いろいろフォト

季節の花&風景&趣味の世界の写真、そして近隣のお店の紹介など・・・。
 
CATEGORY:料理

2013/05/24 21:25:00|料理
ホタルイカの干物
ず~と前、ブログで見た「ホタルイカの干物」

多分、「湘南番外地」さんのブログだったと思うのですが、美味しそうで旨そうで、何処で買えるのなんて強烈な欲求にかられた事があるんです。
ブログではお店の情報一切無し。

苦節何年?年数は忘れましたが、「思いは通ずる」と言いますが、遂に小田原の干物やさんを探してゲットしました。

このお店の女将さんに即ホタルイカありませんか、と聞いたところすぐに出してくれました。
干物やさんの女将、かわいらしく優しそうな女性。
丁寧に応対してくれて嬉しかったです。

苦節何年と言いましたが、北陸から通販で取り寄せた事もあるのですが、このお店のホタルイカ干物は抜群に美味しい!!!。

フライパンで乾煎りがベスト。
二日にかけて食べちゃって呑んじゃいました。
ケータイを持ち出して思わずのワンショット!!!。


お店の冷蔵庫にパックが三つあったのをチラ見・・・。
情報によると、お客様のリクエストが多かったので、再度作り始めたそうです。

もう無いだろうなあ~~~。









2011/10/21 21:50:06|料理
スモーク・オイスター
チーズに続いて、スモーク・オイスターです。

9月になると東北の牡蠣が店頭に並ぶのですが、今年は震災の影響で多くは入ってこないみたい・・。

ある日、あるスーパーで「蒸し牡蠣」を見つけ、茹でる手間無しと、言う事で30個ほど即購入・・。

これを、塩・三温糖・ニンニク・ローリエ・バジルのソミュール液に2~3時間ほど漬けます。

取り出して風に当てること2時間・・。水分を飛ばしいよいよ燻煙・・・。

2時間ほどで燻製完了!!。

気温が低いほうがいいので、夕方から始め燻煙完了は深夜です。
ツカレマス・・・。

しばらく風に当て、オリーブオイルに漬け込み、4~5日で我が口に入ります。ツカレタァ~~。

まあ、そのまま食べてもウマイ!!のですが、オリーブオイルで軽く炒めると、よりGOOD!!

ビールやウイスキーが無ければ、こんなの面倒なもの作りません(笑)








[ 1 - 5 件 / 2 件中 ]