保護犬ラブmixのHALとゴールデンのRick

9年ぶりに戻ってきました。ラブラドール2匹飼いから ラブmixとゴールデンレトリバーの2匹になりました。 黄ラブ=JENA 〜2011.3.24 13歳。  黒ラブ=しずく〜2019.5.15 15歳。  黒ラブmix=HAL 2011.3.31〜  ゴールデンR =Rick 2015.8.18〜  保護猫2匹も元気にしています。
 
CATEGORY:余談付き

2013/03/02 20:28:01|余談付き
スタンプーの迷子
隣町 大磯の『ふれあい会館』で スタンダードプードルのアプリコット色 ♂が迷子になっていて 保護しているそうです

どなかた探している人とか いなくなった等 情報ありますか?

下記のURLからブログへ飛べます
写真がそこにありますので 見てください

大人しい 温厚な男の子で 年齢4歳から5歳位だとか?

http://tanetane.tanetane.info/?eid=409

よろしくお願いします






2012/08/23 20:21:30|余談付き
虹の橋と雨降り地区・・
mixiのお友達が載せていた物を コピペします
前にも読んだ事があって 涙ポロポロ・・・

今 読むとボロボロ出ます 汗

ペットを飼っている人は みんな読んで欲しいって思う



『天国の、ほんの少し手前に「虹の橋」と呼ばれるところがあります。
この地上にいる誰かと愛しあっていた動物は、死ぬとそこへ行くのです。
そこには草地や丘があり、彼らはみんなで走り回って遊ぶのです。
食べ物も水もたっぷりあって、お日さまはふりそそぎ、
みんな暖かくて幸せなのです。

病気だった子も年老いていた子も、みんな元気を取り戻し、
傷ついていたり不自由なからだになっていた子も、
元のからだを取り戻すのです。
…まるで過ぎた日の夢のように。

みんな幸せで満ち足りているけれど、ひとつだけ不満があるのです。
それは自分にとっての特別な誰かさん、残してきてしまった誰かさんが
ここにいない寂しさのこと…。

動物たちは、みんな一緒に走り回って遊んでいます。
でも、ある日・・その中の1匹が突然立ち止まり、遠くを見つめます。
その瞳はきらきら輝き、からだは喜びに震えはじめます。

突然その子はみんなから離れ、緑の草の上を走りはじめます。
速く、それは速く、飛ぶように。
あなたを見つけたのです。
あなたとあなたの友は、再会の喜びに固く抱きあいます。
そしてもう二度と離れたりはしないのです。

幸福のキスがあなたの顔に降りそそぎ、
あなたの両手は愛する友を優しく愛撫します。
そしてあなたは、信頼にあふれる友の瞳をもう一度のぞき込むのです。
あなたの人生から長い間失われていたけれど、
その心からは一日も消えたことのなかったその瞳を。

それからあなたたちは、一緒に「虹の橋」を渡っていくのです…。

けれど、動物たちの中には、様子の違う子もいます。
打ちのめされ、飢え、苦しみ、
誰にも愛されることのなかった子たちです。
仲間たちが1匹また1匹と、それぞれの特別な誰かさんと再会し、
橋を渡っていくのを、うらやましげに眺めているのです。
この子たちには、特別な誰かさんなどいないのです。
地上にある間、そんな人は現れなかったのです。

でもある日、彼らが遊んでいると、橋へと続く道の傍らに、
誰かが立っているのに気づきます。
その人は、そこに繰り広げられる再会を、
うらやましげに眺めているのです。
生きている間、彼は動物と暮したことがありませんでした。
そして彼は、打ちのめされ、飢え、苦しみ、
誰にも愛されなかったのです。

ぽつんとたたずむ彼に、愛されたことのない動物が近づいていきます。
どうして彼はひとりぼっちなんだろうと、不思議に思って。

そうして、愛されたことのない者同士が近づくと、
そこに奇跡が生まれるのです。
そう、彼らは一緒になるべくして生まれたのでした。
地上では巡りあうことができなかった、
特別な誰かさんと、その愛する友として。

今ついに、この「虹の橋」のたもとで、ふたつの魂は出会い、
苦痛も悲しみも消えて、友は一緒になるのです。

彼らは共に「虹の橋」を渡って行き、二度と別れることはないのです。

こんな風に、幸せと愛の奇跡に満ちている、「虹の橋」の入り口に、
「雨降り地区」と呼ばれる場所があります。
そこではいつもシトシトと冷たい雨が降り、動物達は寒さに震え、
悲しみに打ちひしがれています。
そう、ここに降る雨は、残して来てしまった誰かさん、
特別な誰かさんの流す涙なのです。

大抵の子は半年もしないうちに、暖かい日差しの中に駆け出して、
仲間と戯れ、遊び、楽しく暮らす事ができます。
ほんの少しの寂しさと、物足りなさを感じながらも…。

でも、1年経っても2年経っても、ずっと「雨降り地区」から、
出て行かない子達もいるのです。

地上に残して来てしまった、特別な誰かさんがずっと悲しんでいるので、
とてもじゃないけれど、みんなと楽しく遊ぶ気になれないのです。
地上に残して来た誰かさんと同じ辛い想いをして、
同じ悲しみに凍えているのです。

死は全てを奪い去ってしまうものではありません。
同じ時を過ごし、同じ楽しみを分かち合い、愛し合った記憶は、
あなたの心から、永遠に消え去る事はないのです。
地上にいる特別な誰かさん達の、幸せと愛に満ちた想い出こそが、
「虹の橋」を創りあげているのです。

ですからどうか、別れの悲しみにだけ囚われないでください。
彼らはあなたを幸せにする為に、神様からつかわされたのです。
そして、何よりも大事な事を、伝えにやって来たのです。

命の儚さと愛しさを。
束の間の温もりに感じる、慈悲の心の尊さを。

その短い生涯の全てを以って、教えてくれるのです。
癒える事のない悲しみだけを、残しに来るのではありません。

思い出してください。

動物達が残して行ってくれた、形にも、言葉にもできない、様々な宝物を。

それでも悲しくなったら、目を閉じてみてください。
「虹の橋」にいる、彼らの姿が見えるはずです。

信じる心のその中に、必ずその場所はあるのですから…。


(作者不詳)

開業獣医の独り言 より転載させていただきました』

以上です

私は ジェナが出掛けて逝ってから 悲しんでいないか?
と 問われると嘘になる

でも 絶対に 絶対に また会えると信じています

時々 会いたくて会いたくて 泣いてはいるけどね・・

絶対に また会う
会えると 信じてる
ジェナが絶対 そこで待っててくれると 信じてます 笑






2010/09/20 8:24:49|余談付き
リヤカーで日本縦断?!
今日 いつもと同じく 公園へ行く  最近 しずくの視野が広く取れるように 広めの場所を選んで遊ばせるようにしている  

そんな目先に 遠目から見て『なんだ?あれ・・・ どこから来たホームレス?』って思ったのが第一印象  しかも 座って弁当食べている・・・ 

ジェナとしずくが側へ行ったら まずいな~~と思いながら ちょいと注意を払っていたんだけど いつも 公園を走っているおじさんが話かけている   

その姿を見ると どうも若い兄ちゃんな感じ・・・ その内 ルルを連れたルルパパが彼の前を通り お話した? 

んでもって50過ぎても 好奇心旺盛すぎて すぐに声をかけるyuzuパパ・・『何 あれ?』って私に聞く・・・ 聞かれてもね~ 分かるはずもないし 弁当食べているから注意する位しかね~

ルルパパ情報だと どうやら三重大学の生徒さんで 日本を縦断しているようだ  今日は ここ湘南海岸公園で野宿するらしい的な話・・・

そんな話を聞いたら 黙っていないyuzuパパは すかさず声をかける  私は『オイオイ・・』って思っていた

でもってyuzu家に 今晩泊まる事になったらしい・・汗  誰にでも声を掛けるのはいい でも 泊めるの?ってビックリしたけれど とりあえず 公園帰りのお茶タイムに彼を誘ったらしい  

どんな子?って ちょっと疑ってしまうのは 私が女だからかな? どうもyuzu家の次男と同じ年で 北海道から歩いてリヤカーを引いて日本を縦断中らしいと・・ 『歩き』ってのにビックリ!  

いつものパットーラまで 公園からえっちらおっちらには見えなかったけれど リヤカーを引く彼  誰もが振り返るよね~~ 

でも パットーラの店長 話を聞いてすぐに ビールのサービス! さすが店長 素敵です!  そして いつも挨拶に来てくれる女性店員さんも『凄いです! リヤカー引いている知らない男の子を 家に泊めるなんて 格好いいです!』とyuzuパパを絶賛! あまり持ち上げないで欲しい  図に乗りそうなこのオヤジ!



でもって この子です 
三重大学3年生ってのが凄いね~ 国立大学生です! 1年休学して この旅に出ている様子  

いろんな人に会ってみたいって事だったかな? おばさん馬鹿だから 話をちゃんと聞けなかったような? 

彼の名は『森田 松之助』君  思わず『本名?』って聞いてしまった・・ だって松之助なんて 凄い名前じゃん! 

で お世話になったお宅があれば 得意のたこ焼きをお返しに焼いてくれるそうだけど 気が短いyuzuパパは 待てないから皆で食べに行こう!って事になり 撫子にある『ゆうちゃん』へ 松之助君と同じ年のyuzuパパの息子『ケンちゃん』と COCOママと学校からちょうど帰宅した 我が子とで食べに行く

私とCOCOママはたこ焼きの方が良かったんだけどね~苦笑  たこ焼きが大好きなんだってさ~ だから『たこのすけ』なんだろうね

我が子に『今日は 知らない子が一緒だから・・』って言うと 『は?』って答え・・ いきさつを話すと『凄いじゃん! そんな事している人に会えるんだ!』って言う喜びよう! 我が子は 会えて良かったみたい 笑  

水泳をやっているんだかで がたいのいい 大きな子でした  これから先まだあるけれど 年内に沖縄に着きたいみたい  

凄いな~その行動力! でも すっごい 素敵な思い出になるよね? すっごいいい経験しているよね? 宝物だよ きっと・・ 

だからと言って 自分の子に同じような事が出来るか?って 怖くて出来ないな~
 我が子と4つしか離れていないんだよね~  

明日 小田原へ向かって1号線を歩いていると思う  箱根を越えるそうです リヤカー引いて・・  怪我なく元気に沖縄へ着いてくれるといいな~ 

『頑張れよ~! 気をつけてな! またいつか・・・by JENAママ』

~たこのすけ 日本縦断リヤカーの旅~
  http://takonosuke.mie1.net/

  







2009/09/21 10:26:00|余談付き
昨日の散歩&歓迎会~


                     昨日のixy写真です

昨日は日差しが暑くて 日陰は涼しいが日向は暑くて暑くて・・ でも雲ひとつないいい天気だったな~~ 

そんな夕方は 昼間の暑さはどこへやら? 涼しい肌寒い散歩時間  ワンは元気に動き回る  気持ちがいいみたいで ジェナさんとっても元気!

痛み止めなくして過し この2日間は痛み止めを飲んでいる時と同じくらいの状態かな? 今日 2回目の注射をしに行ってきます  ジェナさん元気満タンになるのは 明日位からかな? 今日はまだ 少し元気程度だろうから♪~  元気になるのは嬉しいけれど 元気になりすぎて ジェナ自身が図に乗るような感じ  すっかり若者には負けない!状態になってしまうのだから。。。             

昨日も元気に動き回っていたけれど この週末は痛み止めを飲んだ時と変わらない程度位の動き方  寝ている時も結構あったけれど 動きはいい感じ♪~~ 

しずくは言うまでもなく いつも元気一杯! 休憩することなく ひたすらボール投げに勤しんでいたのは間違いない・・ 笑



そんな昨日は 4年位前にハワイへ行ってしまい 現地で結婚 その後帰国していなかった従妹が 旦那を連れて帰って来た! いままでいつもそこにいた従妹がいなくなって 久しぶりにあったけれど 変わることなく 始めて会ったハワイ現地の旦那様を紹介してもらい 歓迎会でワイワイと集まった! 正月以来かな?

私は我が子の帰りを待って 一緒に準本家へ行き あとから合流~  正月しか食べられない弟のラーメンを食べ 手巻き寿司を食べ ワイワイと話をして 次の日もあるから 少ししたら帰宅したけれど 留学をしたい我が子は いろいろ話をした様子  

そりゃ いいよハワイでも・・ でもね~~ どうなることやら? まだあと1年ありますから よくよく考えて決断して欲しい

世の中連休だけど もう3日目だ 早いな~~ 私も今週は楽なんだけど 週末だけ忙しい・・  明日明後日と我が子の部活がないから楽チン♪~ 明日は寝坊が出来そう! 嬉しいな~

ブログランキング参加中です 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村 犬ブログへ
もう秋だね! いい季節になりました ね ジェナさん♪って思ったら
 ポチッとどれか1つお願いしますm(_ _)m







2009/09/19 8:05:17|余談付き
痛み止めなし1週間&~今日は命日~
                         昨日の携帯写真です

今日はこれから晴れて来るのかな? 台風の影響で北風10Mの強い風が吹くって言う予報 特に午後? 気温27度  暑い? ちなみに明日の方が暑いって予報が出ているんだけど コロコロ変わっているから実際はどうだか?

痛み止めを飲まなくなって1週間が過ぎた  ジェナの様子は痛み止めを飲んだ時と同じ位になっている  水曜木曜あたりの2日間だけ 凄く元気でびっくりしちゃうほどだった 

今も元気さは結構あって 朝からよくウロウロするようになったし 猫の後を追いまわしたり よく動いているって事は調子がいいってことになるわけで・・・ 

注射を打った後 痛み止めを飲めるのは木金だったのだけど 飲ませなくていいようなら飲ませないで・・って言われたので 様子を見ていたが 何せよく動き元気だったので止めて見た

1週間 痛み止めを飲まずにいられた事 あっと言う間で気付いたらって感じだけど ちょいと一安心  月曜に2回目の注射をします♪~

昨日の公園 雨が降る予報だったから早めに公園へ行く 広い場所でルンルンで歩き回るジェナ 永遠と走るしずく・・ 涼しくなってくると 何をするにも楽になるんだろうな? ジェナはコラーゲンのお陰かもしれないけれど 2匹共々 やる気満々!

ジェナは最初のダッシュからするつもりみたいだけど でも それはさせてやれない  腰が弱くなっているから 股関節を痛めそう  ボールを探せ か 強く弾ませて取らせるみたいな?

ジェナは蹴って欲しいみたいだけど それはしてあげられないな~ 分かってくれない 頑固お婆ちゃん  困ったお婆ちゃんです でも そんな婆様の嬉しそうな笑顔 元気一杯の姿を見れるのって本当に嬉しい物  どの犬もそうかもしれないし ただのバカ親なんだけど 公園にいるときの顔は 本当に嬉しそう

ずっと通っている公園だもんね  公園の変化を12年見続けて来た 感じてきた内の1匹だもんね・・ 今日はどうかな?

~~~余談~~~

今日は私の親父が亡くなって5回目の命日です  もう5年になるんだね~  小学6年だった我が子は大きな高校2年になった事だし あっと言う間の5年 来年は7回忌になる 

  お父さん そちらはいかがですか? 
   わかっちゃいるだろうけれど こっちは皆元気です
  
  あなたの大事なお母さんも なんだかんだと元気みたいだし
   あなたの大事な可愛い孫娘も 大きく成長したものです

  思い出しては まだ涙が出るのだけど 
   いつも思います  私はあなたの娘でよかったってね

  ずっと思ってます 私の自慢のお父さんだって・・
   お父さんに勝る人は いないですからね♪~


そう 私はファザコンで~す  怒ると凄く怖いお父さんでしたが なんだかんだと お父さんって凄いなって いつも思ってたし なんでも知ってたし なんでも教えてくれるような? 大げさかもしれないけれどね  お父さんが作るご飯は美味しいし 本当  きっと弟も思っているだろうけれどね

お線香あげに行ってきま~す   



ブログランキング参加中です 
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへにほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへにほんブログ村 犬ブログへ
もう秋だね! いい季節になりました ね ジェナさん♪って思ったら
 ポチッとどれか1つお願いしますm(_ _)m
 






[ 1 - 5 件 / 37 件中 ] NEXT >>