高麗山の花と虫

いつ見ても心が和む高麗山。いつまでも大切に残したい高麗山の自然。一人の思い出にせず、記録して多くの人に伝え残したい。私たちに続く子どもたちの贈り物づくりに、あなたも参加しませんか?(間違いがあればご指摘を、則訂正します)
 
2013/05/06 22:28:44|その他
足ひきずっての恒例の観察会

両膝の治療に通ってもう半年になる
毎週注射と両膝の電気とマッサージ
でも芳しくない
それでもつれ合いが主催の観察会
無理を承知で同行した

案の定途中から痛みが増してきた
ギブアップはできないし・・・

帰路、オオバウマノスズクサの花の満開に出会った
こんな状態に出会いは久々です
大きな花が何輪も付いている

あ!あれはなんだ!
ウラシマソウに似ているが
葉の付き方が違うし葉の切れ込みも違う
図鑑で見たらムサシアブミとわかった







2013/01/23 20:30:00|その他
杉がまもなく開花

ゆっくりゆっくりと
山散歩の再開
曇り空の割に大島が見える
相模湾は静かに白い波は見えない

杉が蕾を一杯付けている
まもなく花粉の季節到来
いつの頃からか
花粉症に悩まされ続けている
私の場合は杉花粉が原因とのこと
昔は杉鉄砲で遊び惚けていたのに
久しく山野から離れていたら
気づいたら杉花粉に過敏症になっていた

今日は杉林に入ってみた
沢山の蕾を付けている
まもなく花粉シャワーの季節
苦しみの季節が始まる
昨年の実だろうか
そこから小さな芽が伸びはじめている







2013/01/04 18:44:00|その他
探し求めたフユシャク(雌)に出会う
2年ほど前から冬に羽化するという
変わりものがいると聞き
会いたい見つけたいと期待をしていました

とうとう見つけたんです
フユシャクに間違いなし
との確認を頂きました

彼女は蝉の抜け殻の側に
じっとしていました
感激の一瞬でした

なんとこれが蛾の成虫の雌とは
雄とは全く異なります
それも寒い冬に羽化してくるとは
自然の不思議ですね
名前はチャバネフユエダシャクといいます







2013/01/02 11:36:04|その他
今年も元気で高麗山散歩

恒例となった
高麗山からの初日の出
今年はまた大勢の方が
集まっています
30人以上はいるか
賑やかすぎて早々に退散する

午後再度訪問
かごの木にシャクトリを見つける
印象的なピンク模様
どなたかご存じありませんか

*いつものWEB相談窓口から回答が来ました
 虫の名前は
ホシミスジエダシャクの幼虫
 とのことでした。







2012/11/08 23:00:00|その他
体調回復 久々の虫探し

お天気に恵まれた一日
久々の虫探し山歩です
体調もまあまあです

早速見つけました
蜂のように見えるが・・・
堅い太い幹に産卵管を突き刺しています

早速いつもの一寸野虫さんに
お聞きしました
「ヒラアシキバチ」とのこと
ハバチは知っていましたが
キバチも普通にいるんですね

今日はウラナミシジミが乱舞していました