保護犬ラブmixのHALとゴールデンのRick

9年ぶりに戻ってきました。ラブラドール2匹飼いから ラブmixとゴールデンレトリバーの2匹になりました。 黄ラブ=JENA 〜2011.3.24 13歳。  黒ラブ=しずく〜2019.5.15 15歳。  黒ラブmix=HAL 2011.3.31〜  ゴールデンR =Rick 2015.8.18〜  保護猫2匹も元気にしています。
 
CATEGORY:ラブラドール’ず

2013/03/18 9:24:53|ラブラドール’ず
笑顔が癒し・・
みんなの笑顔が 薬であって 癒しだな~っていつも思う  
どんな時でも この子らがいてくれるだけで ホッとする 大事な子達 笑
先週 土曜に疲れきってた身体だったけれど 行っちゃえば後が楽になるドッグランで遊んで来た  
いつものメンバー 3家族8頭のラブラ達 アンド ピンクマン!!笑

連写機能で撮れる技  ハルの走り~ 
ルイルイを追いかけるファインの後を追う ハルです


ハルの走り 左から ①  ②



ハルの走り 左から  ③  ④

ハル 随分 野性的になっただろう?? みたいな? 苦笑

こうやって写真を見ないと分からないのが 遊ぶ相手によって 走り方 遊び方を少し変えているなって思うハル・・

トワちゃんと遊ぶ時とは 走り方が変わっている
いつの間にか?変えるようになったんだろうか? でも ある意味 随分成長している事にもなるし 頭の中も成長して来てるね~ 



いい笑顔を見せてくれているのも 嬉しい 笑

思いっきり 走り込んでも 平気な仲間とはしゃぎながら? 遊びながら走る仲間との区別を付けられるようになったって 凄いな~

写真を見て あれ?って思えるんだよね~

頭があがっている走り方と 下がっている走り方の違いなんだけど これってだいぶ違いがあると思うんだよね~

それだけ 野性的な相手と 平和な相手みたいな? 笑

いい刺激になる遊びだから いつもじゃなくていいと思えるのも確かで・・ 笑

時々 一緒に遊ぶのが ハルにとっていいんだろうな~ 
トワちゃんとも楽しく遊べるし いい時間を過ごしてるな~ ありがたいお友達達です 笑

しずくも・・・

私が動けば動くし 走るし おやつもたかりに行くし・・

笑顔満載で 楽しそうだ

時々 木にぶつかったりしているけれど へっちゃら~~みたいな??

しずくもいい運動させてもらっています 

また 来月 楽しく遊ばせてもらいたいです

さて 今日はこれから 荷物大移動してきます

風が強くて嫌だな~~

でも 頑張って行って来ます









2013/03/10 19:26:37|ラブラドール’ず
月イチ お山遊び 笑
忙しくて疲れてて・・ ワンズは 留守番が多くて・・
可哀想だったから そんな時は 少し疲れていても誘われれば お山へ行きます 笑

楽しそうな笑顔を沢山見て ワンズは満足 私は癒されると 一石二鳥だと思うのだけど??? 苦笑

新しく購入した アルファのホタルモデル服の新色 黄色のつなぎを着たハル  黒に黄色 とってもよく似合う!

『今日は遊びに行くよ~~』と言って 車に一応 ルンルンで乗る2匹・・
車に乗ると伏せて寝るのだけど ちょいと不安だったのか? ちょいちょい起き上がって 外を確認・・・ 『ママ~~ どこへ行くの~?』か『ハル 外は何が見えるの?』か『しずお姉ちゃん どうやら遊びに行くみたいだよ』か?? 笑

だいたい 月に一度 行けるかな?的なお山のドッグラン  一緒に遊んでくれるのは ティナママ家のグーさん ルイさん テデさん ママゴン家のラッちゃん ファイン チャン の6匹と・・・ 通称『ピンクマン』とされた ティナママのご主人・・・

毎度 助かっています ルイルイと遊ぶ ハルだから ルイルイが走れば ハルも走る・・ ちょっと暑かったけれど 楽しそうに走ってたな~~

右の写真なんか 何犬?的な写真・・ 上の3枚の内2枚は ママゴンが撮ってくれた写真です 
見事なタイミングで撮ってくれて 見た瞬間 大笑いの写真です さすが連写! 笑

しずくも ここへ来ると 何をするわけでもなく 自由に歩き回っている あまり休憩をせず 約2時間ほど 歩き続けているから しずくにとってもここは嬉しい場所なのかも? 大きな障害物はないし 柵は網だったりしているから ぶつかってもあまり危なくないし 皆が避けてくれるからまわりが走ってても しずくは自由気ままに動き回れる場所

ハルには遊んでくれるお友達がいるし たまにこうして遊ぶ時間があるのは いいなって思う・・・

この原っぱで 『動』の動きをする3匹・・
奥にいるのが ルイルイ チョコラブがファイン 黄色がハルです

この3匹は 走る走る走る・・ ちょっとスイッチが入るとね~~~ みたいな?

でも ファインとルイルイがいるお陰で ハルもいい運動が出来て 楽しくボール遊びが出来るんだよね~? 

一緒に走りたい子がいるだけで ボールが取れなくても 一緒になって走りだす・・

ファインとハル 奥にルイルイがいるんだけど・・ 亡霊のようになってしまった・・ 汗   3匹一緒に走れるのは いつまでかな? 遊べる内は 遊んでもらおうね? ハルさん・・ 

嬉しくって嬉しくってしょうがないハル
夏がくれば また 川で遊んだりも出来る・・ なんか 毎度 楽しく遊べるのって凄いな~ そんな環境を作ってくれて 私も嬉しいし 感謝!!


ハル自身も いつも誰かと遊べると 嬉しい毎日なんだろうけれど 一緒に遊べるって言うのは 月イチとか二とかの方が この子にとっていいんじゃないか?と思う

いつも遊んでいる公園は別として ドッグランは 本当に自由に 気にせず 好きなだけ走る事が出来る

いつもの公園や海は ロングリードが付いていて まるっきりフリーなわけではないから ドッグランは今のペースでいいんじゃないか?と最近思う・・

ゴルのトワちゃんとの遊びは 会わなければずっと会わないし 会う時は連日だったりするけれど それはそれで タイミングだったり ハルの状況を見ながら こちらからお願いしたりで遊んで貰っているし ルイルイやファインと走るのとでは 走り込みが違う・・・ 汗

もし 速い段階で気管虚脱の症状が出たら そこで運動制限がかかる そうなったら いつも遊んでいたのに どうして?って事になる

それなら 今からセーブしていけばいい  もし その時が来ても 無理させたり 可哀想な思いは 少しでも減らしたい

まだまだ若くて もしかしたら老犬年齢になるまで虚脱の症状は出ないかも?だけど 出たら??と思うと その時の方が怖い・・・

だったら 今からセーブして その時になったら また考えればいい・・・

この子が苦しい思いや嫌だ!って思いを あまりさせないように・・・

何かあってからでは遅い  何かあるまえに 診断をもらったなら 今は平気でも それを今 全力でさせるのではなく 抑えていかなくちゃ この子の為にはならないからね・・・

痛い思いが目に見えているなら そうならないように・・・ 
苦しい思いをさせるかもしれないなら 少しでもそうならないように・・・
分かっている事から 目に見えて 抑えられるものは 抑えていかないと 後で辛い思いをするのは 飼い主じゃなく その子自身だから・・・ 笑













2013/02/15 23:10:43|ラブラドール’ず
山遊び・・
1ヶ月ぶりに 先週末はお山へ遊びに行って来た
連休中 ママゴン家には可愛い居候 チワワの『セロ君』も来ていたので セロに会いたいし 先週の水曜は 大きくストレスが掛かり 意気消沈気味のしずくだったので のびのび 自由行動の出来るお山で笑顔一杯になって ほしくて・・・ 笑

ここ最近 いろいろあって 仕事以外の休みは 全て出歩く事になっているせいか 身体がかなり疲れている

そんな毎日が まだ3月まで続きそうな感じで 疲れてたけれど 私が出歩く分 ワンコらもお留守番を頑張っているから 少し位 ご褒美あげなくちゃ 罰があたるしね~ 私の気分転換もあるし 山は気持ちがいいし・・・

この日 ほぼ入れ違いでティナママ家のグーさん ルイルイさん テデーさんとはあまり遊べず~・・・
ママゴン家のラステーさん ファインさん そしてチャングーさんと遊びました・・・ってハルが・・・だけどね  
しずくとセロは好き勝手に動いているだけ~みたいな?? 笑

ハルはママゴン家のファインか ティナママ家のルイルイさんと走るのが好き・・
この日はファインが一緒に走ってくれた・・

そこへ ファインのママ グランマラスティが側へよると・・・

ハル『あ!! ラスおばちゃん!!!!』

的な顔・・・ 笑える・・・
でもって ファインまで・・・

ファイン『 わ!! ママ!!!!!』的な??

そんなに2匹で驚かなくてもね~~~ 

それだけ怒らすと・・・だけど 怖いグランマらしい ラスなんだよね~~ 笑

でも お陰で ハルは楽しく遊ぶ事が出来て しっかり走り込み この日は帰らない!とは言わなかったから良かったかな? 笑

ママゴン家がいれば ハルはしっかりママゴン家の中に入り込んでて まるでこの輪の中にいるのが当たり前かの様な感じ・・・
同じ様な事をするんだよね~~ 苦笑
誰のを見て真似ているのか??しらないけれどさ~~
でも いつも楽しそうにしているのを見ると ママは嬉しいです

そしてママゴン家の末っ子チャングーが 遊ぶ時は チャングーのママであるファインとファインと一緒に走るハルはリードオン!になるんです
両足手術したチャンは 運動量の激しいファインとハルに付いて走るには まだ早すぎるから しばしお預けの為・・・

こんな感じに・・・ 笑

同じ様な感じだけど ファイン7歳 ハルもう時期2歳 これだけ年の差があって 楽しく遊んで貰えるって ファインの心の大きさに感謝です 

この2匹 一緒にこうやって座ってても 違和感がないのもいいね~~
前から一緒にいるみたいに・・・ 
確かにハルが平塚へ来る時 途中からずっと一緒にいてくれたのがファインだしね~

泳ぐ時もファインに付いて泳いでたっけ??
何を教わっているんだろうか~~~  笑

そんな山遊び ママが忙しいからなかなか行けないけれど でも 空いた時は行こうね!
ハルもそれが楽しみなんだもんね・・
車に乗ったら 楽しい所へ行けるって・・・

次はいつ 行けるかな??






2013/01/27 21:25:25|ラブラドール’ず
青空の下 ブランチ散歩
今朝の空・・・ 
昨日までの凄い風が収まって 予報ではこの時間 西風7Mだったのに あまり風は吹いてなくて 気持ちのいい青空といい景色!

何よりも景色に感動~~ 
夕陽もいいけど たまには こんな爽やかな感じもいい!!

今日は 人に渡すものがあって その人が海にいるので 散歩がてらに行こうと思い 日曜だしもう一組お誘いして10時に海で待ち合わせ~
待ち合わせの相手は~~

お決まりの ハルの仲良し??友達のゴルのユウちゃんトワちゃん達・・

渡す物を渡した後は 広い場所を探してお遊び時間・・・
前の日から 風が強かったらどうしよう~ってほざいていた私・・ すっかりWNの予報とは違う天気で お陰で楽しく遊べた!



私たちが遊んでいたら ミニピンの~~ 名前忘れちゃった~~(泣)とビーグルのリタさんがお目見え・・

小さいの2匹 大きいの4匹で うじゃうじゃと遊ぶ・・・って言うのかな? 
ハルとトワが走っている側を ミニピンの子がパパを引き摺って走ったり 大きな3匹は リタのパパの所へ行ったり・・


リタのパパの前にはとっかえひっかえに ユウ&トワ&ハルが側にいて リタは少し遠くでひねくれてしまう感じ・・笑

リタパパ モテモテでした 笑
犬で申し訳ないけれど・・・ 汗


ワイワイ 遊んだ後は~
しっかりおやつタイム~~

しっかり遊んで 
おやつを食べた後は ママ達のブランチ~~です
土日祭日だけだったっけな? オープンしているビーチセンターのカフェ?
SUCCAさんで 軽食とコーヒータイム~

私は 生ハムとチーズのホットサンド
ユウママは フィッシュ&チップス &ユウちん 笑

沢山 人がいたけれど ワイワイ感はなく ほとんどがビーチスポーツを楽しんでいる人達ばかり・・

静かな海を前に 奇麗な青空の下 のんびりブランチをしながら ちょいお話タイム



な~んか のんびりしちゃって このままお昼ね~とか お尻に根が生えた~的な感じになりそうだったので どっぷりつからずに帰宅~~

家に帰ったら現実が待ってる感じだったけれど こんな近場で現実逃避が出来る そんな時間を過ごしました 笑

平塚に住んで うん十年だけど この平塚ビーチで こんな風にブランチ?がのんびりと出来るとは 思いもしなかったな~

こんなビーチじゃなかったしな~~ 子供の頃は・・・

今日の写真 しずくさん 服を着せてます
これ ジェナのです 
今日は風が強い予報だったし 寒いと思って もうシニアだし 冷えて膀胱炎になる子だからと思い ジェナの服を着せてみました

着せて歩かせている姿を見ると なんか嬉しい気持ちになった
ジェナが一緒って思えて すごく嬉しかった 
ジェナが脱ぎ着しやすいように作った洋服
前のしずくだったら大きくて着れなかったと思うけれど 今日着せてみたら さほど大きく感じなかった

服が好きじゃないしずくだから あまり着る機会はないけれど でも 着れるとわかったから 沢山あるジェナの服を使えそう! パジャマもあるからな~~ 笑








2013/01/06 12:25:00|ラブラドール’ず
2013年 初お山遊び
昨日は5日・・・ 自分に言い聞かせておかないと 一体 何曜日だったか?? 
恐るべし 年末年始・・・ なぁんて・・

今日は6日・・・ さっき ハルが抱っこと来たので 抱っこしながら思った事

今日は6日・・ 去年の今日 しずくを杏菜に託し 1人で初新幹線&名古屋まで ハルに会いに行った日だな~と・・ あの日もいい天気だったな~ 今日ほど寒くなかったような?

右も左もわからない名古屋へよく行ったな~ 帰りもさっぱり分からなかったのに 良く走って間に合ったものだな~と  

大変だったけれど ハルは今 自分の膝の上にいるんだな~って思い返してしまった 

で 昨日は声を掛けてもらって 半原のドッグランへ 初遊びへ行って来ました 笑
ティナママ家のパパを含め全員 ママゴン家の3ワンプラスα そして我が家の2頭で 9頭かな??

グーフィー、ルイス、テディ、ラスティ、ファイン、チャングー&預かり犬のチワワのセロ君、しずくとハルです

めっちゃ寒かったので ギリギリまで支度出来なかった私だけど どうにか時間通りに到着・・・ 

ハルにはつなぎの下にアンダーを着せておいた  冷えて頻尿になる可能性もあったので・・
年末にもそうなって 急遽 冬用の服をいつも頼んでいるお店へ注文 大晦日に到着なんて事もしたくらいだし 分からなかったので 念のために獣医へ行き 膀胱炎の薬を貰っておいたけれど 冷えでおしまいなのかな?

腰を悪くしてしまってから 車で公園へ行っているので 冷えきる事がないから 年末年始は頻尿にならなかった・・

で 山の中だからと思って厚着をさせてみたんだけど 山の上の方が暖かい・・汗

飼い主的にも暖かめの方が 助かるんだよね~ 寒いと思ったから 厚着して行ったけれど 寒いものは寒い・・

でもワン達は そんなのおかまないなし・・
みんな元気に走り回る 動きまわる 楽しそうに走るのは 9頭皆同じ・・・ ここが遊べるところだって重々承知のハルは 途中から泣きっぱなしです 苦笑

ハルが初めてこの原っぱに来てから もう直ぐ1年 雪の中を遊んだのが 初めて・・笑

今は我が物顔なんだけど・・ あの頃は まだ何もしらない子でね 私の後ろに隠れてばかりだったような?? 笑

今は 一緒に走ってくれる相手をみつけては 追ってます 笑

後ろ姿 私・・汗
抱いているのは チワワのセロ君  
ママゴンの妹宅のワンちゃんで この子も保護犬です

大型犬9頭が走り回っている中を 永遠 休憩なしに ウロウロしていました 
つい忘れちゃうほど ちっちゃいこなんだけど 全然 平気・・・ 今にも転がされそうだけど でも平気・・・ 上手く皆が避けたり セロ君が避けたり・・・

小さいワンを見ると つい欲しくなる って言うか 飼ってみたくなる
いや 分かってますよ 向いてないの位  
でも 片手で持てる犬って 結構魅力的なんだけど~ 

小さいセロ君にとっては もの凄い 運動量だったと思うんだけど でも 楽しそうにウロウロしていたな~

この広場で締めは いつもママゴンがおやつを1袋もってきてくれて ばらまいて皆がおやつを探せ・・をするんだけどね

それにも参加していたセロ君だけど その辺はゆずれないラブラ達 せっかく見つけて 一生懸命食べているのに 横取りされたり・・笑

負けずに怒るけれど でも奪われちゃうんだよね~ 

はじめは おやつを食べない子だったらしいけれど よく動いたからか? おやつ食べようとしたから 拾って来てあげてみれば ちゃんと食べた

でも 時は既に遅し・・で ラブラが皆 拾い上げた後だったので 私がバックに入れておいた おやつをセロ君に上げたら ま~ よく食べた

そんなこんなしていると 鼻が効くラブラ達が集まって来て セロ君に・・どころじゃなくなり 皆に・・って事になった

それが上の写真・・  ラブラが前に8頭鎮座しているけれど その後ろに目をウルウルさせながら 待っているセロ君もいた

私に飛びついているのは 飛びついたらダメな ちゃんぐー・・笑

みんな可愛いんだよね~~ こういう時はさ~~
必死な顔をしててさ~~ みんなに上げるって言ってるのにさ~ 一生懸命 自分を売り込むんだよね~

皆にもあげて セロ君にも上げましたよ~

新年初遊び・・ 泥だらけだったけれど 満足そうだったしずくとハル

帰りの車の中では グーグーと寝ておりました・・

次はいつ行けるかな?
何せ成人式があるから はいそうですかって出掛けられないのも事実

そろそろ着物のチェックしておかなくちゃ・・
足袋をまだ買ってないんだけど これは本人が行かなくちゃな~~ 困ったね~
髪飾りは買った あとは??? みたいな

レンタルだったら 用意しなくても全部レンタルだから楽だけど もう20年近く前の着物を従妹から借りたから 何がなくて 何があるのか? わからんちんな私

でも もう来週だから どうにかしなくちゃね~~








[ 1 - 5 件 / 49 件中 ] NEXT >>