#みんなサッカーしようFC山下2024easy my web

サッカー好きの子供たち、サッカーに興味のあるお父さん・お母さん 湘南平の麓、山下でサッカーを一緒に楽しみませんか
 
2024/12/01 10:17:46|その他
#山下サッカーだより 〜 はがす練習をして 〜
一週間前の日曜日に山下小で練習した選手たち。

2年生の練習が始まっていました
y
       こちらは4・5・6年生の練習ですが
               y
ロングキックの練習の様ですが、地面を蹴っているような(笑)
y
      次のメニューの説明を受けているようです
               y
こちらの3年生は相手をはがす練習の様でした
y y
はがしに行ったのに、何故かヒザマづいています?(笑)
y y
2年生もはがしてすぐシュートを打つ練習の様で、コーチが手本プレー
y
ちょっと難しいテーマと思いましたが、選手たちは意外とやれていました
               y
高学年はトライアングルのパス&ゴーの練習へ
y y
3年生はテーマの実戦練習か?
y
               y
2年生も実戦練習のような
y
               y

この日、1年生は中井方面へ試合に出かけました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/11/27 13:59:00|その他
#山下サッカーだより 〜 カメラ目線でチャレンジ 〜
先週土曜日の午後から山下小で練習した1年生チーム。

様々なボールの運び方にチャレンジしていました。

Yコーチがデモンストレーションをしながら懸命の指導です
y
       選手たちも懸命に取り組んでいました
               y
これはコーチから『カメラを見て〜』と声がかかってカメラ目線に(笑)
y
    ボールを運びながらので混乱するときも(笑)
               y
マイペースの選手もいます
y
        足のウラを使って動かすのにもチャレンジ
        y
コーチとジャンケンをしながらと、何とかヘッドダウンしないようにあの手この手で働きかけていました
               y
蹴るふりからの切り返しにも。クライフターンのような動作で
なかなかハイレベルですが子供たちは懸命です(笑)
y
そこからのシュートなども織り交ぜて、選手たちが飽きないようにしていました。
               y

この日は5年生チームが『大野招待』に出かけ、低学年チームも
練習試合に出かけていました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/11/26 15:39:02|その他
#山下サッカーだより 〜 12月の予定表 〜
       y

FC山下の12月予定表です。

日に日に寒さが増して来ていますが、選手たちは元気に頑張っています。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/11/26 8:51:01|その他
#中学サッカーだより 〜 ヘロヘロでしたー 〜
先週木曜日はジュニア体育館練習でした。
この日は1・2年生がテスト期間中のため不参加で3年生だけで活動。

そこにサイヤ人と共に現れたのは
y
              ОBのこの人物です。
               y
このプレーの様子を見て分かればかなりのОB通です(笑)
FC山下の1年生チームに似たような名前の選手がいます(笑)
y y
久々にアキト(矢印)も参加しました
y
        もちろん他の選手たちも楽しんでいました
               y

覆面ОBは練習後にヘロヘロになっていました(笑)


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/11/23 16:11:00|その他
#中学ОBサッカーだより 〜 市民総体で優勝しました 〜
17日は市民総体2日目。

旭南チームは馬入天然芝グランドで準決勝を八幡チームと戦いました。

オレンジユニが旭南チームです
y
旭南チームで出場してくれたFC山下の福井コーチは、地元チームが相手でやりにくかったかもしれません
               y
試合の方は、開始早々にタイガがゴールを決めて、その後も4ゴールの活躍で試合を決定づけました(写真はタイガではありません)笑
y
終わってみれば5:0の完勝で決勝へ。
この日は18名の選手が集まってくれて、心配なく選手交代が出来ました(笑)  
               y

決勝の相手は港地区チームです
y
このチームには、息子と孫が加わっていて親子孫3代の対決です(笑)
旭南チームが山城中出身者の集まりならば、港チームは大洋中出身者が中心で、サッカー部の顧問も出場していました。
y y
この選手が孫のミライです(笑)
タッチラインからゴール前まで簡単にロングスローを放ります。
y
しかも、J町田のようにボールを長々とタオルで拭いたりしません。
出たボールを直ぐにロングスロー出来るので、中盤からのスローインでも急いで戻らないと裏を取られてしまいます。だいぶ苦しめられました。
孫自慢です(笑笑笑)
               y
試合の方は、港が長いボールを多用して前線の選手を走らせて来て
y y
前半初めのうちは防戦気味のスタートとなりましたが、DF陣の
懸命の走りと、GKルミナの度々のナイスセーブでゴールを許さず
y
徐々に押し返し始めたところで、港に先制ゴールを許してしまいました
       y
しかし、後半半ばに左サイドから持ち上がって、フォアサイドに入れたクロスのボールを、この日当たっているタイガがダイレクトボレーで叩き込み1対1として振り出しに戻しました。
               y
結局1対1で試合終了でPK戦へ。
港チームの先制で最初のキッカーは孫のミライです。
旭南GKルミナとは小学TCの頃からの知り合いで、やりにくかったと思います。
バーの上に外しました。ジジイ思いの孫です(笑)。
y
旭南の1番手はタイガです。足の痛みを訴えていましたが、この日当たっているので指名しました。相手GKがタイガ左サイドを指して挑発してきたので
       y
    注文通り左サイドネットに決めて見せてくれました(笑)
               y
2番手からは誰も蹴りたがらず、ジャンケンで順番を決めていました(笑)
その後は両チームとも外すことなく旭南5番手ユウタに。
決めれば勝ちですが、蹴ったボールが左ポストを叩いてゴールならず
サドンデスとなりました。
相手8番手が上に外して、旭南はヒロキが決めて勝利。
久しぶりの優勝となりました。
y
表彰式の様子です。カズが賞状を、タイガがトロフィーを受け取りました
y y
       優勝の記念撮影です
       y

山城中は新人戦市内大会決勝で大洋・春日野中敗れています。
『江戸の仇を長崎で』討った形です(笑)

2024年の同窓会は楽しい中で終了し、また来年の再会を声掛け合って散会となりました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください