9日(日)に行われた市民総体2025。
旭南地区サッカーチームも出場して冨士見チームと一回戦を戦いました。
あいにくの雨模様でしたが会場は馬入人工芝グランドです。
山城中サッカー部ОBが集まったチームで、参加の連絡をくれたのは26名。
試合直前までに集まったのは11名(笑)。しかも30代から40代のオールド名プレーヤ―がほとんどです。20代の若手はドタキャンです(笑)

対する冨士見チームは普段から社会人リーグで一緒にプレーしているメンバーがほとんどだそうで、20代前半の選手で占められていました。
ボールの出し入れや、ビルドアップのコンビネーションとスピードも見事でした。
前半にゴールを決められ0:1に。
試合直前に顔を合わせる旭南とは違っていました。

途中からジワジワと押され気味になり、特にこのハヤシユウタは太り過ぎて前半途中から足が止まってしまいましたが、交代メンバーがいないので手の打ち様がありませんでした(笑)

もちろん、若い選手もいました。高3のH・カイです。
今年初参加でしたが、先輩たちと合わせるのはなかなか難しかったようです。

後半に入る処で現れたのが17番のタイガ。朝まで飲んでいたそうで、親にたたき起こされて送られてきました(笑)
当然、ユウタと交代です。
1点を追加されて0:2になるも、徐々に形を作り出し、後ろからロートル組が組み立てて前のタイガに繋いでシュートまで。1点を返して更に攻め立てて何度かシュートを打ちますが決めきれず。

ゴールは遠くタイムアップとなり1:2の敗戦です。

それでも、久しぶりに顔を合わせて良い同窓会になったようです。

昨年の優勝チームが1回戦敗退となりましたが、どうやら強い地区チームだけを集めてトーナメントを組んでいるそうなので、この結果も致し方なしです(笑)
来年は、『試合前日の深夜0時を過ぎての飲酒は禁止』の通達を出そうと思います(笑)
『FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください。