Yes, We Are Open !

はい、私共は開店しております!店主の気まぐれで選りすぐった品々を多数ご用意してお待ちしております。お気軽にお越しください。
 
2005/10/04 0:52:21|クルマ
COOPER(更新)

云わずと知れたミニ・クーパーのことである。ミニとミニ・クーパーは違うといえば違うのだが、じゃクーパーって何?
此れが人名であることは、ミニおよびクーパー乗りであれば教養としてご存知であろう。しかしながら彼(故人)がF1コンストラクターで画期的なビートルバックと称されたミッドシップGPカーで2年連続タイトルを手中にしたことは・・、まあ、知ってるわな。
茂木のホンダコレクションホールで実車が見れます。

そんな訳でクーパーラインを入れてみました。







2005/10/03 23:59:45|見聞録
ZERO FIGHTER

今年の夏に恐竜博を観に上野に出かけたところ、国立科学博物館には零戦が展示されていた。ラバウルで複座に改造された21型だそうだ。7in1の排気管が圧巻である。知らなかったのだがこのエンジンはNAで、次のマイナーチェンジまでスーパーチャージャーは装着されなかったらしい。
じーと見ていると次から次へと疑問が湧き上がってきて興味の尽きることが無い。







2005/10/01 18:49:51|わんこ
平塚アリーナ界隈
花鳥風月に疎いが差し当たり綺麗であることは解る。秋満開の花畑の向こうにアリーナが浮かんでいる。右手奥には高麗山も見渡せるのだが、やはり目線はイヌに向かうなぁ。







2005/10/01 12:45:28|クルマ
Super Deluxe
ニッサングロリアスーパーデラックス、いわゆるタテ目のグロリアである。誇らしげにフルオートマチックとしてある。しかもレザートップにホワイトリボンタイアである。トドメは有鉛ハイオクの赤ステッカー!!脱帽、参りました。デラックスが本当に技術の粋を集めてDeluxeだった時代の一台ですな。動いている姿を見たのは何年振りだろう?







2005/09/27 23:45:34|音楽
勝手にしやがれ!
と言われて真っ先に浮かぶのはやはり、彼の沢田研二。ですが、この歴史的名盤も邦題は”勝手にしやがれ!”でしたね。NEVER MINDの意訳としては”知ったこっちゃねぇ”では無かろうかと思うのですが、問題は THE BOLLOCKS でして、直訳するとキ○○マという極めてダーティなスラングだそうです。とするとより積極的な無関心=勝手にしやがれ! ふーん、なるほど、納得。ところでアナーキーインザUKはカラオケで歌えます。もはや何でもアリですね。