くらだし
 
2025/09/25 12:00:00|その他
やっぱりお祭りは楽しいものです。(まる)
こんにちは!
お久しぶりの松本です!



10月のくらだしは…
御霊神社の例大祭 をご紹介します!



平塚市横内の御鎮守である御霊神社。

社紋が菊の御紋という由緒正しい神社で
創建は不詳ながら様々な言い伝えが残るという神社で…
今年は、実は節目の年の例大祭!
平成3年(1991年)に社殿を火災で焼失し、
平成7年に再建。

今年は再建から30周年という
記念イヤーなんです!


まずは宵宮へ…




この日は蒸し暑く困った、始まる前から汗だくの松本…困った
あいにくの雨模様雨ですが、地域のみなさんが様々なブースを出店。
ステージイベントも行われるなど、内容盛りだくさん!グッド











もちろん、美味しいものも… 
真っ黒でなにも映らない私も楽しんでいます嬉しい

さらには、子供神輿も!
松本のちょっくら…



明日の本祭への期待が高まります。
そして、例大祭当日!



神輿の宮立ちには多くの人の姿が!



町内を約6時間かけて巡行します…



その頃、境内では「メダカすくい」に集中する松本の姿が…魚



めだかさんはなかなか近寄ってくれず…



他にも神社ではお楽しみイベントが!
富くじ!
くじには目がない松本もたくさん買って挑戦です!



果たして…景品は当たるのか…
結果は番組で…



そして、午後7時、神輿の宮入り。
お祭りの盛り上がりも最高潮にびっくり





無事、30周年記念イヤーの例大祭の幕が閉じました…



実は、写真にうつってないところで
松本も意外な戦力に…なったかな???

 

御霊神社の例大祭、
番組でたっぷりとお楽しみください!


「くらだし」
10月1日(水)〜31日(金)
13:00〜13:30、18:00〜18:30 ほか

湘南チャンネルCATV002chで放送!





 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。