#みんなサッカーしようFC山下2024easy my web

サッカー好きの子供たち、サッカーに興味のあるお父さん・お母さん 湘南平の麓、山下でサッカーを一緒に楽しみませんか
 
2024/03/08 14:12:09|その他
#山下サッカーだより 〜 頭の運動体験です 〜
火曜日のFC山下体育館はいつものパターンで身体を温めてから、
今回の様々な運動体験コーナーは、身体の運動よりも頭の運動を
体験してもらいました(笑)

逃げるコウタ。追うテルマ。
y
    逃げるユナとサワ
      y
         コウタはゲキ沈(笑)
               y

今回の頭の運動体験コーナーは3並べ競争です。
脳を競り合っているのはアコとノエの姉妹
y
      今度はソウとアコの競争
      y
            急ぐテルマ
                y
こちらでは何やら駆け引きが(笑)
y
       またまた姉妹の競争に(笑)
        y
           急いで戻るユナ
                y
かなり頭が混乱した選手がいました(笑)

そして4対4のゲームへ
y
すると4年少女軍団がミーティングを始めました(笑)
       y
      この日3年リュウガはゲストで初参加
                y
更にSS木コーチや
y
    Kヤンコーチが途中参加して
        y
         しかもおチビちゃんまで参加して
                y

ちょっと賑やかな練習日となりました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/03/05 15:35:41|その他
#山下サッカーだより 〜 旭4地区招待にドクターイエローも 〜
3日ひな祭りの日に旭4地区招待2日目が行われました。
FC山下は1日目の結果で下位パートで戦いました。

試合に向けてアップの様子です。
y y

y y

y y

        y
第一試合は勝原SC戦です
y y

y y

y y

y y

y
試合の途中でドクターイエローが通ると会場が少しザワッとしました
                y
2試合目は松延SC戦です。ユニフォームが赤に替わりました。
y y

y y

y y

        y
3試合目は八松SC戦でしたが、開始と同時にデジカメのバッテリーが
y
   最後にみんなでパチリ。これはスマホで撮りました
               y

残念な結果になりましたが、どの試合もあと少しプレーを変えると
違う結果を出せたと思いました。
しかし、卒業する6年生も、残る選手たちも今後に期待できるプレー振りでした。

どうしても8対8の距離感を抜け出せずに、11対11を戦っているチームが多かったように思います。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/03/05 7:32:46|その他
#中学サッカーだより 〜 再び取り組んでいます 〜
2日土曜日は、早朝より旭4地区招待大会のグランド準備に大神グランドへ。
35回を迎えたこの大会も、コロナ過で中断していたものの昨年から再開。

4地区チームのFC山下と勝原SCも参加しています。
そこで両チームの情報を確認しました。
4月から山城中に入学してくる6年生の内、何人がサッカー部に入部するか指導者から情報を得ました。

今のところFC山下からは5名、勝原SCからは3名が入部を考えているようです。
両チームに在籍している女子選手4名は、クラブチームやバスケ部と陸上部を希望しているとの事でした。

昼からは山城中サッカー部の練習に参加しました。

いつも通りのスタートです
y
テーマは夏休みから新人戦に向けて取り組んでいたものを再度やり直しています
                y
当然、1対1のシュートからもやりました
y
     激しいバトルもあります。倒されているのはレイ
                y
次の順番に急ぐカイル
y
         レイとハヤテの戦い
                y
メニューは3対3に進んでいます。
y
 テーマがややボケて来ているのが気になっています。慣れです(笑)
                y
そして恒例となっている5m10mを15セット
y
    鋭いターンを求めていますが、中には・・・(笑)
        y
                y
顧問の先生が鋭い視線を送る中で
y
    後れを取っているのは誰?後ろ姿で想像して下さい(笑)
                y
ゲームが始まった時にハマに声を掛けました(笑)
y
       ゲームでしっかり動ける事を求めています
                y

まだまだ取り組み続けます。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/03/01 16:25:20|その他
#中学サッカーだより 〜 進路も決まりました 〜
きのう木曜日のジュニア練習。

二人一組でアップを始めました
y
受験も終わり、高校の進路も決まったソウスケとユウシンが遊びに来ました。
               y
ハルナの向こうにいる変人は?
y
        正体は彼。ヒノです(笑)
               y
2年生二人(自分のミスはОK ww)の心無い強い言葉にも負けじと
y
         プレーを頑張ったハルナ
               y

夏の大会まで4か月少々。今年も昨年の様な猛暑になるのでしょうか?
だとすると、2〜3人の選手はもたないかも?(笑)


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください








2024/02/25 14:06:00|その他
#中学サッカーだより 〜 誕生日のプレゼント 〜
昨日24日に平塚中学生リーグの最終戦を浜岳中会場で浜岳中と戦い、しっかり3:0で勝利しました。
昨日は私の誕生日で、選手たちに勝利と3月末に行われるジュニアユースカップへの出場権をプレゼントして頂きました(笑)。と勝手に思いました(笑)。

最近、雨続きで身体を動かせていない分、しっかりアップです。
y
本戦の前に中原中とB戦を戦いました。
この前に行われた浜岳中対中原中戦は、浜岳中のゲームプランに
中原中が取り込まれた感じで、3:2で浜岳中の勝利となりました。
               y
これで浜岳中は勝ち点が増えて、山城中に勝つと山城中を超えて、ジュニアユースカップの出場権を手にする位置まで上がりました。
という事で、B戦の始めの方はアップを兼ねて本戦組を出場させました。
これが失敗でした。カイルが足首を痛めてしまったのです。
y
ゴールを狙うユウヤ。この後の本戦で攻撃陣を束ねることに
               y

本戦では浜岳中のゲームプランに取り込まれないように、いつもの
山城中とは違ったゲーム運びから入りました。
前半早々に2得点します。 それが悪かったか、ボールを蹴ってしまうシーンが増えてしまいます(笑)。カイルが前半にベンチスタートとなったのでユウヤと他の選手とのコンビネーションプレーがなかなか上手く生まれませんでした。

そこで後半早々に17番の選手カイルを投入しました。
痛みを我慢しながらの出場になります。
y
相手ボールホルダーにプレスを掛けるユウヤ。
       カイルがサポートに動いています。
       y
カイルがサポートに動きながら前方の様子を確認しています。大事です。
               y
競り合ってボールをコントロールしようとしているのはユウヤか?
y
足元にコントロールして前を向いた状態で、黄〇の選手たちには
黄→の様な動きをイメージして欲しい。そうすれば白→の様なパスを引き出す事が出来ると思うのですが。
特に両サイドの選手には、ユウヤの顔が上がった瞬間にダッシュして欲しい。パスが出てから相手DFと運動会ではビッグチャンスに
なりにくいのです。サッカーはフライングOKです(笑)
               y


更に1点を加えて3:0とし、その後にバイタルエリア付近で得たFKでユウヤのキックと、飛び込んだDFヒロトのタイミングがバッチリだったのですが、わずかのところで決めきれませんでした。
この試合の3得点は全てハルマが決めました。

初めに書いたように、勝利してジュニアユースカップ出場を決めました。


FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください