保護犬ラブmixのHALとゴールデンのRick

9年ぶりに戻ってきました。ラブラドール2匹飼いから ラブmixとゴールデンレトリバーの2匹になりました。 黄ラブ=JENA 〜2011.3.24 13歳。  黒ラブ=しずく〜2019.5.15 15歳。  黒ラブmix=HAL 2011.3.31〜  ゴールデンR =Rick 2015.8.18〜  保護猫2匹も元気にしています。
 
2010/08/29 8:23:52|犬仲間
疲れちゃって・・・汗
写真は先週の日曜のもの  右はコーギーのyuzu(左)とCOCO(右) 2匹とも同じ年のアスリート系だけど 持久力 体力も体の小さなCOCOの方が上だね! 笑

夏休み後半? お盆休みあたりから シフトも普段よりハードになり その上 エアコン壊れた事件とぎっくり腰もどきをして体調をちょい崩し 毎日 1日の作業をこなすだけで 精一杯な感じ? 

その中に 散歩と運動も入ってるし パソコンにも向かってはいるものの 投稿する気力はなし~ 苦笑

毎月1度会う コーギーのちょこに先日 2ヶ月ぶりに会う  ちょこママが『ジェナさん 元気かどうか ブログを覗いたわよ! ちょっと不安に思ってさ・・・ したら 元気そうで良かった!』とな・・・ 

ありがたいね~ それだけで 生存確認だけで 覗いてくれるお友達・・ 元気にしてまっせ! 夏は乗り越えそうです  夏 この暑い時期が終わった後 また気にしてみておくれ・・・ 体調が ガクッと落ちる頃だから その時 また しっかり様子を見て行かないと・・・

13歳 まともに歩けないジェナなので いつ どうなってもおかしくないと思っているのは 言うまでもなく~・・  

公園で ビッコを引きながらでも スタスタ歩けるのは おやつをどこかであげている 飼い主さんを見つけた時  早い! 歩くのがとっても早い! 思わず笑顔で見送ってしまう  見ている人も『頑張れ!』とか『お!ジェナ元気!』とか 言ってくれる  可愛い老犬だ

ジェナの その気持ちを 動こうって あそこまで行こう! 食べたいって言う気持ちを大事にしたいと思うんだよね~  おやつを貰いに行くって言う行動も 猫を怒る気持ちもリハビリみたいな物で 日頃の食事の量を減らせばいい事だから 動ける時に 動いて欲しいと思っている

もう1匹 手がかかる子 しずくさん 

最近 特に視力が落ちて来ている様子  目の前に『ハイ』って出された 手の平のおやつが見えない様子  目の前に出されているのに 手の横を 食いつこうとする 食いついたつもりが ないから本犬焦る  テンション高めのしずくには ちょいとね~  最近は家の中でも 同じような状態になる

目が見えないから 静止をちゃんと聞かせてないと 車から降りる時に 停めてあるバイクや塀に 平気で思いっきりぶつかる  その時の鈍い音がとっても嫌で 必ず私が側へ行くまで 車から動くな!と 今は言い聞かせている  

7歳にして 言い聞かせのしつけ・・・? でも このしずく 今からでも何でも覚えそうな位  ちゃんと聞いてくれるから 嬉しい・・・ 

毎度毎度 口に出して言わないと駄目な所は 困り者だけど・・・

可愛い能天気なしずく  この子は早い段階から 盲目になりそうだな~と 思う今日この頃です








     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。