保護犬ラブmixのHALとゴールデンのRick

9年ぶりに戻ってきました。ラブラドール2匹飼いから ラブmixとゴールデンレトリバーの2匹になりました。 黄ラブ=JENA 〜2011.3.24 13歳。  黒ラブ=しずく〜2019.5.15 15歳。  黒ラブmix=HAL 2011.3.31〜  ゴールデンR =Rick 2015.8.18〜  保護猫2匹も元気にしています。
 
2009/12/20 22:09:33|4匹の暮らし
今日の散歩と結果


今日は我が子の今年最後の本番だし アンサンブルコンテストだった バタバタと時間を過ごし 昼過ぎの電車に乗るため ジェナとしずくの散歩も早めに公園へ・・

とは思うけれどこのいい天気  最近の公園は休みとなると朝から車が押しかけているので公園利用者は夕方になるまで使えなかったりする  誰が使っているって 海を利用する人が多いんじゃないかな? 

昨日もやっとの思いで停めた場所だったから 今日は無理だろうから はじめ行くのをやめようと思っていたのだけど 近所を少し歩かせ 空き地の中をぐるぐると歩かせる・・ 

どうも調子が悪い様子 空き地を2週することが出来なかった  自分からもう帰る方向へ進んで行き ちょっと遠回りをしながら自宅へ向かうジェナさん  十分満足した様子で陽もあたって気持ちよい玄関でしばし日向ぼっこ  

その間 しずくは家の前でボール投げで遊んであげて 今日はおしまい  散歩がとりあえず出来たから私自身の気持ちも晴れやかに 我が子の演奏を聴きに行ける!            

平塚からだとちょいと不便な座間にあるハーモニーホール座間で行われている 吹奏楽連盟のアンサンブルコンテスト神奈川県大会に 我が子が地区代表で出演するので聞きにいく

アンサンブルって打楽器 金管楽器 サックス クラリネット フルート等など 楽器の分類?に分かれて3人から8人位で演奏するもので 指揮者などいない

我が子の学校は毎年金管は必ず出ている 去年は我が子が1年だったし3年生が出ていたので 我が子は応援組みでした でも 今年は3年生が出ない為に 我が子が1番上 下1年生を3人入れ 金管八重奏で演奏  楽器の種類はトランペット3台 ホルン1台 チューバ1台そしてトロンボーン3台の8人  2年生5名1年生3名で頑張っておりました 

舞台袖から先頭で出てくる我が子を見て 格好いいよ〜って思いながら見ていた 堂々として立派な演奏を聞かせてくれて 見事県大会2位通過・・ 1位はコンクールでも強い学校 2位でも十分な成績  次は千葉県で行われる東関東大会です

アンコンでは始めて上へ行く我が子・・ どんな気持ちなんだろうな〜  年明け早々からまた忙しい毎日になりそうなのは間違いない  控えている演奏会もあるからね〜〜 頑張っておくれ!








2009/12/20 9:08:10|JENA&しずくwith我が子
パジャマ@と我が子本番〜
猫の爪がさっくりと私の指先を切ってくれて パソコンを打つのに結構きびしく 投稿を断念して何日過ぎたかな? 意外にぱっくりいったのにはびっくり! 猫の爪が偶然に入っただけなんだろうけれど 指先ってこともあり 痛くて打てない・・

もう傷も大分いいのだけど まだちゃんと打てないのでいつもある誤字脱字だけど より多いかもしれないけれど 予想して読んでもらえればいいかな?

ジェナのパジャマを2枚購入している内の1枚が上の写真・・ このパジャマはここのところいつもこの時期に注文する『Ryunosuke House』さんの物です  お尻に名前を入れてくれるす 一応 パターンは決まっていても もう少し長めにとか 短めにとか リブをゆるめにとか融通を利かせてくれるので ジェナにとってはおお助かりだと思っている

現にこのパジャマも丈を長めに作ってもらいました いつもだと腰まで行かないので このくらいの長さで・・とお願いして作ってもらったものです サイズはピッタシ! 

生地も厚手なのでこの数日間 着っぱなしです・・汗  もう1枚ピンクのがあってこれは市販? サイズ調整が出来ないものというべきだろうか?  それは夕べ着せたので また次回 載せますね  

すごく冷えているのだけど 動くのは元気に動いてくれる でも どうも昨日位から様子が変かな?と思ったら痛みが出た様子  痛み止めを飲ませることにした  服を着せてて良かったと思う位  でも 今朝の動作を見る限り 散歩へ行くのをやめようかと思ってしまう・・

今日の散歩はこれから直ぐにでも行かなくちゃ・・ 今日は我が子の本番の日だから・・  ただ 先生の言った言葉 痛みがあるときは散歩を削るほうがいい  いかないって言うのもいいんだよ・・って。。 外に出たがるから出すと どんどん歩いてしまう でも無理はだめ・・ 公園へ行くにも週末公園は駐車場が一杯で早めの時間は停められない  でも 散歩へ行きたいジェナ 

気分転換に外へ出ようものなら 20分は歩いてしまう 帰ろうと言ってもガンとして聞かないのが年寄りジェナさんの頑固が出る そうなると歩きすぎちゃって・・・涙  どうしたものか・・ 

さて 我が子・・

この写真はプロのカメラマンの写真で ネット上で見れるものですが パスワードがないと見れませ〜ん 

今日はアンサンブルコンテストの神奈川県大会です  金管であるトロンボーンを演奏する我が子は 金管八重奏に出ます 写真右端のトロンボーン1st奏者です あとの二人は1年生です

地区大会では1位で通過したけれど 県大会はどうなることやら・・ 強豪校勢ぞろいだからね〜  地区は聞きに行かなかったけれど 今日 初めて聞きに行ってきます  ちょいと面倒な場所にあるんだけどね。。。

アンコン地区大会で1位は 中学の時も経験済み・・ またアンコンに出られて これはこれでよかったのでは? 年内最後の本番 このために定演後も試験中もずっと頑張って練習してきたのだから 悔いなく楽しんで演奏してきて欲しい  

そういえば 3年が卒部して パートリーダとなった我が子 下の子達を引っ張っていくようになってからの演奏を今日始めてみるのかな?

こだわりがあって口うるさいし 妥協が出来ない我が子  卒業した先輩達も 頑張り屋だから・・と心配してくれるほど 自分の持っている力を出し切るつもりで いつも全力投球・・ これで気が抜けるのかな? 今年も良く頑張りましたと 褒めてあげたいです

ちなみに曲目は 金管八重奏『空への祈り〜金管八重奏のための心象スケッチ〜』です   中学の時はガーシュイン・エアーだったな〜・・笑 


ブログランキング参加中です 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村 犬ブログへ
師走だよ・・  今日も元気に散歩だね ジェナさん♪って思ったら
 ポチッとどれか1つお願いしますm(_ _)m 








2009/12/15 7:00:35|犬仲間
ずっと暖かかったけど・・



写真は この間の 13日の日曜日のもの・・

12月に入ってもう半分過ぎちゃうんだけど 年末の雰囲気まったくない私・・・ クリスマス気分もないんだけど・・汗  年末はいつまで仕事か分からないんだけど いつまでか??

それに週末は我が子のアンサンブルコンテストの県大会がある それもあってか 気持ちが落ち着かない コンクール気分の緊張感が少しずつ出てきているような? 毎日 疲れて帰ってくる我が子 土壇場でぶっ倒れないように願いたい

また しばし投稿をサボっているんだけど 今までずっと暖かな毎日だったような? でも 昨日位から寒さが・・ ま 12月なんだからこれが普通なんだろうけれど 冷え込みはきついよね〜? 老犬ジェナさんを心配します  でも今年は 長袖長ズボンのパジャマが2枚あるので いいかな・・

そろそろシャンプーしたいけれど ソファーも捨てたい でも気持ちよくソファーで寝ている姿を見ると ソファーがあれば 高い位置に寝ているから 寒さもあまりない  ソファーを処分したら 床に寝なくちゃならないって クッションがあるのでいいのだけど でも寒さがあるのかな? 

でも いい加減捨てたいこのソファー ま 来年になるのだろうけれど 市に連絡しなくちゃ・・・ 

週末の公園は? 土曜は少なかったな〜 yuzuとモカ ルーク・・・?あと誰がいたか忘れた・・汗 日曜は コギのももとルパン COCO レナ yuzu モカ ルーク かりん 他には? 小さいのばかりなんだけどね 早い時間にはなかなか大型犬連れている人はいないかも?

なるべく暖かい時間に行きたいと思って少し早めに行くけれど 平日はOKでも休日はなかなか・・ 公園の人もいるしね  しょうがないのでせっかく頂いた強い見方? ジェナ用のコートを着せる お尻りまで隠れる上に 少し大きいけれど 伏せているとすっぽり覆われて暖かそう  ま 反対に立ち上がると寒そうなんだけど もう一つ頂いたコートはすべて覆ってくれるので 最悪はそっちを着ればいいから ラッキーです

注射後 今回はなかなか調子が上がらなかった 日曜 注射後7日目でやっと調子が上がった様子 一人でウロウロするようになったし 小走りもするようになった 良かった このままトーンダウンのままなのかと思ったよ・・

しずくは相変わらずの調子で元気満々だけど 昨日 前からずっこけていたな〜 大丈夫?って聞いたっていつだって目がランランるんるんで聞いちゃいないよ この子は・・ 

もう直ぐ 7歳になるしずくさん 少しは落ち着くかな? 大きな病気はしてないけれど でも心配な点は少しあるからね 

今日も元気に散歩へ行こうね!

ブログランキング参加中です 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村 犬ブログへ
師走だよ・・  今日も元気に散歩だね ジェナさん♪って思ったら
 ポチッとどれか1つお願いしますm(_ _)m 








2009/12/12 9:22:58|4匹の暮らし
いびき うるさ・・
今週は忙しくて 全然投稿出来ず・・汗 疲れてってやつですかね?  インフルで休んだ人の変わりに出勤  お陰で部屋の中はぐちゃぐちゃでございます・・ 大汗 

写真も撮る気にならなくて 1週間過ごした この写真は2日のもの  

注射打った後 今回は調子悪い時期が長かった? テンションがなかなかあがらない? ま ゆっくりマイペースで動いてくれればいいからいいんだけど ちょっと心配したが 夕べになって復活すたのか? 久しぶりに2階へ上がる気満々!

寝る時間もちょっと遅かったのだけど 一緒に上がるつもりで頑張って待ってたみたい  私が寝るのを察知したら 直ぐにドアのそばへ行って待ってる  一緒に上がるの?って聞けば 私の顔を振り返って尻尾をそっと振るだけ・・

本当に上がるのかどうか 様子を見たけれど 本犬上がる気ありで 支えてくれるのを待っているから 一緒に2階へ上がるとさっさと私の布団の上に寝転んで 枕に頭を乗せて寝始める・・

ど真ん中で寝転んで貰ったら わ私の寝る場所がないんだけど・・で 枕半分 寝る場所も半分にして 私は斜めになり あいている足元にしずくをいれ 1人と2匹で一緒に寝る 

久しぶりに味わう 嬉しいひと時  でもね〜 ジェナさんいびきがうるさくて 寝るに寝られず・・ 途中からは覚えてないんだけど いびきうるさいぞ! って何度か言ったんだよね〜 つたわりっこないんだけどさ  苦笑

でも 何よりもジェナと一緒に寝られたのが すごく嬉しかったんだよね〜  ま  朝は抱っこして降りてこなきゃならなかったけれど それでも 一緒に寝られてすっごく嬉しかった私でした

今朝は寝不足です・・涙

今日は晴れて暖かくなる予報  散歩もじっくり出来るかな? 年賀状用の写真も撮らなくちゃね! まだ撮ってないし・・ 年賀状は購入したが 去年からない住所録・・ この間も探してみたけれど やっぱりないんだけど どこしまったかな? 大きなファイルだからなくなることないはずだけど どうしたんだろう? 涙

ブログランキング参加中です 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村 犬ブログへ
師走だよ・・  今日も元気に散歩だね ジェナさん♪って思ったら
 ポチッとどれか1つお願いしますm(_ _)m 








2009/12/06 20:40:51|JENA&しずく
暖かい内の散歩と悲しい知らせ
写真は4日の物です  

今日も天気がよくて気持ちがよくて ポカポカでお出かけ日和だったのか? 夕方の周辺の渋滞は凄かったな〜 競輪もはねたからかな?ユニディーへ行ったはいいが 帰りの渋滞 ユニディの2階駐車場まで続いていたのに ビックリ! 

今日の散歩は寒くなる前に終われるように家を出て 4時にはもう一遊びを終えた状態  

今日は注射後2日目だから 気は元気でも体がおっ付いていけてない感じだった  明日位から 元気復活して ウロウロは始まるお決まりパターンかな? 

今日 届いたジェナのお洋服  東京の犬ともが ☆になったゴルの洋服があるからってお下がりだけれど 着れるなら着てちょうだいと送ってくれた物 

ジェナって細いようで細くない 大きく見えないけれど 大きい方みたいで 体重で服を購入してしまうと 首と胸が合わず 着れないものがほとんど いつも大きめのラブラドールゴールデン用って言うのを購入するんだけど 首と胸はいいけれど越しまわりが大きくなってしまう  しょうがないんだけれどね

今まで買っていた服もあるのだけど 丈がもう少し長めが欲しかったり 厚手が少なかったり 両手両足が付いているのが欲しかったりで服を買い替えする必要が出来ていた 

そうしたら 東京のお友達がお古でよければって送ってくれた  おお助かり なんていったってトレーナー地だし 色柄はこのさいどうでも言い訳で ジェナが冷えずにいられるのが一番だから・・ 大きめ40kg級らしいゴルの服を29kgのジェナが着ている 絶対合いそうもないサイズの違いだけれど 実際 着ちゃうと首周り 胸周りがほどよく緩めな感じ位で丈もちょうどいい ありがたいお古が数着・・

その中にはレインコートもあったし 黒ラブの空さんに初めて会った時にきていた キルティングの服も入っていた  これのどから手が出るほど欲しかったもの   空さんが着ていて欲しいけれどもう売ってないことに 残念に思っていたのが2年位前かな? それからあれが気になっていたけれど なかなか似たようなものは見つからず・・

そんなときに それもあるって言うので一緒に送ってもらった  やっぱり上半身はぴったり 問題は下半身が大きめなので 少し考えなくちゃ かな? でも ありがたいよ 感謝するよ・・

そんな嬉しい荷物も届き 夕方の散歩も済ませ 帰る間際にレナとレナパパ COCOとCOCOママに会えたし 帰宅していろいろやってネットを開いて 日記にコメントいれてしばらくしたら 日記を書いていた相手からのメール

ジェナを飼ったときから知っているラブ仲間 先住犬はイエローラブのチャム  次は黒ラブのライア そして3頭目にシェパのちょき・・ そんな3頭飼いをしていた  チャムが亡くなり そしてちょきのリンパ腫が発覚  当時 まだ4歳  

私が彼女の今日の日記を読んでいた 今日 本当は彼のご両親に挨拶に行くはずの大事な日なのに 風邪を引き 高熱を出してしまったそうな  隣にはほぼ寝たきりのちょき そんな日記を読み終えた10分後 さっき亡くなったよ とメールをもらった  
え? だってまだ意識もあって目で追うだけだけど その目が燐としていてまだまだ頑張れるって書いてあったじゃん・・と返事してしまった  

3頭目の初の♂で 我が儘で甘えん坊のちょき 自分で今日逝くって決めていたからか? そんな強い思いが彼女を引き止めたんだろうな〜 リンパ腫と共存して今日でちょうど10ヶ月目だそうだ 静かに苦しむことなく逝ったよって・・ 先月22日 11月22日に5歳の誕生日を迎えたばかりでした 

やっぱりショックだよ・・ 


ブログランキング参加中です 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村 犬ブログへ
師走だよ・・  今日も元気に散歩だね ジェナさん♪って思ったら
 ポチッとどれか1つお願いしますm(_ _)m