#みんなサッカーしようFC山下2024easy my web

サッカー好きの子供たち、サッカーに興味のあるお父さん・お母さん 湘南平の麓、山下でサッカーを一緒に楽しみませんか
 
2024/01/07 9:05:45|その他
#中学サッカーだより 〜 2024初蹴りをしました 〜
山城中サッカー部は5日に新年の初蹴りを行いました。

コロナ以前に行っていた様な、近隣の小学生チームやОBを誘っての物ではなくサッカー部だけで行ったものです。

初練習といった方が良いかもしれません。

正月に付いたぜい肉を落とすべく、しっかりとブラジル体操から(写真上)
続けてマーカーを使ってステップワークに
y
この白シャツの選手、練習参加の前に昼食にお餅を10個食べて来たそうです(笑)
手で1個の大きさを教えてくれましたが、結構な大きさです。
               名前はレイと言います。
               y
続けてボールを使った練習へ
y
                y
3つのメニューを行った後にドリブルからのシュートへ
ヒロトのドリブルからの
y
      シュートです
      y
  こちらはハヤテのシュートにコウが何やら・・・(笑)
               y
チームの大黒柱カイルのドリブルからの
y
 シュートですが、狙いをしっかり理解してドリブルをしています
               y
軽くランTRの後にゲームを行ないました
y
       y
               y

初練習にしてはまずまずの動きでしたが、翌日は中原中で練習試合です。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/01/02 9:11:44|その他
#山下だより 〜 新年明けまして 〜
新年明けましておめでとうございます。
上の写真は2024茅ヶ崎海岸での初日の出です。

今年も旭地区元旦駅伝を、山下小東側の十字路で応援しました。
スタート少し前に山城中サッカー部2年ヒロトが仲間4人と通りかかり、声を掛けてきました。
『ベイちゃんの応援に来た』そうです。ベイちゃんとはFC山下ОBで同じサッカー部2年のレイの事。
何故かレイは学校や部活では『ベイちゃん』と呼ばれています(米をいっぱい食べていそうだからという説もあります)笑。

応援ポイントにトップで駆けこんで来たのは出繩の選手です。
y
        3番手で走って来たのは徳延の選手レイです
                 y
『頑張れ レイ』と声を掛けると
y
コクリとうなずいたようにも見えましたが、疲れてただ頭が落ちただけかもしれません(笑)
                 y

今年は参加チームが少なかったそうで、アッという間に全チームが通り過ぎて行きました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/31 17:34:01|その他
#中学サッカーだより 〜 今年の締めくくりです 〜
今年最後のブログは、山城中サッカー部の活動の様子になります。
新チームになってから、あと1勝のところで県大会出場を逃し、平塚市中学生リーグでは得失点一点差でトップリーグ残留を逃しています。
似たタイプのチームに勝ち切れずにいます。夏に向けて山城中が取り組んで行かなければならない課題はハッキリしています。

25日(月)に伊勢原中で伊勢原中と大洋中と練習試合を行いました。
ここのグランドは、この時期になるとベンチがに対してすごく逆光になってプレーが見にくくなります。
副審を務めた1年ヒノも見にくそうです(笑)
y
   1試合目の相手は伊勢原中です
        y
                 y
2試合目は大洋中です。
あと一歩で苦汁をなめさせられたチームと似たようなタイプのチームで、しっかり動いて強く走って来ます。やはり苦戦しました(笑)
このシーンは、相手のペナルティーエリア付近でトップの選手がプレスをかけて左サイドに追いやろうととしていますが、SHとSBがどこで奪うかあやふやな感じです(笑)
y
     この66番の選手は、ここまで無我夢中でやっていてサッカーを楽しんで
     いたようですが、ここのところサッカーが見えて来て少し悩んでいるようです。
     彼はこれからです。
                 y

翌日火曜日は山城中グランドで今年最後の練習の後に、グランドの掃除や倉庫の片付けをして締めくくりました。

皆さん良いお年をお迎えください。
新年も宜しくお願い致します。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/29 16:10:12|その他
#山下サッカーだより 〜 親子対決に兄妹対決も 〜
日曜日に行われたFC山下の今年最後の行事『親子大会』。
年の瀬の忙しい時にもかかわらず多くの保護者の皆さんが参加してくれました。

けが防止のために親子などでステップを踏みながらチェスとパスなどで身体を温めます。
y
        y
                 y
続けてストレッチを行いましたが
y
このグループはおしゃべりに夢中でお口のストレッチに忙しかったようです(笑)
                 y
ゲームの方は1・2年生と年長さんチームと保護者の戦いから
y y
あちらこちらで親子兄弟対決がおこっていたようです。
こちらは3・4年対保護者のゲームで戦う池部親子
y
上はドリブルで攻め上がる母親を追う息子リュウガ。追いついてボールを奪いに
                 y
母親はFC山下のОGでサッカー経験者です
y
           奪って今度は逆襲です
                 y
こちらは兄弟対決。 小学4年ケントと中学カイルの戦い
y
        y
         彼女は中学生でОGのホマレです。弟が4年に居ます
                 y
こちらは6年生のゲームですが親子対決が起こりのそうな雰囲気が
y
        加藤親子の対決で、ドリブルで攻める娘を追う母親
                 y
こちらでは加藤兄妹の戦いが起こりそうな雰囲気です(笑)
y
        この保護者もОGで、○○の〇ミリを狙うプレーか?(笑)
                 y

紹介した以外にも多くの親子兄妹対決を楽しんでくれたようです。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2023/12/27 15:34:00|その他
#中学サッカーだより 〜 平塚市中学生リーグ あと一歩が 〜
木曜日のジュニア練習は、土曜日に行われる平塚市中学生リーグに向けての練習となりました。

動きながらの基礎で始まりましたが
y
初めてFC山下Hコーチが中学生と練習したいと参加
        y
      思いっきり体を動かせたんで良かったようです
                 y

土曜日の平塚市中学生リーグは馬入人工芝会場で山城中・金旭中・ジュニオールJYの3チーム巴戦で戦われ、結果で2チームがトップリーグに勝ち残りとなります。
1回戦目は山城中対金旭中戦です
y
   山城中の選手達は前半の15分位までほとんど眠った状態でした(笑)
    y
      その間に2失点してしまい前半は0:2で折り返します
                 y
写真は金旭中戦のもので、必ずしも文章と一致していません。
後半に徐々に盛り返しますが得点するまでには至りませんでした
y
 結局、0:2で試合終了となり、次の金旭中対ジュニオールJYの結果を待ちます
                 y
すると、2:0でジュニオールJYが勝利しました。
こうなると山城中対ジュニオール戦の結果次第でどうなるかわかりません。

ジュニオールJY戦の山城中の選手達は、金旭中戦とは打って変わったような戦いぶりでした。
しっかりビルドアップしながら相手ゴールに幾度となく迫ります。
前半にユウヤがゴールを決めてリードしますが、ゴール前の対応のまずさから失点して1:1に。
y
ここからは唯一撮れたジュニオール戦の写真です。
   後半にユウヤが相手DFラインを抜け出してGKと1対1になります。
   前に出て来たGKの頭越しにボールを裏に出し、一直線にゴールへ向かおうとすると
   GKが身体を当ててこれを阻止してユウヤは転倒。1発レッドで退場です。
   FKを得ますがこれを決めきれませんでした。   
        y
 しかし、山城中の選手達は攻撃の手を緩めず攻め続けます。
  するとハルマがゴールを決めて2:1としますが残留するにはあと1点が必要です。
                 y
その後も山城中の選手達は攻め続け、25分のタイムアップ寸前にCKを取ります。
当然、退場の際の時間がアディショナルタイムとしてあると思っていたら、主審の試合終了の笛がなりました。
『え???』と思いましたが、主審はジュニオールの審判でした(笑)
3チームが1勝1敗となりましたが、得失点差で山城中が残留ならずとなりました。
またしても、あと一歩の残念な結果となりました。

課題がふたつ更に鮮明になりました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください