先週土曜日に平塚中学生リーグがスタートしました。
山城中は第一戦を、馬入人工芝グランドで金旭中と戦いました。
雨が降ったり止んだりのあいにくの天気で、グランドもスリッピーです。
新チームの初公式戦にあるテーマを持って挑みました。

選手たちはそれを見事に実行して見せてくれました

トップに入ったハルトのヘディングシュートで先制すると、
前半で3ゴールを決めて見せてくれました。

後半に入ると思っていた通りの課題が出ました。体力です。
1年半近く中学サッカーを戦ってきた2年生主体のチームと、中学サッカーを始めて半年足らずの1年生主体(先発2年3名、1年8名)のチームでは明らかに体力の差が出ました。
後半は押し込まれるシーンが増えました。

繰り返し取り組んだプレス&カバーも実戦で

少しずつ押し返してチャンスを作り出すシーンも

エイタがドリブルで持ち込んで相手二人を引き付け、裏にパスを通せば左にいるハルキがフリーでシュートが打てたシーンですが、そのハルキがオフサイドポジションにいて、エイタが下がるように合図をしますが気付けません(笑)

結局、自分で持ち込みますがシュートを打ち切れませんでした

3:0で勝利して最後の挨拶です

無失点で抑え切ったDF陣の面々ですが、その中でもGKワクは
好セーブを連発して勝利に貢献しました。

応援に来て下さった方々にお礼の挨拶です。

終了後にストレッチなどをした後に、選手達で簡単なミーティングの様な事をしていました。良いことです。

このところルオはじめ、2年生が少しずつ復活を見せていますが、後はソウとショウマが復活すると戦力的に安定してくるのですが。
『FC山下公式ホームページ』『平塚市中学生サッカーリーグ』『湘南ベルマーレ公式サイト』『ひらつかスポーツナビ』『神奈川県サッカー協会』『日本サッカー協会』のホームページをリンクしています。左側の下方リンク欄にあります。見たいホームページをクリックしてください。