波情報を毎朝更新してます。ぜひご利用ください。
 
2010/08/26 7:47:52|波情報
8月26日(木)朝7時 大潮
おはようございます。デジカメを忘れてしまったので、今朝は画像がありません。

源二ドフラット、何もありません。

正面ヒザ前後のショアブレイク、テイクオフだけなら何とかできてます。昨日も午後はオンショアでできてたみたいです。今日も期待ですね。

風は西、1メートル前後。


05時22分 154cm
11時41分 40cm
17時55分 153cm
23時56分 52cm







2010/08/25 7:08:41|波情報
8月25日(水)朝6時半 大潮
おはようございます。

源二スネ前後のウネリのみ。サーフィンできません。

正面セットヒザ〜、インサイドでロングならテイクオフくらいはできそうです。入っても面白くなさそうです。

風は西かな?微かに吹いてます。海の家(喜久屋)のおばちゃん情報によると、昨日の午後は少しできていたそうです。今日も午後のオンショアに少し期待ですね。

04時45分 152cm
11時16分 33cm
17時37分 149cm
23時27分 62cm







2010/08/21 19:15:06|波情報
8月21日(土)朝8時 中潮

遅くなりました。更新して、最後にクリックするのを忘れて仕事に行ってしまいました。

せっかくなので画像アップしますね。

朝一源二でロングは少し遊べてましたね。明日もできるかなぁ〜?








2010/08/19 8:49:47|波情報
サーフィンスクール
バイト君たちがサーフィンスクールのサイトをオープンしました。

これからサーフィンをはじめてみたい人や、うまくならなくて行き詰っている人、一度相談してみてください。

私もサーフィンをはじめてテイクオフができるようになったあと、どうして横に行けなくて伸び悩んでいました。

その頃、バイト君(石井プロ、当時は高校生)と知り合い、源二でスクール用の長い板で教えてもらいました。その時に初めて波のフェイスを走ることができました。波の力を受けて加速していく感覚がとても気持ちよく、今でもよく覚えています。

やはりうまい人、特にプロサーファーたちから教えてもらうと上達は早いです。

というわけでリンクを貼っておきますので、ぜひ一度チェックしてみて下さい。

なお、『ローハスのブログを見た』、という方には何かサービスはないの?と聞いたら、検討しますとのこと。

内容が決まったら、またここでアップしますね。

今日はとりあえず、ポチっと1クリック、お願いします。








2010/08/19 8:15:15|波情報
8月19日(木)朝7時半 長潮
おはようございます。今日から少しずつ涼しくなってくるようですね。夏も終わりです・・・

源二セットヒザ下、ロングでほんの少しはできそうです。ショートはテイクオフができるかどうかです。

正面モモ前後のショアブレイク。ロング、ショートともにでまっすぐテイクオフだけなら可能です。

風は東2〜3メートル。

06時52分 47cm
16時49分 124cm
19時19分 122cm
23時10分 129cm