いろいろフォト

季節の花&風景&趣味の世界の写真、そして近隣のお店の紹介など・・・。
 
CATEGORY:お店

2014/10/11 13:06:10|お店
離山房

1977年、78年、79年。
軽井沢滞在中にこよなく愛したカフェ。
妻ヨーコ、愛息ショーンと毎日のように通ったといいます。

湯田中温泉からの帰路、志賀高原・草津を経て立ち寄りました。
お客さんは私たちだけ・・。
オーナーのママさんとジョンの懐かしい話に時間を忘れました。

すべてがビートルズ!みたいだったワタシの青春時代。
このお店のたたずまい、ジョンの座った椅子、必ず二杯飲んだというコーヒーカップ、などなど・・・。

家族と共に、静かに静井沢の夏を楽しんでいるジョンの姿が眼に浮かんでくるような空間。

外には東屋があり、ここでのんびりと家族と過ごし、昼寝をしていたという・・。

ショーンの背を杉の木に書き、成長を楽しむジョンの姿。
消えてしまうと、いまは金具でその痕跡を残しています。

「座ってください、写真を撮りますよ」とオーナーの息子さん。
ジョンの座った椅子もそのままの状態だそうです。

ビートルズのジョンだったのが、家族と共に静かに日本の夏を過ごしている・・・。
想いはどこへ馳せたらいいのか・・、不思議な時間と空間でした・・。

79年、「また来年」と想いながらニューヨークへ帰ったであろうジョン。
80年、凶弾に倒れたジョンは帰ることはなかった・・。

忘れていったライターを残して・・・。







2013/05/01 20:44:00|お店
マッサマン タイキッチン

隔年11月、大磯郵便局の隣にタイ料理店「マッサマン・タイキッチン」がオープンしました。

CNNインターナショナルが、世界50種類の料理の内一番と評価したマッサマンカレーがメインのお店です。

寒い時期、「タイスキ鍋」ののぼりがはためいていたので行ってきました。

そのとき、面白い出来事がありました。

タイスキ鍋はシャブシャブ鍋みたい。
これに野菜やお肉、シーフードなどを入れ、スパイスをつけて食べます。

温度が下がるのでカセットコンロなどを使います。
でもこのお店はコンロがありません。

「コンロは無いのですか?」

「すみません、無いのです。炭が入っていますので・・。」

見れば炭が入っています。

でも、火がついていません。

それじゃだめじゃん!!

店員さん苦笑い・・・。






2012/07/21 22:23:37|お店
kona s M
大変ご無沙汰しました。

金環日食以来です。
世紀の天体ショー以来です。

実は体調不良で活力なき日々を過ごしておりました。
「味覚障害」「不眠症」「声がこもってしまう耳」・・・。

美味しくない、眠れない、自分の声が変・・・。

例えば、ステーキ食べに行かない?
お寿司食べに行かない?
焼肉食べに行かない?
天婦羅食べに行かない?
中華料理は?

例えばのハナシで(笑)そんなに何時も食べているわけではないのですが・・。
とにかく何かを食べるのが不安になってしまうのです。

空豆・冷奴は何とか味を感じ、毎日そればっかり食べていました。
ご飯はお茶漬け・・。
お陰で7㎏ほどスリムになりましたよ。

徐々に症状が緩和され、気力も出てきて、食事も美味しさを感じるようになりました。
いつまで続くんだ、と不安になりましたが、ようやくです。

夜の街も変わり、KONAが新しいオーナーで新しいスタイルで店開きしました。

http://r.goope.jp/hiratuka-mm
コナズエムといいます。

また気力を出して行き始めちゃおうかな(笑)







2011/12/09 19:41:29|お店
Cafeと雑貨の店
看板には「Cafeと雑貨の店」とあるので、お店の名前もそうなんでしょうか・・。

大磯のお肉屋さん「和泉常」さんの隣ににあります。

白を基調とした明るい喫茶店。

2年ほど前に開店したそうですが、初めて入ってみました。
来客があったので、「コーヒー」でも・・、ということでした。

雑貨は特に興味は無いのですが・・・、です。

マスターは若くて爽やか・・、素敵なお店です。






2011/12/04 17:45:37|お店
オイスターバー「キンカウーカ」
横浜ベイクウォータ5階にあるお店です。

各地のブランド牡蠣が食べられます。

厚岸・サロマ湖などなど・・・。

微妙に味が違うんですね・・。

暖かい夜でした。
喫煙席のテラスは、風が気持ちよかった・・・。

続いて一度行きたかった「カサブランカ片野酒類販売」へ。
酒類販売って言う名前ですが、純然たるバーです。

何十年ぶりに飲んだ「アイリッシュコーヒー」・・。

バーテンダーさんとの会話も弾みました。

平塚で途中下車。
スコッチキャットへ・・・。
女性バーテンダーさん一人のお店です。

写真を撮らせていただいたのですが、お酒のせいか、少々ピンボケ・・。

失礼なので今回はアップできませんでした。残念!!






[ 1 - 5 件 / 15 件中 ] NEXT >>